氣楽亭 日乗

大阪生まれで奈良県広陵町の長閑で氣楽な田舎暮らしの氣功師が氣ままに綴る懐かしい昭和の年代記です。

はちりん

2012-07-03 10:13:48 | 懐かしい言葉
「はちりん」は「八厘」と書くのでしょうか?
銭の下の単位が厘です。
銭が父母の時代だとすれば厘は祖父母の時代である明治の前半だと思う。
意味はやはり「少し足りない」と言う悪口です。

戦後には「はちえん」とか「はちじゅうえん」という悪口は有りませんので「はちりん」や
「はっせん」は旧円世代の死語と成りました。