木いちごつみ

5月の緑の森に入って木イチゴを摘むような気持ちで、日々のキラッとしたことを書いていきたいと思っています。

☆油断しているうちに、もうすぐ9月だね☆

2013-08-30 10:24:12 | 日記

           

 何となく夏休みが無限に続くような幻想に陥っていて、今、慌てているところである。
 このところ、ずっと気温は下がって来たのだが、身体が融けてしまいそうにだるくて、眠くて弱っている。

 でも夏枯れの庭の土から、白いタマスダレが1輪、咲きだしていた。
 緑の細長い葉もヒョロヒョロで、ほとんど目立たなかったし、この夏はもう咲かずにパスするのかと思っていたのに…
 生真面目で元気で瑞々しいなあ!

                           木莉

☆むくげの花!☆

2013-08-27 15:03:31 | 日記

 この2,3日、涼しくてほっとしている。
 昨夜もクーラーなしで眠れた。
 でも、何だか、身体が炭酸の抜けた生ビールのように、どうもまずい状態だ。
 シャキッとしない。
 困ったものである。
 暑い時には、涼しくなったら、家事も勉強も頑張ろう!と思っていたのに…

 
 9月からの仕事も1校だけだし…とデレッとしていたら…
 D小学校の先生から電話がかかって来た。
 耐震工事は、勿論、まだ終わっていないけれど、パソコンだけ動くようになったから、読書会の本だけでも先にデータ入力してもらえないかと言うことだった。
「はい、わかりました!伺います!」
 そして、それは明日と言うことになった。
 
 たちまち、眠気が吹き飛んだ。
 頑張らなくちゃ!

  

 「むくげの花は偉いなあ」といつも思っている。
 毎日、毎日、新しい花を咲かせ、古い花を落とす。
 まあ、そのせいで、家の前の歩道を、1日に何度も掃除することになるのだが…
 面倒だとも思うけれど、この花の旺盛な力には、毎年、勇気をもらっている。
 

                        木莉

☆昨日の雨は、少し降り過ぎたみたい☆

2013-08-26 17:12:03 | 日記



 昨日の夕方、涼しくなったので散歩に行くと、仁川の駅の近くの弁天池はベンチなどの置いてある池のほとりの所が増水したらしく泥が上がってベトベトになっていた。
「あ、こんなに降ったんだな」とびっくりした。
 池をぐるりと回って、大きな黄色い壁を巡らせた豪邸の前に来たら、ガレージの前に土嚢が沢山積んであった。
 仁川辺りは高低差が激しいので、低地になったところに水が集まって来て少し危険な状態になったらしかった。
 そういえば、昨日の午前中に消防車の音がしていたっけ…と思いだす。

 西北のアクタでも、少し被害があったようだし、宝塚でも…
 うちの家の前の歩道も水が小川のように流れていて、「あれ?」と思ったのだが…
 そうした水が、どっと集まる低い土地は大変に違いない。
 
 今日も、朝は小雨が降っていた。
 涼しくて気持ち良いと思って過ごしているのだが、すぐ近くでそんなことがあったのかと思う。
 めちゃくちゃ暑くて何週間も降らないかと思うと、洪水まで起こすような激しい雨が降るのか。

   
 郵便局に行ったら、今日の仁川は水の量がちょうどいい感じになっていた。
 昨日のような泥水ではなくて、川らしく流れていた。

                          木莉

☆久しぶりの雨!!☆

2013-08-25 17:35:26 | 日記

      

 草や木が喜んでいる、久しぶりの雨!
 雨が降るだけで、庭の草花や街路樹たちが、どんなに元気になったことか!

       

  昨日の夜中に、かなり降ったみたいで、仁川もごうごうたる流れになっていた。
 一昨日までは川底が干からびた低い道のようだったのに。

  

  カラスが1羽、水の中から突き出している灌木の上で川の流れを見ていた。

                      木莉

☆脱グローバルな生活は…☆

2013-08-23 15:40:14 | 読書



 明日の読書会の『脱グローバル論』と言う本を読み終えた。
 社会や経済のことには、とんと無知な私だから、ちゃんと理解できたかどうか怪しいのだが…
 ちょっと驚いたことがあった。
 20代や30代の若い人たちのことを定職に付けず、低収入でシェアハウスなどして暮らしていて、なんだか気の毒だとばかり思っていた。
 でも、そんなイメージを持っていた私と言うのは、とっても古い固定観念の持ち主だったと分かった。
 やはり、私は老人なんだなと思い知らされた。
 ジェネレーションの違いと言うのは、色んなことに対する価値観も違い、なかなか面白いモノだ。 
 
 夫から「近頃の若い人って、乳母車でも、なんでも買わないで、ネットで見つけてうまく回して生活しているらしい」
 と聞いたことがあったが…
 コミュニケーション障害を持っている私には、そんな生活は、ちょっと無理っぽいのだけれど…
 若い人たちの低収入で楽しく暮らしていくやり方は素敵だと思った。
 明日の読書会でどんな話が出るのか楽しみである。
 
                               木莉