今日の覚書、集めてみました

いつの間にか、10歳になりました。

サウジアラビア:金融危機悪化で銀行支援

2016-10-24 10:07:54 | Telegraph (UK)
Saudis shore up banks as slow financial crunch worsens
(サウジアラビア:金融危機悪化で銀行支援)
Ambrose Evans-Pritchard
Telegraph: 26 SEPTEMBER 2016 • 8:21PM
Saudi Arabia has injected $5.3bn of liquidity into the banking system to stave off a financial crunch as the oil slump drags on and capital continues to leak out the country.

サウジアラビアは石油安が長引き資本流出が続く中、金融危機回避のため金融システムに53億ドルの流動性を注入しました。

Three-month interbank offered rates in Riyadh - the stress gauge watched by traders - have reached the highest since the Lehman crisis, ratcheting up 145 basis points over the last year.

リヤドの3ヶ月物銀行間金利(トレーダーがストレス・ゲージとして注意)はリーマン危機以後、最高水準に達しました。
この一年間で145BPも急上昇したことになります。

The M3 money supply has contracted by 8pc in twelve months. The loan-to-deposit ratio has already blown through the government's safety ceiling of 90pc, touching an all-time high.

M3マネーサプライは12ヶ月間で8%減少しました。
預貸率は政府の安全基準である90%を既に突破して、史上最高水準に達しました。

"Deposits are falling and liquidity has been tightening for month after month," said Patrick Dennis from Oxford Economics.

「毎月のように預金が減って流動性が厳しくなっている」とオックスフォード・エコノミクスのパトリック・デニス氏は言います。

Mr Dennis said the authorities have tapped the local bond markets for $42bn since mid-2015 to slow the depletion of foreign reserves, but this has led to a squeeze on the financial system.

デニス氏によると、当局は外貨準備の減少スピードを鈍化させようと2015年中盤から国内債券市場で420億ドルを調達したそうでが、これによって金融システムが引き締められることになったとか。

While there is no immediate crisis, Saudi Arabia faces a difficult balancing act and may struggle to maintain its fixed exchange rate with the US dollar. The currency peg is deemed the anchor of stability by the Kingdom, but it is also the cause of slow economic asphyxiation. It contrast with the ruble flexibility enjoyed by Russia as it rolls with the punches.

差し迫った危機はないものの、サウジアラビアは困難なバランス調整に直面しており、米ドルとの固定為替制度の維持に悪戦苦闘することになるかもしれません。
サウジアラビアはペッグ制を安定の錨とみなされていますが、緩やかな経済の窒息も生じています。
困難を乗り切るロシア・ルーブルの柔軟性とは対照的です。

Foreign exchange reserves have slipped to $550bn from a peak of $746bn as the regime sells off the family silver to pay the bills. The International Monetary Fund says the budget deficit reached 15.9pc of GDP last year and will be an estimated 13pc this year.

政権が支払いのためにこれを処分しているので、外貨準備はピーク時の7,460億ドルから5,550億ドルまで減少しました。
IMFによれば、昨年の財政赤字はGDPの15.9%となり、今年は13%に達すると予想されています。

The reserve loss automatically tightens monetary policy and can be painful. Fitch Ratings said there may have to be a state bail-out of construction firms sinking into deeper trouble. The Bin Laden Group is laying off 77,000 workers.

準備金の喪失は自動的に金融政策の引き締めとなり、辛い状況になり得ます。
フィッチは、経営難が悪化する建設会社を政府が救済しなければならなくなるかもしれないとしました。
ビン・ラーディン・グループは77,000人を削減しつつあります。

There are also limits as to how far the reserve depletion can safely go. Experts say the market psychology risks snapping if they fall much below $400bn, a point well understood in Riyadh. The government has turned instead to the global capital markets for fresh finance.

また、準備金を安全に減らすにも限界があります。
専門家によれば、4,000億ドルを大きく下回れば心理的リスクの引き金を引きかねないそうです。
サウジアラビア政府ではよく理解されているポイントです。
政府はその代わりに、新規資金を求めて国際資本市場に目を向けました。

Prince Muhammad bin Salman, the de facto ruler, is pushing through radical plans to break dependency on oil and establish a modern industrial base in everything from car plants to, petrochemicals, and weapons production.

事実上の支配者であるムハンマド・ビン・サルマーン王子は、石油依存を脱して自動車工場から石油化学や兵器製造までありとあらゆる現代産業ベースを確立すべく、急進的なプランを押し進めています。

It is unclear whether the Kingdom can pull off the massive cuts to the state welfare apparatus needed to clean up the public accounts. Cradle-to-grave social spending is the social contract that has kept the House of Saud in power.

サウジアラビアが政府財政を整理するために必要な社会保障組織の大規模削減を実行出来るかどうかは不明です。
揺り籠から墓場までの社会保障費は王家を権力の座に据え続けてきた社会契約なのです。

Fitch says the budget plan includes cuts of $53bn in water and electricity subsidies, and $128bn of cuts in state salaries by 2020. "The economic impact of such a fiscal tightening would be so severe that the fiscal objectives will probably have to be scaled down," it said.

フィッチによれば、予算案には水道および電力の補助金530億ドル削減や、2020年までに公務員給与1,280億ドル削減などが含まれているそうです。
「このような財政引き締めの経済的インパクトは、財政目標のスケールダウンを余儀なくするかもしれないほど深刻なものになるだろう」とのこと。

The agency said the putative sale of a 5pc stake of the state oil giant Aramco for $100bn is fraught with so many problems that it cannot include the sums in its credit rating calculus.

また、推定される国営石油大手アラムコの株式5%を1,000億ドルで売却した件は、信用格付け計算においてその額に含めることの出来ないほど多くの問題をはらんでいるとのことです。

This week's liquidity boost comes as OPEC oil ministers and their Russian counterparts meet in Algiers, with prospects of a meaningful output freeze receding after weeks of chatter. Brent crude is still hovering near $47 a barrel, far below levels needed to stop the fiscal hemorrhage for the cartel's high-spending states.

今週は、OPEC各国の石油相とロシアのカウンターパートがアルジェで会談している時に、数週間に亘る噂の末に有意義な生産凍結後退の可能性を伴って流動性が注入されました。
ブレント原油の価格は引き続き1バレル47ドル程度で横ばいと、OPECの高支出国の財政危機を阻止するために必要なレベルを遥かに下回る水準です。

"There are plenty of reasons to be skeptical of a deal. A nonbinding commitment to stabilize oil markets is possible, but it would likely lack teeth," said Morgan Stanley.

「合意に懐疑的になる理由は山ほどある。石油市場を安定させる、という拘束力のないコミットメントはあり得るが、厳しさに欠けるものになるだろう」とモルガン・スタンレーは述べています。

Deep divisions between Saudi Arabia and Iran- the two regional powers competing for Mid-East dominance - continue to poison OPEC talks. The Saudis have hinted at a return to its January output level, implying a cut of 500,000 barrels a day (b/d). But they will not act without a commitment from Iran.

中東の覇権を争う二大国、サウジアラビアとイランの深い溝がOPEC協議を妨げ続けています。
サウジアラビア勢は1月の生産量に戻すこと、つまり50万バレル/日を削減するとほのめかしました。
しかしイランの約束なくして実行しないでしょう。

The Iranians insist that they will not freeze production until they reach pre-sanctions levels, but the devil is in the details. They seem to be moving the goal posts in order to scupper an accord. Michael Cohen from Barclays says Tehran has shifted to a new definition based on market share rather that the volume of exports, and it is still 300,000 b/d short on this metric.

イラン勢は制裁前のレベルに達するまでは生産を停止しないと言い張っていますが、物事は細部にトリックがあるものです。
同国は協定を潰すために目標を変えつつあるようです。
バークレイズのマイケル・コーヘン氏は、イラン政府は輸出量ではなくマーケット・シェアに基づく新しい定義にシフトしたとしており、この測定方法ならば今でも30万バレル/日不足していることになります。

Francisco Blanch from Bank of America says the two-year oil war is all but over. OPEC has achieved its key objective by flooding the market, though it has taken much longer than expected and it taken a severe economic toll.

バンク・オブ・アメリカのフランシスコ・ブランチ氏によれば、2年に及ぶ石油戦争は終結には程遠いとのこと。
OPECは市場に石油をあふれさせて主要目的を達しましたが、予想よりも時間がかかった上に経済的損害も深刻でした。

The cartel has raised its global share from 33pc to 35pc over the last seven quarters, choking output from high-cost fields in the rest of the world. Natural depletion rates will drive down non-OPEC production by an estimated 1.1m b/d this year.

OPECは過去7期で国際的なマーケット・シェアを33%から35%に引き上げ、その他の国々にある高コスト油田の生産を圧迫しました。
自然枯渇によって非OPEC加盟国の生産量は今年110万バレル/日減少すると予測されています。

Mr Blanch said it no longer makes sense for the Saudis to push for further share in a grueling war of attrition. They will make more money - and avoid mounting financial stress - over the next fifteen years by capping capacity and letting price float upward.

ブランチ氏は、サウジアラビアが厳しい消耗戦でこれ以上シェア獲得を押し進めることは理に適わないと言います。
同国は今後15年間に生産量に上限を設けて価格上昇を放置することでもっと稼げることでしょう(また、財政負担悪化も回避出来るでしょう)。

The risk to this strategy is a surge of supply over coming months from Libya, Nigeria, Iraq, and Kazakhstan, delaying the long-awaited rebalancing until deep into 2017, or even into 2018. Over 3m b/d has been knocked out of the global market by civil wars or disruptions, near 25-year highs, and this may have disguised the scale of crude glut.

この戦略のリスクは、今後数ヶ月間にリビア、ナイジェリア、イラク、カザフスタンからの供給が急増して、長らく待たれていた調整を2017年遅く、下手をすれば2018年まで遅らせてしまうことです。
内戦や混乱により、25年来最高の300万バレル/日を超える量が国際市場に供給されなくなり、これが石油余りのスケールを偽装している可能性があります。

What is clear is that OPEC has failed to knock out the US shale industry. The US rig count has risen by 107 to 511 since May. Shale drillers have slashed costs and learned how to survive in a price band from $40 to $50. They are flourishing in the Permian Basin of West Texas.

明白なことは、OPECが米シェール産業を潰し損なったとういうことです。
米国のリグの数は5月以降、107基から511基まで増えました。
シェール採掘業者はコストを削減し、40-50ドルの価格帯で生き残る術を習得しました。
彼らはウェスト・テキサスのパーミアン盆地で儲けているのです。

There is almost nothing OPEC and Russia can do about this irksome reality. The upstart frackers have fought them to a standstill.

このうんざりする現実について、OPECとロシアに打つ手はほぼ皆無です。
新興フラッキング業者は両者を手詰まりに追い込みました。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。