ぶどうの木            

      わたしはその枝

    
         川越の主の園から 

誕生日の花

2006-06-29 20:49:37 | 我が家の花

前回、6月29日の誕生日の花がアガパンサスと載せました。
今朝5時ちょっと前、 夢うつつにラジオを聞いていましたら
今日の誕生日の花は「くちなし」と耳に入ってきました。
おや?と思って起きてからインターネットで調べてみました。
あります、あります。フラワーショップが載せている誕生日の花から
今朝ラジオで聞いた誕生日の花の種本「誕生日の花と短歌」など。
(これは本の紹介だけですが)
要するにお誕生日の花は何でも良いのですよね。
6月29日、「真赤なゼラニューム」と言うのもありました。
真赤ではありませんが、我が家に今年咲いたゼラニュームです。
↓下を向いている蕾が、開花しつつ上を向いていきます。
このゼラニュームは、あまり品質改良がされていない種類だと思います。
シンプルでいいですね。

↓雪ノ下:小さな花ですが、良く見ると1つ1つの花が良く出来ていますよね。

↓もう花は終りましたが紫蘭「しらん」も見てください。
強い花です。ほっといても毎年花が咲きます。

アガパンサスが開花したら、お見せしますね。

 

 


アガパンサス

2006-06-27 20:09:45 | 我が家の花

アガパンサスの花が開いていく様子です。
何かに、6月29日の誕生日の花がアガパンサスとでていました。
29日にきれいに開花するといいですが・・・

↓朝の雨で濡れています。

↓ホタルブクロは11日に載せました。その後少し離れた所に、
これはホタルブクロかな??少し違うかな??
少し葉が大きいのが成長しました。
先に咲いたのより、淡いピンクの可愛いホタルブクロです。
葉のときに抜かなくって良かった!ホタルブクロって強くて
どんどん増えるんですね。

↓ 擬宝珠(ぎぼうし)も咲きました。我が家には
このほかにあと2種類ほど「ぎぼうし」があります。
花が咲くといいですが・・・

 

 


黄色い花

2006-06-19 20:32:23 | 我が家の花

梅雨の季節に黄色い花も良いですね。

びようやなぎ(美容柳又は、未央柳)、友人は「美人柳」と言いましたが・・・
次々と咲きます。この辺ではどこのお宅にも咲いています。

↓地味な花ですが、よく見ると可愛いですよ。
気が付くと雑草に混じって突然咲いているって感じです。
ねじり花

↓我が家の梅が7,8つなっています。何を作るにしても
少し少なすぎます。一軒おいたお宅から、立派な梅が
2キロ以上とどきました。我が家のと合わせて
梅ジャムを作ります。

↓カラー別名:海芋(かいう)海のサトイモ
葉がさと芋に似ているからでしょうか。
なかなかいっぺんに幾つも咲きませんが、毎年よく咲きます。





江戸東京博物館

2006-06-14 20:30:12 | Weblog

「ナポレオンとヴェルサイユ」展を見てきました。良かったですよ。
写真がない時代の絵画、描写の素晴らしさに圧倒されました。
フランスにも行ってみたいな・・・ヴェルサイユ宮殿ってやはり見てみたいな。

「ナポレオンとヴェルサイユ」展は撮影禁止です。
常設展の方は、撮影お構いなし。ここへ来たのは3回目ですが、
展示されているものが少しずつ変わっているような気がします。

       ↓江戸城の門

↓三越?の前身、商店です。

↓江戸の町

↓日本橋

↓ おいらん

1度ぐらい見てもいいかなと思います。


孔雀サボテンが咲きました

2006-06-11 19:21:17 | 我が家の花

     3日ほど出掛けている間に、我が家の花の中では、
     あでやかな花が咲きました。まだ後3,4つ咲くでしょうか。
              ↓ 孔雀サボテン、

           ↓ ゆり(一昨年球根を植えました。今年は2年目です。
        もう一色別な色のゆりが咲くはずですが)

↓メドーセージ(きれいな紫がなかなか良いです)

↓ ホタルブクロ(可愛い花です。昨年より花が増えました)

↓ この季節ですから我が家の紫陽花も見てください。

↓群馬県の沼田で退職後、野菜作りを始めた人の
畑のジャガイモの花です。8月頃には、じゃがいもを貰いに
リックを背負って行って来ようかな、と考えています。
じゃがいもにこんな花が咲くなんて知りませんでした。

 


フィリピン

2006-06-07 22:35:24 | フィリピン

    太平洋戦争では、今の老人たちの親、兄弟、親戚が日本人によって
    殺されているので、決して良い感情を持っていないと聞きました。
    戦闘の激しかった地域で亡くなった人のため、後日、日本人が作った
    慰霊塔に姪が案内してくれました。

                                        慰霊塔 ↓

慰霊の家 ↓

 

↓フィリピンの宗教は、80%がカトリックのクリスチャン、
そのカトリックも貧しい人々の多くは土着の宗教と
結びついた独特なカトリックです。また金持ちと貧しい人とは
教会が別々だとか。


↓この教会はプロテスタント、大きな教会ですが
まだお金がなくて周りの囲いはありません。

↓ 便利な乗り物:トライシクル?
私に会うために、私のチャイルドはこれの乗ってきました。

 


只見湖のクルーズ

2006-06-05 21:29:21 | 国内旅行

     5月末、関東は雨の1日でしたが関越トンネルをを越えたら
     まずまずのお天気でした。
     友人と奥只見湖へ行きました。この辺りは3mの豪雪地帯とか、
      今年は湖の周りの山々には雪が随分残っていました。


      尾瀬沼を源とする只見川をせき止めて造られた人造湖

↓遊覧船の中からの写真です。

この山の向う側は、5月末までスキーが楽しめるんですって。
でもこんな豪雪地帯に住んでいる人は、大変ですよ~ね。
新緑の美しい景色と美味しい空気、日常の生活を離れることが出来て、
気持ちがリフレッシュされます。
そして限りなく感謝な気持ちが湧いてきます。


フィリピンの生活

2006-06-01 19:28:42 | フィリピン

    ミンドロの最期の夜、村の人々が感謝の集まりをしてくれました。
    食事をした議員さんの庭に老人も子供もたくさんの人が集まってきました。   
    踊りをしたり歌を歌ったりです。
    フィリピンの人は、子供でも熱心な愛国心を持っているように見かけました。
    今、日本で教育の中で愛国心云々と大騒ぎですが、フィリピンでは、なぜ?
    あんなに貧しく、この人たちのことをフィリピンの政府は何かしてくれるの?
    と思いますが。
   ↓言葉は分かりませんが、国歌を歌いながら誇りを持って国旗を振る小学生、
    この様な出し物がたくさんありました。

↓その他フィリピンの生活
 魚、鶏肉を背負って、おばさんが売りに来ました。

↓これも買ったのかな?

↓仕入れた野菜を持って、もっと奥の村に帰るのでしょう。