小彼岸桜のズクなし写真ブログ

デジタタルカメラで小旅行や近場の被写体を自分流で写し止めたものを不定期に更新していきます。

宝筐院(ほうきょういん)(嵐山)(10・11・29 月 晴 7D&5D 撮影)

2011年01月15日 | EF100mm F2.8L マクロ IS USM
          一休みしたので又紅葉、元気を出して行きますよー。

          NHKのTVで放映されるまでこの宝筐院という名前も場所も

          全く知らないお寺さんでした。

          11月の末だと紅葉もチョッと遅い感もある中、放映された紅葉は

          溜息が出るほどの見事な色相。これはモウ行くしか無いと

          日帰りで出かけたのだ。
           

          上から5枚は5D+EF24~105mmF4ISL
          


          風流を感じる建物は無いが確かに紅葉の色と
          木々の見事さは群を抜いている。

          



          



          



          


          コレより7D+EF100mmマクロF2.8ⅡIS Lの画像です。
          



          



          



          



          


                 


               
                         


                              

              本日はココまでです。

          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海ボタル(10・10・11 月 晴 7D&5D 撮影)

2011年01月13日 | EF35F1.4 L
          時代遅れの紅葉もつかれたよ。

          チョット一息ツイテみるかね。

          古いついでに昨年の秋のシーワールドの帰りに寄った「海ボタル」。

          差し障りの無いモノを選んでハイ。


            上から4枚が7D+EF35mmF1.4L

           下3枚が 5D+EF70^200F2.8ⅡIS L です。


          



                    



                    



          



          



          



          


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝厳院(ほうごんいん)(嵐山)(10・11・29 月 晴 7D 撮影) 2/2

2011年01月11日 | EF100mm F2.8L マクロ IS USM
          宝厳院の最終回です。

          お決まりの切り取り。
          


                 何故だか不明ですが、真っ黒に撮れたものを
                 明るく修正したものです。
                 
                 


          水を飲んでいて一向にコッチをむいて呉れません。
          どうにか一瞬コチラへ顔を向けてくれたので。

          


                         映り込みで水の色が赤くなっていました。
                        



                                

          真冬だというのに紅葉の写真にお付き合いして頂き
          本当に有難う御座います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝厳院(ほうごんいん)(嵐山)(10・11・29 月 晴 5D 撮影) 1/2

2011年01月10日 | EF24-105mmF4 IS L
          お寺の解説はコッチへ置いておいて一寸感じた事を書いてみます。

          


          10年以上も前にニコンの(クールピクス5700だったか)コンデジ持参で京都の

          紅葉を見ようとやって来て、初めて見たのがコノ宝厳院だった。


          


          NHKで放送したので、「宝厳院」へ行こう、ということになった。
          

  
          10年前に見た其処の紅葉の美しさは到底口では
          表現出来無い程の、物凄いものでした。

          


          さて、2回目は5年前にも訪れてみた。
          


          そして3回目が本日ですが、最盛期を少し過ぎたのか
          殆どが茶色の少し縮んだ葉に成ってしまっていた。

          


          従って撮影にはソコソコ良い所を選別して
          撮った。然し、彩度などが不足して可也地味な画像に成ってしまった。

          


          そこで、其相応に見栄えよく再度やコントラストを
          上げてあります。

          


                     塀の中の風景も竹の林が無くなっていた。
                     


          其の変わり庵が建っていた。
          


                     何時来ても毎年同じではない。
                     


          嵐山の渡月橋周辺の紅葉は京都でも早いかな。
          


                     上と下の画像は塀の外からのものです。
                     


          境内の池からの小さな流れの中をモミジが流されていいった。          
          


          下のお菓子は煎餅に見えますがお饅頭です。
          家へ買って来て食べてみると、あっさりしていて、美味しかったよ。

          


          次回は7DにEF100mmマクロISの画像を載せます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都嵐山渡月橋周辺(10・11・29 月 晴 5D 撮影)

2011年01月09日 | EF24-105mmF4 IS L
         一日だけの京都の散策。と言っても毎年同じ場所に行っていますが。

         駐車場も遅い時間だと満車になってしまうといけないので8時半位には

         車を入れる。


         いつも同じ場所をカメラに納めてるなー。
         


                     車を駐車場に入れて一番先に撮る所がこの辺ですもん。
                     


         同じような所で撮っても同じ写真にはなりませぬ。
         


         だから何度も来てしまう・・・のですね。
         


         遠方の山のピントが甘いのでチョットシャキっとしない。
         Tv1/10.ISO400.Av8です。どうも手ぶれを起こしてますね。

         


         水と云うか川の在る風景って落ち着きますね。
         


         たまたま写っていないが、
         この辺りは何種類もの鳥が集まって来てます。

         


         「連れ」が乗ってみたいと盛んに言ってますが
         未だ体験有りません。

         


         「保津川下り」二度ばかり体験が有ります。
         ここが最終地点です。
         
         


                          何だか豊かな気持ちに成ってきたよ。
                          


         こういう気持ちになる訳が分かったよ。
         
  

         それはねー、私らが山人のせいだからだ-。
         


         次回もつづきますよ~~。                     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする