古美術 崎陽

古唐津 茶碗 他お茶道具等 古美術全般を取り扱う「古美術崎陽」のHP日記

(稲佐お栄)-1 4

2015-02-23 06:45:04 | 長崎の歴史



     (オロシャ お栄)
稲佐お栄 海外交流編トップへ

▲国賓として訪れ、
長崎で人力車での散策を楽しむロシア皇太子ニコライ

▲日ロ親善に尽くした稲佐お栄
ロシア皇太子をもてなした国際人
天草生まれの稲佐お栄こと道永エイは、
茂木に出て旅人宿の女中をつとめ、
明治12年(1879)数え年20のとき、
長崎・稲佐で西洋料理店ボルガを
営む諸岡まつの紹介で近所の
ロシア将校クラブの雇い人となった。
色白の美人で、
気も利くし社交上手である。

長崎の歴史







(稲佐お栄)-13

2015-02-09 07:15:16 | 長崎の歴史



     (オロシャ お栄)
▼碑文
稲佐お栄と親しまれた道永エイは、
万延元年(1860)天草四郎で有名な天草大矢野島で出生、
12才の頃来崎し、シベリア、上海へもロシアの軍艦で渡り、
長崎に落ち着いた後はホテル業を以て国際親善につくした。
大浦お慶
坂本龍馬ら勤皇の志士を助けた大浦お慶、

日本で初めての西洋流女医シーボルトおいねと共に長崎の三大女傑といわれる。
昭和2年(1927)数え年68才で波乱の生涯を閉じた。


長崎の歴史

(稲佐お栄)-12

2015-02-01 08:15:24 | 長崎の歴史




     (オロシャ お栄)

明治39年(1906)茂木に純洋館2階建てのビーチホテルを開業する。
階上に客室12、階下は宴会用の広間、音楽室からなる近代的なホテルであった。

彼女は長崎駅前に集まる200人もの人力車夫に毎月金一封を贈ったり、
市内に「欧米風の新ホテル、茂木の海岸に現る」と日英両文で書かれた

ポスターを張り巡らすなどの宣伝を行ったこともありこのホテルは
開業後1ヶ月で増築をするなど大変繁盛した。
昭和2年(1927)5月12日の朝、数え年68才でその生涯を終えた。

場所は平戸小屋のホテル横の隠居部屋であった。
平戸小屋の隠居部屋があった家までの登り口に「お栄さんの道」とした
婢が建てられている。

長崎の歴史