氣楽亭 日乗

大阪生まれで奈良県広陵町の長閑で氣楽な田舎暮らしの氣功師が氣ままに綴る懐かしい昭和の年代記です。

輜重兵

2012-07-21 10:17:02 | 懐かしい言葉
旧陸軍では「輜重兵」と謂い旧海軍では「主計兵」と呼びました。
どちらも軍隊を自己完結させる大事な「兵站」を受け持つ中枢です。
しかし残念ながら旧軍には戦闘力に重きを置いて「兵站」は二の次三の次でした。
諸外国の軍隊での「兵站(logistics)」は最重要課題で戦略を立案する時に補給線が延びたり拡がる
事を極端に嫌います。

我が国は日清、日露の戦争から「兵站」を無視した作戦を立て戦術は有るが戦略の無い戦争を経て来ました。
大東亜戦争は「戦術」に勝利(開戦当時)し「兵站」に破れたと言える。
アメリカとの生産力の大差は埋まる事無く大消耗戦に敗れたのです。

「兵站」を軽視した旧陸軍の通話が有ります。
「蝶~蝶 トンボが~飛行機ならば 輜重輸卒も兵のうち」
軍歌にも「泥水すすり~草を食み・・・」なんてとんでもない歌詞も有ります。
精神力では勝てません。