KJだより

アロマとコーチングをこよなく愛するナースとして徒然なるままに・・・。

週末の食事20220115~16

2022-01-16 17:34:06 | Weblog
まずは週末の食材の買い出し。

地元スーパーは、9:30でもすでに大賑わい。
ポイント5倍だからなのかなあ。

家族3人分用だから大型パックのお肉、刺身ブロックを購入。

1/15 昼食
・鳥ハラミ/ネックの焼き肉

魚焼き用のグリルで、味噌だれをつけて加熱調理。
部屋中、とり焼き肉屋さんの香ばしい匂いに。
白いご飯がどれだけでも食べれてしまいそうな美味しさ。
でも2週続けてだったから、「先週の方が美味しかった」となった。
これは、味噌だれが少ししか残っていなかったから、味が薄くなったせいでもある。

1/15 夕食
・ぶりかまの塩焼き
・ビンチョウマグロのお刺身
・頂き物のまぐろの中落ち
・白菜のおひたし

ぶりかまの塩焼きは、You Tubeで予習。
1)お湯をかけて霜降りにした後、水で洗う
2)酒・塩・ショウガの調味液に5分浸す
3)魚焼きグリルで7分くらい加熱
ふわふわの食感で、塩を振るだけよりも美味しく仕上がった。
久しぶりに食べたぶりかまは、大ぶりだったから食べ応えもあった。
居酒屋さんで食べるより美味しいと思う。

1/16 朝食
・きしめん
・ハム
・酒まんじゅう

酒まんじゅうは、先週からの残り物。皮がかっちかちになっていた。
そこで、小さいお鍋で蒸すことにした。
10分弱蒸したら、もちもちの皮によみがえった。
ちょっと手間をかけるだけで、こんなに美味しくなるとは!と驚いた。

1/16 昼食
・味噌煮込みうどん

ごぼう、鶏肉、しいたけ、たまご、ねぎを入れて栄養満点。
「私は、麺類嫌い」と言っていた母が、「私も食べたい」と言い食べ始めたら完食。
母、好き嫌いを言っていてはいけないと改心したらしい。

1/17 昼食用 
・焼き鮭、ウィンナー、キャベツの和え物

他には、手羽元のコーラ煮を作りおき。

正月が終わっても、ご馳走は続く。
おいしく食べ続けたいから、よく体を動かして体重コントロールを頑張ろう。










コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 半額値引き商品を求めて | トップ | おうち居酒屋20220122 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事