ぶどうの木            

      わたしはその枝

    
         川越の主の園から 

どうしたのかな?

2006-08-28 20:12:49 | 我が家の花

     昨日、ハイビスカスか1輪咲きそうでした。
     明日は来客もあるし、咲いたら嬉しいな・・・と思って見ると
     朝、開花したハイビスカスが花だけ落ちています。
     誰がしたの???
     小鳥じゃないかな?  花だけついばむなんって・・・
     小鳥って赤い花が分かるのかな?

昨年もこんな事が、2,3度ありました。
小鳥でなくて何か虫かな???
今年はじめて咲いたハイビスカスなのに。



擬宝珠(ぎぼうし)が咲きました

2006-08-26 21:01:01 | 我が家の花

   6月末に擬宝珠が咲いた後、2ヶ月たってから別の擬宝珠が咲きました。

   一つは前回より小さめの薄紫です。ちょっと日光が強すぎたのでしょうか
   葉が痛んで少し可哀想のようです。でもなかなかいい色合いの花ですよね。
   白い大きめの花は、「匂いぎぼうし」と言われてお隣から頂きました。
   この花は月下美人のようで暗くなって花が開き、朝にはしぼんでしまいます。
   そして良い匂いがします。花も他のと比べると大輪です。

↑外側から次々に花が咲いていきます。
ぎぼうしって夏の強い日光に弱いようです。これからは
半日陰で育てましょう。

↓カタバミと言うのでしょうか、傷んだら根元から切ってやると
また葉も花も可愛く咲きます。
(9/6、オキザリス・トリアングラリスと言うのだそうです。)


涼を求めて

2006-08-22 19:43:31 | 国内旅行

涼を求めて・・・
富士市の白糸の滝と音止の滝、確かにこの周辺は24度とか。
この日も暑かったんですよ。山梨は、34度と夜のニュースで流れていました。

↓白糸の滝、幅は、100メートル以上とか

すごいですね。富士山の湧き水ですって。

こんな所でゆっくりしていると気持ちが落ち着きます。

 


さぎ草

2006-08-19 20:42:26 | 我が家の花

     4月に我が家に来られた友人が、丁寧な育て方を書いた紙と
    さぎ草の種を植えた水苔の鉢をくださいました。
    それから書いてある通りの肥料をあげて大事に大事に育てました。
    17日に1つ咲き、今日は5つ咲きました。

 ↓頂いてから2週間位たった時です。
小さな芽が出てきました。

↓何かキューと伸びてきました。

さぎ草は前から欲しかったので、咲かせることが出来て大満足です。

11月ころには枯れて球根が出来るそうです。
それを来春植え付けるように、凍らさないよう管理して
来年の8月に花を咲かせたら、私が育てたことになるのですが・・・
来年またブログに載せられるよう大切に育ててみます。


 


8月の社会のこと、私のこと

2006-08-15 17:35:55 | Weblog

  テレビやラジオで今日は終戦の日といっていますが
  確かに戦争が終わった日ですけど、今日は敗戦の日ですよね。
  そして小泉さんが靖国神社参拝に行きましたね~
  政教分離の国なのに、どうして総理大臣が神社参拝に行くのでしょうね~
  私にも難しいことは分かりませんが、靖国神社に行かないと平和の誓いが
  出来ないのですかね。分かりませんね~

   さて難しいことは別にして、8月8日は私のお誕生日でした。
   20歳前半お友だちから、90歳後半のお友だちまで、私の
   お誕生日を覚えてお祝いのカードを下さったんですよ。
         うれしいですね・・・ ありがとう!


    8月に入って直ぐ可愛いプレゼントが私のところに届きました。
    お誕生日を覚えて下さったのかな?
           何だと思いますか。↓これです。

まるで花の球根のように見えましたが、ジャスミン茶です。

↓見てください。なかなか綺麗でしょう。
お味は中華料理店で頂くジャスミン茶より淡白な感じがしますが。
何回もお湯をさして私の誕生日の日に頂きました。

カードをくださって方、ジャスミン茶をくださった方
とても感謝しています。


今年も月下美人が咲きました

2006-08-13 20:00:22 | 我が家の花

  昨日、今年初めての月下美人が咲きました。もう一度秋に咲くと思いますが。

      ↓この小さな芽は、たぶん7月中旬頃だったと思います。
8月2日のブログに載せましたから。
            

↓8月7日には、こんなになりました。
その後、弓形に成長していきます。

↓8月12日の朝、  今夜咲くかな?

↓暗くなった7時ころから開きはじめました。
毎年咲いて楽しませてくれます。きれいですよね。
でも一晩だけです。朝には見る影もなくしぼんでしまいます。

 

 

 

 

 


醒ヶ井の梅花藻(バイカモ)

2006-08-09 14:41:32 | 国内旅行

  バイカモってはじめて知りました。派手なものではありませんが
  清流の中だけに育つ梅の花に似た小さな花です。

  醒ヶ井は、中仙道の宿場町でその昔皇女和宮が降嫁するとき
  この中山道を通ったそうです。そのときこの辺は大勢の人で大変だった
  と資料館の館長さんが話してくれました。館長さんはきっと曾おじいさん
  からでも聞いた話なのでしょうね。
  今は観光のため道路が整備されてこの程度の道幅ですから、昔は
  醒ヶ井には本陣もあったといいますから、狭い道に大勢の人の往来は
  大変だったのでしょう。
  館長さんは皇女和宮の降嫁の時は、迷惑だったと話していました。
  こんな話を聞けるのは旅の良さですね。

↑ここが資料館です。元郵便局の洋館です。


↑こんな家並みが残っている通りです。この家の前が
梅花藻(バイカモ)がある地蔵川です。

↓バイカモ:川藻の中に見える白い点々としたのが花です。

 

地蔵川

この川で、取れたてのトマトを冷やして売っていました。
トマトも枝豆、桃も買って帰ってきたいほど安かったです。
そして新しくって美味しそうでした。

日本ライン下り、犬山城、醒ヶ井の梅花藻も1泊2日のバス旅行です。
この他に「浜松のフラワーセンター」にも寄ったのですが
暑さに疲れてクーラーの効いた所で冷たい飲み物を飲んで
バスの出発までゆっくりしました。フラワーセンターには
3年ぐらい前に来たことがありましたので・・・

 

 


滋賀県 伊吹山の花

2006-08-08 20:42:36 | 国内旅行

伊吹山は1,377mの山、そして約1200種の高山植物があると言われていまが、
季節によるのでしょが、そんなに多くの花をを見ることはできませんでした。
バスの駐車場が1,260mですから歩いたところはたいした距離ではありま
せんでしたが、写真を撮りながらで頂上までたどり着きませんでした。

この他にも小さな花がまだまだありました。また
花の名前がはっきりわかりません。

7月にパソコンのハードディスクが壊れて写真その他の大事なデーターが
だめになりましたが、パソコン教室のとてもよくしてくれるインストラクターが
ほとんど取り出してくれました。そうした時にブログに載せた写真は
何の心配もいりませんでした。これからは、
思い出の写真はブログに載せておこうと思うようになりました。


 


日本ライン下りと犬山城

2006-08-05 13:46:52 | 国内旅行

7月に日本ライン下りをしました。パンフレットには美濃太田の
奇岩怪石のライン下りと謳ってありました。
少し前の大雨のおかげで、今年は水が多く大揺れと飛沫が少なかったそうです。
それに走行時間も早かったとか、普通1時間ぐらいと聞いていましたが
40分でした。よいお天気に半袖の私はずいぶん日焼けをしました。


↑座布団のように見える(赤茶)もの救命用具です。


↑川全体が荒いわけではありません。
船頭さんが、「救命具の端を握ってください」と言うと
波しぶきと共に大揺れになります。

 

↑真ん中の岩の上に川鵜がいます。見えますか。
水嵩が多くて岩の出ている所が少ないのです。

        ↓この後犬山城に行きました。
国宝のお城、犬山城、彦根城、姫路城、松本城。
私は松本城と今回犬山城を見て国宝のお城は2つ目です。
機会があったら姫路城が見たいと思っています。
写真で見ても国宝に指定されている4つのお城は、美しいと私は思います。

↑入り口


↑私たちも天守閣の上まで上りました。
細くて急な階段でしたが、上は眺めがよく、涼しい風が吹いていました。

 

 


1ヶ月が過ぎました

2006-08-02 20:44:39 | Weblog

7月のはじめにパソコンが壊れてしまいました。
ようやく8月になって直ってきました。パソコンがない生活って
ちょっと寂しいですよ。
1ヶ月の間に我が家の花も変わりました。今、月下美人の小さな小さな
花芽がつきました。はじめの1個は落ちてこれは2個目です。

↓2,3日たって少し大きくなりました。