
札幌の美味と言えば昔からラーメンが定番でしたが、最近はスープカレーも人気あり、家から少し離れて
いますが以前から気になっていた「メディスンマン」

赤い扉を開けて入ると狭い店内はカウンター席8席と奥にテーブルが3つ程。時おり行列が出来ているのを
見ましたが、成程この席数なのねぇ。店内には何故かアメリカインディアンのポスターや装飾品が…

メニューはチキン・ポーク・シーフードなどあり、辛さは6段階からお好みで…トッピングも豊富で楽しそう




チキンメニューを選び、辛さはレギュラーでお願いしました。運ばれてきた

隠れていました。さっぱりスープと旨味チキン、そして道産野菜のハーモニーが抜群です。スパイスに独特の
風味があり、辛いものが不得手なKimitsuku も、これなら大丈夫…



因みに店名の「メディスンマン」とは、インディアンの「呪術医」って意味らしいです。何となく納得しました。
アメリカ西部劇でお馴染みのインディアンたちが、いわゆる「シャーマン」的な呪術や祈祷を行なう場面などを
思い出させるアーリーアメリカンな雰囲気でしたねぇ。
西部劇ファンのSさんが喜びそうなカレーショップ「メディスンマン」、今度ランチに誘ってみましょうか。