Studioきのんち

作編曲家でOWLのキーボーディスト 木ノ下達也のブログ

レガシィの異音…

2009-09-11 19:21:22 | 
Ca390180


本日は完全オフだったので二本目のブログ更新。


で、久々にクルマネタですが、


う~む、異音がするのです…。
エンジンかけ始めにベルト付近から「シャー」て感じで。


よくあるベルトのキシミ音ではないし、暖まればすぐに鳴らなくなるのですがどうにも気になります。
プーリー(ベルトを回してる滑車)あたりのような気がしますが、このあたりになるとさすがに自己判断はできないので近くのスバルのディーラーに行ってみることにしました。
Ba715154_01_2007070310


暖まるとすぐに鳴らなくなるので五分くらの距離にあるそのディーラーに着いたころにはもはや症状は無し…。
先方も「特におかしな音はしませんねえ」
そりゃそうさ


症状は見られないが一応その周辺をチェックしてみてくれるとのこと。


結局はやはりアイドラープーリーがだいぶ傷んでいるようで、これが異音の原因かは音がしないのでわからないがかなり怪しいので替えた方が無難とのこと。
まあ部品代は6000円位だし取り替えてもらう間ロビーで待機。
Ca390543


しかしディーラーってのは新車買う様な人が来る印象なのでちょっと緊張するなあ
コーヒーなんて出て来ちゃうしよお
タダでいいのかしら

こないだ出た新型レガシィもドカンと置いてある訳で…
うちのは二世代前のモデルですけどなにか?(# ゜△゜)=3


Ca390542Ca390541新型…デカっ!


さて、結果どうかと言うと…
し、静かだ… 
今まで常時若干異音があったと言うことか。
まるでノイズ除去のエフェクターを掛けたようだ。
う~む、グッジョブ!埼玉スバル(工賃はちと高いが…)


プーリーの軸受け部分のベアリングなどが逝っちゃってたのかもしれないですが、今月は実家まで長距離走るつもりなので交換しといて正解でした。
その昔バンドでツアー中、冬の新潟の山中でベルト周りのトラブルで動けなくなり凍死するかと思ったのがトラウマにあるのでこの辺りのパーツには敏感になってしまいます。( ゜∀ ゜!)シンジャウヨー


Ca390544 交換した部分(ピカピカのとこ)


バランスドハンマー鍵盤の分解

2009-09-11 17:28:02 | 楽器、PC
Ca390379_2

例によって自己修理コーナーですが、今回はYAMAHA MO8の鍵盤部「バランスドハンマー鍵盤」(以下BH鍵盤)であります。
一部押し込むときに抵抗がある鍵盤があり、感触的にグリス切れの様だったので分解して調節しました。
以前、KX88などのME鍵盤は何度か調節していたのですがBH鍵盤は初めて。
ちょっとドキワクです。


まず鍵盤部が見えるまで側のパーツを取り外します。
底面のネジを全部外せばパネル面は車のボンネットの様に上にパカッと開き、手前の長いパネルも取り外します。


Ca390539


そして鍵盤部の構造をよく観察してみると、ローズのトーンバーの様な錘を押す構造になってるのが分かります。
ME鍵盤と同じく板バネも噛んでますがあくまで鍵盤が外れない為のもので主に重力で戻る構造になっています。
そのためME鍵盤に比べてかなり鍵盤ユニットが軽くなってるのでしょう。
Ca390380


どこかで固定されてる訳ですが、どうもこの白いツメの部分が黒いユニット本体にひっかかっている様子。

Ca390381


その黒い周辺部を押すと下に沈みます。ここを押すことによって白いツメが手前側に外れるようです。
端の鍵盤はマイナスドライバーなどで容易にその部分を押せますが、真ん中付近の鍵盤では当然ドライバーなど入る隙間もありません。
なのでカッターなどの薄い物で押してみることにしました。


Ca390382

鍵盤の左右どちらかかは場所によるのですが、刃先で探ると穴が開いてるところがすぐ分かります。
その穴の手前付近を下に押しながら鍵盤部を手前に引き出すようにすると「カチッ」とうまく外れました。


Ca390383「カチッ」


分かり安く端の鍵盤でみると以下の様になってます。

Ca390384鍵盤の根元が外れたところ


Ca390385板バネが見えますが外す必要はないです


Ca390386


Ca390387_2カッターで押すのはこの黒いベラの部分


戻すのは逆の進行であっさり取り付けられます。
鍵盤の手前から先に引っ掛けて、板バネが鍵盤の裏に掛かるようにしてから押し込めばOK。


BH鍵盤を酷使なさってる方の手助けになれば幸いです。