ぶどうの木            

      わたしはその枝

    
         川越の主の園から 

少し疲れたようです

2017-08-18 20:38:33 | 日ごと
先週から帯状疱疹になりました。

暑い夏の引っ越し、私1人で頑張り過ぎたのでしょう。
夫が6月いっぱい入院していました。でも病院のお医者さん、看護士さんの
助けと応援で、頑張れたと思います。

教会の兄弟姉妹の皆さんの助けも大きく、感謝の気持ちでいっぱいです。
皆さんの助けがあって出来たことでした。
助けて下さった皆さん、本当にありがとうございました。


帯状疱疹は、あと少しで完治すると思います。


今日はゆっくり主の園の周りを歩いてみました。


   

   



横浜は 久しぶりの晴天でした

2016-10-03 19:58:37 | 日ごと
今月から又スポーツクラブへ行く事にしました。
20年ほど続けたスポーツクラブを2年少し前に辞めました。私がスポーツクラブへ
行くのが、夫の健康で困難になったからです。

昨年の暮れ腰を痛め、歩くことが日に日に難しくなっていくのに、
このままではだめだと思い大きな決心をしました。 

今はリハビリを受けていますが、良くなっているのか悪くなっているのか…


プールを10分歩くことから初めて何とか2年前の様になりたいと頑張ってみるつもりです。

家から5分位の駅までもこの1年はバスに乗っていました。今週から家から駅までは
歩くことにしました。



駅に行くとほとんど甘いものを買って来るのですが、今日は切り花にしました。
玄関に飾ると気持ちが明るくなります。











梅雨

2016-06-28 11:15:08 | 日ごと
昨日までの暑さが嘘のような肌寒い日です。

梅雨の時期ってこんな日もあったかなと、重ね着をしています。

我が家のアジサイももうじぎ終わりになりそうです。

今年は濃い紫のがくあじさいは、花が付きませんでした。
下さったWさんは、私より年下の方でしたが、すでに故人になられています。


 


  


花の一つ一つが丸くなっている可愛いアジサイです。

これは古い教会の牧師館に上がる階段の下に咲いていたアジサイです。
挿し木したものが咲くのは嬉しいです。


  


  

  
このアジサイは、家の前に住んでいらした奥様が下さったのを挿し木したものです。
今は新しく大きな家に建ちかわりました。


   

   

暖かくなる、元気になろう!

2016-02-20 15:20:20 | 日ごと
暮れに痛めた腰が、今週はいろいろ忙しくしたせいか
起きたり寝たりの時、痛さに悩まされ不自由な生活をしました。

でもいい病院に出会えました。良かったと思っています。

長い間マッサージに行ったり、病院にも行ってみましたが、ぴったりするものがなく
年なのだから仕方がないと長い間過ごしてきました。

自分では腹筋がないからと思ってきましたが、まず背中の筋肉がない、腰の筋肉もないと
指摘されました。まだ3回ですが、その病院でマッサージをして下さることになりました。

また送迎の車を利用することもできる様になりました。ただ何時も混んで居ます。
仕方ないですね。

少し暖かくなったら元気に出かけたいと願っています。

  
   

   
  

   

   

  

可愛い花です。

2015-02-20 14:53:41 | 日ごと

可愛い花を見つけました。
トイレに置く丁度いい花があるといいなと前から思っていました。
ちょっと高かったけど…  可愛くて気に入りました。

プリザーブドフラワーと言います。生花です。1年以上もつのだそうです。
そう思うと高くはない気がします。

今、置かれた場所で、花も喜んでいます。

  

 

 

 デンドロビーウム
今年は2輪しか咲きませんでした。昨年いっぱい花が咲いたので、あまり
構わないでほっといた気がします。
毎年咲く花は、すごい生命力を感じ、うれしい気持ちになります。

  

 


受難週に

2008-03-18 20:19:06 | 日ごと

今週は受難週、朝食の前に「飼葉おけと十字架」を読んでいます。この本は20歳の頃に購入し、以後この時期になるとこの本を読んでいます。この本の著者にはあるキャンプに参加したとき一緒のバスに乗り合わせ、その時この先生に大変興味を感じたのです。

この本は250円で買っています。ずいぶん痛んでしまいました。


 

93歳になる昔からの友人をグループホームへ訪ねました。辛い経験の中にいらしたことを伺っていましたので案じて行きましたが、思っていたより平安で穏やかなお顔をしておられました。ご子息のそばに来られた今の環境を感謝しておいでのようでした。

受難週の中、感謝しつつ。