kimitsuku独り言

日々の暮らしから感じたあれこれを
ひとりブツブツ独り言

健康シニアの秘訣 『きょういく』&『きょうよう』&『ちょきん』

2017年10月29日 | 日記
                    
 早朝ラジオを聴いているとホント勉強になります。今朝の放送で聴いたシニア生活を健康に過ごす秘訣は
『きょういく』と『きょうよう』、そして『ちょきん』だそう…と言っても、『教育』、『教養』、『貯金』 じゃありませんよ。
『今日、行くところ』と『今日、する用事』があること、そして『お金も大事だけれど、もっと大事なことは 健康な
心身を保つこと、筋力を維持すること』ですって…。へぇ~上手いこと言うねぇ~ 座布団3枚
 最近は一人暮らしで誰とも話をしない「お一人さま社会」が拡がり、シニアに限らぬメンタルヘルス問題が
深刻になっています。他者との煩わしい関わりを敬遠し、一人を好む若者も多くなっているようです。
交流や会話はSNSで充分、その方が気楽という人々が増えて、益々「お一人さま」が増えているのでしょう。
 若いうちは兎も角、退職したり子供が巣立った後は一人暮らしになってしまうシニアにとって、『今日行く』と
『今日用』は、社会性と身体能力を保ち、精神を活性化する秘訣に違いありません。その為には『貯筋』が…。
何も出掛ける必要は無くても、毎日何かしら用事を作って外出しましょう。近くのスーパーでも、センターでも
公園へでも…。そこで逢った誰かに関心を持ったり、言葉を交わしたり、新しい情報を得たり…。
 高齢期の健康問題を動機とする自殺は男性の方が多いそうです。理由は「男性は相談できる人がいない」
ことが大きいからとか。「一人社会」の高齢期を安心して暮らす為には、幅広い仲間とのネットワークを作り、
老親の介護や地域社会の問題を共有したり、上手なシニアライフを送る為のノウハウを得ることでしょうか。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヽ(^o^)丿 やったね 日ハム ヽ(^o^)丿

2017年10月26日 | 日記
   
 2017ドラフト会議が開かれ、注目の清宮幸太郎くんの交渉権は我が日ハム・ファイターズに…
巨人・阪神・ヤクルト・SB・楽天・ロッテ・日ハムの7球団が1位指名し籤引き抽選の結果、見事に日ハムが
引き当てましたねぇ。ハラハラ&ドキドキでTV画面を見つめていましたが決まった瞬間、バンザ~イ
 日ハムやっぱり何か持ってますねぇ。ダルビッシュ・中田翔・斎藤祐樹・大谷翔平など、その時々の有望な
選手を獲得して球界のスターに育てて来たのですから…清宮くんも楽しみ~
早実の大先輩である荒木大輔が二軍監督に就任すると決まった日ハムに、もうひとつ明るいニュースです。
 今シーズンは5位と低迷したけれど若い選手が多いチームですから、また来年 フレッシュ・ファイターズ
旋風を巻き起こしてくれるでしょう。WELCOME 清宮幸太郎くん、北の大地で熱きファンが待ってるよ~
               
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この秋の一冊 『友情』

2017年10月24日 | 日記
       
 この一週間を振り返ってみると、台風21号&衆議院総選挙&日本シリーズ進出チーム決定&etc.あり
慌ただしい日々でした。各地に被害を残した台風ニュースに心を痛め、政界ドタバタ劇で言葉の怖さを思い知り、
アララの下剋上ドラマに喝采を送り、話題に事欠かない退屈知らずの一週間でしたね。
そんな落ち着かない日が続きましたが、浮世の雑事を遠く離れてKimitsukuは読書の秋を楽しんでいます。
 今月20日に一周忌を迎えた Mr.ラグビーこと平尾誠二氏とノーベル受賞者・山中伸弥氏の 『友情』を読んで
6年間の短い期間ながらお二人が過ごした濃密な時間と、揺るぎない信頼・友情に心打たれました。
楽しそうなツーショット初め家族を交えて親しく交流されていた様子や、余命3ヶ月を告知された平尾氏を懸命に
支えた山中氏の献身に本物の大人の男の友情を感じました。機会がありましたら是非読んで頂きたい一冊です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の中島公園を散策する

2017年10月18日 | 日記
               
 10月中旬を過ぎた札幌は既に晩秋の佇まいです。このところ明け方の気温は3℃前後で、日中の最高気温も
12~15℃の寒い日が続いています 家の中でも防寒ベスト&ネックウォーマーが手離せません。
 今日は朝から曇天でしたが、午後には太陽が顔を出したので近くの中島公園までを走らせてみました。
円山の斜面に建つ我が家から約20分の距離で、春は桜・夏は緑陰・秋は紅葉・冬は銀世界と、四季おりおりの
美観を楽しませてくれる札幌市民のオアシスです。
       
 公園は赤・黄・緑の濃淡グラデーションが見事でした。多くの市民が秋の好日を待ちわびていたのでしょう。
紅葉をカメラに収める人、ベンチで寛ぐ人、ワンちゃんを運動させる人、三々五々ゆったりと午後のひとときを
楽しんでいるようでした。世の中いろいろ騒がしいこともあるけれど、矢張り『平穏無事』が何よりですね。
               
 街のド真ん中とは思えぬ広い公園には、走り回る選挙カーの騒音…も届かず、まるで別世界の空間が
広がっていました。昨年の今頃はシリーズで沸き立っていた札幌も今年は…静かなものです。 
 何処のチームがどうでも宜しいのですが…『日々是好日』 今日は此の静寂を満喫するとしましょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪♪ アルゼンチンタンゴを堪能する ♪♪

2017年10月15日 | 日記
                              
                  
 現代アルゼンチンタンゴ界の巨匠ファン・ホセ・モサリーニの公演を観て来ました。現代というだけあり
今までに観たタンゴ公演とは少し違って、聞き馴れたピアソラ「アディオス・ノニーノ」が力強いピアノソロから
始まるアレンジで、実に実に素晴らしかったで~す。 伝統的なタンゴ名曲に加えて全く新しいモダンタンゴを
数多く聴かせてくれました。バンド編成は、バンドネオン2、コントラバス、ピアノ、ヴァイオリンの五重奏。
そして艶やかな女性ヴォーカルと2組のダンスカップル。晩秋を迎えた札幌で、“タンゴの魂”を満喫しました。
 ピアソラ代表作のほかモサリーニ自身が作曲した「二人のためのミロンガ」や「アプレトナードス」等 22曲が
演奏され、アンコールは「オブリビオン」と「私はマリア」の2曲。特に「オブリビオン 忘却」は、深く情感豊かな
バンドネオンとヴォーカルで、広いキタラホールが静まり返りました。やっぱりタンゴって好きだわぁ。
 夢心地で『アルゼンチンタンゴの世界』を堪能した晩秋の2時間でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濡れ落ち葉の季節…

2017年10月12日 | 日記
                
 日毎に晩秋の気配が濃くなった札幌、日中の最高気温が15℃を下回ることも多くなりました。いよいよ…
昨夜から降り続いた雨で街は濡れ落ち葉で一杯です。『濡れ落ち葉』…兎角いろいろ揶揄されますが、確かに
地面にベッタリ張り付いて邪魔っ気な存在には違いなし
 川柳に≪濡れ落ち葉 乾いた挙句 宙に浮く≫とありますが、最近の高齢社会を考え、我が身を振り返ると
笑ってばかりもいられません。我が長年の友人知人たちも、年々心身の不調を訴えることが増えてきました。
互いに笑って励まし合っていますが、なかなか現状を受け入れられないのがホントのところ…でしょうか
 雨のなか近くのスーパーまで出掛ける途中で一句 ≪ふと気づき そっと手に取る 濡れ落ち葉≫
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晋山式

2017年10月08日 | 日記
        
 懇意にして頂いている寺で晋山式があり参列しました。晋山とは初めて聞く言葉で、晋は進む、山は寺の意
晋山式とは、新任の住持が新たにその寺に住職として入ることを指すそうです。練り行列から始まり開門式や
道場散華、稚児献花、辞令伝達、読経、来賓祝辞、新命挨拶など一連の儀式が恭しく執り行われました。
新たに住職に就かれた新命ご両親の心中を想って、言葉に尽くせぬ感慨で胸が熱くなりました。
 最近 お寺や僧侶に関して様々なことが話題になっているようですが、あのヤンチャだったM少年が父の後を
継いで立派なお坊さんに成長されました。 これからも若い感性と行動力で檀信徒や地域のため、誠実に努力
精進されるよう心より願っております。
 その後の祝賀会では美味しいフレンチを頂き、華麗な舞いを堪能し、素敵な秋の夜のひとときを楽しみました。
そして思いもよらず此のような慶事を体験させて頂き、改めて皆さまとの『ご縁』に深く感謝いたしました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヽ(^o^)丿懐かしき映画にヽ(^o^)丿

2017年10月03日 | 日記
                             
         
 懐かしい映画『ジャンヌ・ダーク』がTV放送されました。1948年のアメリカ映画で中学生の頃に観た記憶が
あります。確か公開当時は白黒だった画面がカラーになっていたが、愛読していた 『オルレアンの少女』
その侭のフランス歴史物語で、映画少女Kimitsukuの原点になった映画といっても過言ではありません。
 舞台は15世紀のフランス、神のお告げを聴いたジャンヌ・ダークが劣勢だった英国との戦いを勝利に導き
国を救いながらも王家や貴族から疎まれ、やがて教会による裁判の結果、異端者として火刑に処せられる
悲劇のヒロイン、ジャンヌ・ダークの生涯を描いていました。多分この映画を初めて見たのは、中学2年の夏
イングリッド・バーグマンの美貌と熱演が強く印象に残っています。
 その後すっかりバーグマンのファンになり、映画館通いに明け暮れたものです。『凱旋門』や『カサブランカ』
『誰が為に鐘は鳴る』、『ガス燈』、『ストロンボリ』、『追想』等々、忘れられない名作がいっぱい。
 1962年、67歳の誕生日に亡くなって既に35年が過ぎましたが、今なお我が胸中深く輝いているバーグマンの
旧作映画に、あの頃を思い出して懐かしさ一杯になった晩秋の一日でした。
≪映画は人生で出来ている。人生も時々、映画で出来ている≫…ホ~ント言い得て妙ですねぇ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長月 神無月 時雨月

2017年10月01日 | 日記
            
 今日から10月スタート、長月とも神無月とも時雨月とも…様々な言い方がありますが、北国・北海道では
日増しに晩秋~初冬の風情が濃くなる季節です。
 さて今月は9日に出雲駅伝、14日に箱根予選会、29日には全日本大学女子駅伝、また日本一を決める
クライマックス・シリーズもありが続きますね。
 スポーツ観戦も楽しみだけれど、時には 古人の雅な感性に触れてみるのも良いわねぇ~。 
        もみぢ葉や たもとなるらん 神無月 しぐるるごとに 色のまされば
                               『拾遺和歌集』  -凡河内躬恒(おおしこうちのみつね)-
 どうぞ心豊かな季節をお過ごしください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする