今日の覚書、集めてみました

いつの間にか、10歳になりました。

中国:工業生産がグダグダ続きで、資本逃避が記録更新

2015-09-05 12:25:21 | Telegraph (UK)
Record capital flight from China as industrial slump drags on
(中国:工業生産がグダグダ続きで、資本逃避が記録更新)
By Ambrose Evans-Pritchard
Telegraph: 8:00PM BST 21 Aug 2015
China's state media decries "unimaginably fierce resistance" to economic reforms, a sign that president Xi Jinping is becoming furious with incompetent party officials

中国の国営通信が経済改革への「想像を絶する凄まじい抵抗」を非難。習近平主席が無能党員に激オコしつつあるというサインですね。


Capital outflows from China have surged to $190bn over the last seven weeks, forcing the authorities to intervene on an unprecedented scale to defend the Chinese currency.

過去7週間に中国から逃げ出した資本の額が1,900億ドルまで急増しまして、当局も人民元防衛のために前例のないスケールで介入せざるを得なくなりました。

The exodus of funds is draining liquidity from interbank markets and has pushed up overnight Shibor rates by 30 basis points in the last ten trading days, a sign of market stress.

この資金流出で銀行間市場から流動性がダダ漏れとなり、SHIBORは10営業日で30BPも押し上げられました。
マーケットがストレスを感じてるサインですね。

Yang Zhao from Nomura said $90bn left the country in July. The pace has accelerated since the central bank (PBOC) shocked the markets by ditching its currency peg to the US dollar.

野村證券のYang Zhao氏によると、7月だけで900億ドルが流出したとか。
しかも中国人民銀行が米国ドル・ペッグをかなぐり捨てて市場を仰天させてから、そのスピードは加速しています。

Capital flight for the first three weeks of August is already close to $100bn, despite draconian use of anti-terrorism and money-laundering laws to curb illicit flows.

違法な流出を阻止するための対テロ法やマネーロンダリング法をビシビシ使いまくってるのに、8月第1-3週の資本逃避額も既に1,000億ドルに迫っています。



Mr Zhao said the PBOC had intervened "very aggressively" to stabilise the currency and prevent the devaluation getting out of hand, but this automatically tightens monetary policy.

Zhao氏は、中国人民銀行は人民元を安定させるために「相当アグレッシブ」に介入して、デバリュエーションが制御不能にならないように頑張ったけど、これで自動的に金融政策が引き締まっちゃった、と言います。

The central bank will almost certainly have to cut the reserve requirement ratio (RRR) for banks to offset the loss of liquidity, with some analysts expecting action as soon as this weekend.

中国人民銀行はほぼ確実になくなっちゃった流動性を埋める為にRRRを引き下げなくちゃいけなくなりますね。
しかも一部のアナリストは、早ければ今週末にもGOするんじゃないの、と言ってます。

The PBOC's latest report calls for "monetary easing", dropping the usual caveat that measures should be targeted. It is a sign that Beijing is preparing blanket stimulus, despite worries that this could lead to a repeat of the credit excesses that have haunted China since the post-Lehman boom.

同行の最新レポートは対策は的を絞らなくちゃダメだなんていつもの警告を放り出して、「金融緩和」を呼びかけてます。
こんなことをすればリーマン・バブルが弾けてからずっと中国を脅かしてきた信用の過剰供給を繰り返すことになるかも、って心配にも拘らず、これは中国政府が包括的景気浮揚策を準備してるってサインですね。

The PBOC has already injected $160bn into the China Development Bank for projects.

中国人民銀行は既に色んなプロジェクト用に中国開発銀行へ1,600億ドルも注入してますし。

Hopes that China is at last shaking off a recession in the first half of the year – caused by a combined monetary and fiscal crunch - have once again been dashed by grim manufacturing data.

中国が遂に、金融財政引き締めコンボを原因とする上半期の不況を振り切りつつあるかも、って期待は悲惨な工業データによってまたまた潰されましたね。

The Caixin PMI survey slumped to 47.1, far below the boom-bust line of 50 and the lowest since March 2009. New export orders slid further to 46.0 while inventories are rising, a nasty cocktail.

財新のPMI指数は好不況を分ける50を大きく割り込む47.1まで落ち込みました。
2009年3月以来最低水準です。
新規輸出受注が更に低い46.0まで落ち込みつつ在庫は増え続ける、という嫌なコンボです。



Caixin Insight said the bad figures reflect the tail-end of a downturn that has largely run its course as stimulus kicks in. "The economy could be in the process of bottoming out and may start to rebound within the next few months," it said.

財新インサイトによると、この悲惨な数値は刺激策が効き始めて概ね終了した景気後退の終わりを反映しているとのこと。
「経済は底打ち中かもしれないし、2-3ヶ月以内にリバウンドし始めるかもしれない」んだそうで。

The ructions in China come at a moment when markets are already bracing for the first interest rate rise by the US Federal Reserve in eight years, a move that threatens to tighten the noose further on over-stretched emerging markets (EM) and the commodity nexus.

中国の大騒動は、市場が既に8年ぶりのFRB利上げという、既に伸び過ぎの新興市場や資源国の首にかかった縄を更に締め上げかねない動きに身構えている時に起こっています。

Danske Bank said the latest rout is worse than the "taper tantrum" in 2013 when the Fed first hinted at tightening, and is quickly turning into a "perfect storm" as the Turkish lira, Brazilian real, Malaysian ringgit, and Russian rouble all go into free-fall.

ダンスク・バンクによると、この最新の騒動はFRBが初めて引き締めをほのめかした2013年の「テーパーかんしゃく玉」より酷く、トルコ・リラ、ブラジル・レアル、マレーシア・リンギット、ロシア・ルーブルが軒並み自由落下する中で「完璧な嵐」にさっさと変身中です。



Capital outflows from emerging markets have reached $940bn since June 2014, according to NN Investment Partners. The damage from the EM crisis is ricocheting back into the US. High-yield bonds spreads have surged to three-year highs, rising to bankruptcy levels of 1100 basis points for energy companies.

2014年6月以降に新興市場から流出した資本の総額は9,400億ドルに達した、とNNインベストメント・パートナーズ。
新興市場危機からの流れ弾は米国にまで達しています。
高利回り債のスプレッドは3年ぶり最高まで急上昇して、エネルギー企業なんて1,100BPなんてオトウサン水準に達しました。

It is unclear where China's political system is now heading. The country is gripped by an anonymous article published in the state newspapers warning that the reform process faces "unimaginably fierce resistance"

中国の政治システムが今、どこに向かっているのやら…。
この国は、改革プロセスは「想像を絶する凄まじい抵抗」に直面している、とワーニングする政府系新聞の匿名記事に夢中になっています。

Jonathan Fenby from Trusted Sources said the article is a sign that a furious President Xi Jinping is losing faith in his officials after a secret conclave of the party leadership in August. "Behind the confident front which he presents to China and the rest of the world, factionalism is still alive within the senior ranks," he said.

トラステッド・ソーシズのジョナサン・フェンビー氏曰く、激オコの習主席が8月の秘密の党幹部会議後に手下への信頼を喪失しつつある、ってこの記事はほのめかしてるんだよね、とのこと。
「主席は国内外に自信満々の顔を見せつけてるけど、その裏では派閥主義が高官達の間ではまだ健在なのさ」

The botched handling of the Shanghai equity crash has raised serious doubts about the competence of the Chinese leadership. The conclave report urged "drastic and pragmatic reform" of the state-owned enterprises, fiscal policies, finance, and the judicial system.

上海市場暴落の対応に下手を打ったせいで、中国首脳陣の能力には相当なミソがつきました。
この秘密党幹部会議の議事録は、政府系企業、財政政策、金融、司法制度の「抜本的かつ現実的な改革」を強く迫りました。

There is little doubt that the party committed grave policy errors over the winter months, culminating in the so-called "fiscal cliff" as a botched reform of local government finance caused spending to collapse. The question is whether the worst is over as the authorities launch another stop-go cycle.

中国共産党が冬の間にかなりヤバい政策ミスをやらかして、地方自治体の財政改革に失敗し支出を激減させていわゆる「財政の崖」に落っこちた、ってのは疑いようもありません。
問題は、中央政府がまたまたストップ・ゴー・サイクルを開始したことで最悪を脱したのかどうか、ってことですね。

Credit growth rose to a 31-month high in July, though a chunk of this is simply rolling over old debts to keep the game going.

7月の信用成長率は31ヶ月ぶり最高に達しましたが、この殆どは祭を続けるための既存債務ロールオーバーです。

Fiscal spending is picking up sharply as the new bond market finally comes on stream. Local governments issued almost $200bn of securities in June and July, a blistering catch-up pace.

新発債市場が遂に稼働して、財政支出も素早く回復中です。
地方自治体は6月、7月に2,000億ドル近い債券を発行しました。
猛烈なキャッチアップですね。

Simon Ward from Henderson Global Investors says his measure of the money supply – "true M1" – has recovered after turning negative late last year for the first time this century.

ヘンダーソン・グローバル・インベスターズのサイモン・ウォード氏は、自分のマネーサプライ指標(『True M1』)は昨年末に今世紀初めてマイナスに転じた後で回復したと言ってます。



It has been rising at an annual pace of 10pc over the last six months and is accelerating, pointing to a lift-off in growth later this year. His measure includes household demand deposits.

この6ヶ月間は年率10%のペースで増えてる上に加速中で、今年中に成長がリフトオフしそうな感じ。
同指数は家計の預金も含んでいます。

Yet capital flight greatly complicates the picture. It comes at a time when the Shanghai composite index of stocks has dropped back to 3,507, retesting the post-crash lows of early July. There is a pervasive fear that the crisis may be deeper than admitted so far by the Communist Party.

でも資本逃避で事態は大いにややこしくなりました。
上海総合指数が3,507までまた下がって7月上旬の底に再挑戦か、というタイミングですから。
今回の危機は中国共産党がこれまで白状してきたよりも酷いかもと戦々恐々です。

The PBOC has clearly been caught off-guard by the violent reaction of the markets to its new exchange rate regime, widely suspected to be a disguised move to devalue the yuan and rescue struggling exporters. It has had to step in to stabilise the currency near 6.40 to the dollar, containing the devaluation at 3pc.

明らかに、中国人民銀行は新しい為替制度に対する市場の物凄いリアクションに不意を突かれたんですね。
人民元を切り下げて青息吐息の輸出業者を救済するための工作じゃないのか、と広く疑られたあれです。
デバリュエーションを3%に抑えて対米ドルで6.40くらいに落ち着かせるために、介入しなくちゃいけなくなりました。



Nomura said these conspiracy theories are misguided. The PBOC had to act to bring exchange rate policy into line with other reforms of China's capital account or face mounting complications. It is a healthy development.

野村證券曰く、こういう陰謀論は勘違いだそうですよ。
中国人民銀行は為替政策を他の資本勘定改革に沿ったものにしなければならなかったのであり、さもなければ益々ややこしいことになっていたわけです。
これは健全な進歩ですよ。

The PBOC was faced with the "Impossible Trinity", a textbook case in economics where you cannot control capital flows, monetary policy, and the currency, all at the same time. One has to give.

中国人民銀行は『国際金融のトリレンマ』に直面したんですね。
資本の流れと金融政策と為替を同時にコントロールすることは出来ない、っていう経済学における典型例。
どっか諦めなくちゃいかんのです。

"Unless they opened up the exchange rate, they were going to lose monetary policy independence. It was quite urgent," said the bank.

「為替制度を自由化しなければ、金融政策の独立性を失うところだった。そうとう切羽詰ってた」とか。

Michael Kurtz, Nomura's Asian equity strategist, said markets have misread what is happening on the ground in China, pricing in a doom scenario that is unlikely to happen. "This represents a buying opportunity. We think stocks will end materially higher at the end of the year," he said.

野村證券のアジア株ストラテジスト、Michael Kurtz氏は、マーケットは中国の現場で起こっていることを誤解して、あり得ないオワタ・シナリオを折り込んだんだな、と言います。
「これは買い時。年末には見違えるほど高くなってるだろうよ」とのこと。

The ugly PMI figures overstate the weakness of the economy. Premier Li Keqiang is deliberately shifting resources away from the old industrial sectors. The "trade-intensity" of Chinese growth is plummeting as the country matures.

ヒドイPMI指数は経済の弱さを大袈裟に伝えてますね。
李克強首相はわざと時代遅れ工業セクターからリソースを引き剥がしてるんですよ。
中国の経済成長の「貿易荷重」は国が成熟するにつれてダダ下がりしています。

The Chinese people have hardly felt the effects of their slowdown so far. The pain has been exported to Brazil, South Africa, Australia, and other countries that live off China's commodity demand.

これまでのところ、中国人はこの減速の影響を殆ど感じていません。
痛みはブラジル、南アフリカ、オーストラリアなどなど、中国の資源需要で食べてきた国に輸出されてますから。

Bo Zhuang from Trusted Sources said the stability of the jobs market is the "ultimate bottom line for the Chinese leadership". Employment is so far holding up well. A net 7.2m jobs were created in first half of the year, enough to meet the annual target of 10m.

トラステッド・ソーシズのBo Zhuang氏は、労働市場の安定こそ「中国指導部のマジノ線」だと言ってます。
雇用はこれまでのところ良く耐えています。
上半期にはネットで720万人分の雇用が創出されましたし、これは年間1,000万人という目標達成に十分です。



However, the ratio of vacancies to applicants peaked at 1.15 late last year and has since dropped to 1.06, the steepest fall since the Lehman crisis. One of the weakest components of Friday's PMI survey was employment, so the ratio is likely to fall further.

が、求人倍率は昨年末の1.15をピークに、1.06まで下落しました。
リーマン危機以来、最も急な下落です。
金曜日のPMI指数で一番弱かったのの一つが雇用だったので、求人倍率は更に下落しそうってことです。

The Chinese authorities have manoeuvred themselves into a corner. With hindsight they liberalised the exchange regime too soon, before the fiscal recovery had fed through and before it was clear that the recession was safely over.

中国当局は自分で自分の首を締めちゃいました。
今思えば、為替制度の自由化、早過ぎたんですね。
財政回復が浸透して不況が完全に終わったとはっきりする前にやっちゃったと。

They have now to contend with accelerating capital outflows that they themselves provoked, and that make it even harder to manage the downturn. Xi Jinping has every reason to be exasperated.

今じゃ自分で煽った加速度的な資本の流出と闘わなくちゃいけないわけで、それで景気後退の管理が益々大変になるっていうね…。
習主席が激オコする理由はいくらでもあるわけですよ。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。