goo blog サービス終了のお知らせ 

kimitsuku独り言

日々の暮らしから感じたあれこれを
ひとりブツブツ独り言

来春を楽しみに‥

2023年10月29日 | 日記

                   

おそらく樹齢30年以上になるヒメリンゴの大木を、バッサリと整えて貰いました。

太い老木は根元から切り、若い木を数本だけ残して‥

東南方向の眺望が広がりました。

春には緑葉が風に揺れ、初夏には可憐な花が咲き

秋には赤い実がなって、小鳥たちが啄みに来る

我が家のシンボルツリーでしたが

寄る年波には勝てず‥と、いうところです。

季節ごとに長い間、見上げてきた樹木ですから

惜しくもあり、可哀そうでもあり、淋しくもあり‥。

思い切ってバッサリやった方が、来年以降また綺麗に咲きますよ

造園業プロの言葉を楽しみに、来春を待つとしましょう。

     

                      

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ⚾ 日本シリーズ初戦 ⚾ | トップ | ⚾ あらぁ やっぱり⚾ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (midori6527)
2023-10-30 08:01:34
それは…少し寂しいような🍎
しかし、見晴らしがより良くなったのでは
kimitsukuさんの家は高台にあるので、絶景ですものね👏
来年の春の楽しみが増えましたね🍏
庭の木々のお手入れをして、冬本番に備え万端!
インフルエンザ、流行っているようなので気をつけて過ごして下さいね😷
返信する
視界良好 (^-^) (kimitsuku)
2023-10-30 09:24:36
此の地に住んで40年 植えた覚えがない木々が鬱蒼と茂っていましたが、遂にバッサリと‥。
太い根株を見ると我が家の歴史と重ねて、感無量になりました。
まぁ見晴らしが、より良くなったことは間違いなし。
来春には若木に花が咲いて、またヒヨドリたちが遊びに来ることでしょう。楽しみで~す
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事