古美術 崎陽

古唐津 茶碗 他お茶道具等 古美術全般を取り扱う「古美術崎陽」のHP日記

平賀 源内-3

2014-01-30 04:45:05 | 長崎の歴史


讃岐国寒川郡志度浦(現在の香川県さぬき市志度)に生まれる。
平賀氏は讃岐高松藩の足軽身分の家で、元々は信濃国佐久郡の豪族だったが、
戦国時代平賀玄信の代に甲斐の武田信虎・晴信父子に滅ぼされ、
奥州の白石に移り伊達氏に仕え、白石姓に改めた。
のちに伊予宇和島藩主家に従い四国へ下り、讃岐で帰農したという。

   古美術崎陽
     長崎の歴史

平賀 源内-2

2014-01-28 06:05:05 | 長崎の歴史


源内は通称で、元内とも書いた。
諱は国倫(くにとも、字は子彝(しい)。
数多くの号を使い分けたことでも知られ、画号の鳩渓、
俳号の李山をはじめ,戯作者としては風来山人
浄瑠璃作者としては福内鬼外の筆名を用い、
殖産事業家としては天竺浪人、
生活に窮して細工物を作り売りした頃には
貧家銭内などといった別名でも知られていた。

平賀源内作
父は白石茂左衛門(良房)、母は山下氏の娘。兄弟多数。

   古美術崎陽
     長崎の歴史