古安曽Obs・観測ノート

雑多な内容も含め、普段の活動記録です。
よかったら下段のブックマーク「古安曽観測所だより」HPへもお立ち寄りください。

I got it!

2012-05-21 21:36:21 | 金環日食2012May21
申し訳ない!
と、最初に言っておきます。

当地では幸いにも晴れ間がやってきました。
そして、無事に格別大きな雲の影響もない中で
最大食の時刻を迎えることができました。

およそ予報通りに70秒間の金環食です。
継続時間は短いものでしたが、
狙い通りのベイリービーズ状態が目撃できました。

以下の画像は、その時の
金環状態に至るまでの連続撮影です。












人生40+α年を経て、
ついにこの瞬間を目撃することができました。
まずはその幸運に感謝したいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと12時間後…

2012-05-20 17:46:07 | 金環日食2012May21
気象庁発表による
明朝の天気分布です。
# すみません、画像コピーしてしまいました。



今現在、上空はまだ曇り空なのですが、
果たして当地には
この予報通りに晴れ間が来るのでしょうか?

金環日食まで、あと12時間。
機材の積み込みも終わり、
後はその時を待つだけ。

果報は寝て待て、となってほしいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掲載されました。

2012-05-17 20:31:51 | 金環日食2012May21
昨日(16日)の地元紙の朝刊の記事です。
http://www.shinmai.co.jp/news/20120516/KT120515FTI090018000.html

勤務校の宣伝にもなって
良かったっす(^_^)v。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広角系連続撮影テスト

2012-05-17 05:39:29 | 金環日食2012May21
機材のチェックも最終段階な訳で、
全経過の連続撮影の構図・露出チェックを兼ねて
6h40m-8h05mの間で5分毎・±1段階AEBを
インターバルタイマーで実行してみました。

今回はちょっと薄雲の通過が心配だったので、
ISO400、F5.6、1/250sを標準として
AEBをかけてみました。
ちなみに使用したEOS kiss DNは
電源を一旦落とすとAEB設定が解除される仕様らしく、
その都度忘れずに設定し直す必要あり。

さて、この条件で撮影した最大食の頃7h35mのショットは
こんな感じ。
もう少し左側に来るように設置した方がよかったかも。


で、得られた画像を比較明で合成すると
こんな感じ。
使用したデータはすべて±0露出のコマ。
フィルターが仮固定なので
端っこに少し光が漏れているのは気にしないってことで。


合成処理に用いたのは
SiriusCompというフリーソフト。
星仲間のK氏もオススメのソフトですが、
今回初めて使用してみて
その処理速度にビックリ!でした。
「通常のザクの3倍の速さ!」とでも叫びたいぐらい速いです。

もちろん、64bitの7で処理しているせいもあるのでしょうし、
昨年までWin2000・Pen4(2.4GHz)で
のんびり暮らしてきた身分なので、
余計にそう感じるって事もあるのでしょうけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気予報もカウントダウン

2012-05-12 16:21:53 | 金環日食2012May21
いよいよ残り10日を切ってきました。
そんな春の日差しの中で始まったのがこれ。
http://tenki.jp/forecaster/diary/

はっきり言って心臓に悪い。
だって、11日の予報だとこんな感じだし。
http://tenki.jp/forecaster/diary/detail-4648.html

12日の予報だと、少し安心。
http://tenki.jp/forecaster/diary/detail-4651.html

気になるのは確かなんだけど、
こええ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする