goo blog サービス終了のお知らせ 

kimitsuku独り言

日々の暮らしから感じたあれこれを
ひとりブツブツ独り言

お待たせ~☆‥IL DIVO‥☆で~す

2011年09月24日 | 日記
            
           WICKED GAME

 毎度お馴染み IL DIVOで~す。長い間お待たせしたけれど、僕たちの
新しいアルバム『WICKED GAME』が完成したよ。6枚目のアルバムだね。
アルバムのタイトルは、直訳すると『邪悪なゲーム』って意味かな。
どういうことかって…それは歌を聴くと分かると思うよ。期待して欲しいね。
アルバムには10曲が収録されており、タイトルの“WICKED GAME”の他に
CLASSIC BRIT AWARD2011で歌った“DOV´E L´AMORE”や、日本で
歌った“TIME TO SAY GOODBYE”などが入っているよ。
 アルバムジャケットも、なかなか良い感じでしょ。
僕たちのファンkimitsukuさんは、URSが真ん中でステキ~と喜んでいたよ。
 『THE PROMISE』以来、2年振りの僕たちを楽しんでね。
2012年のワールドツアーで日本にも行く予定だよ。皆さんと逢えると嬉しいな。
           貴方のIL DIVOより


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイス旅行記part 17 スイス人は自転車がお好き?

2011年09月24日 | 日記
         
 スイスを旅して気がついた。ルツェルンでもベルンでも自転車族が多かった。
朝早く、ヘルメットを被った男女が颯爽とペダルを漕いでいた。
サラリーマンや学生らしき人々が、背筋を伸ばし前を見つめ結構なスピードで
走り抜けて行く。ババチャリ愛用のkimitsukuから見ても「わぁ~かっこいい」。
街の中に限らず湖畔や山道でも自転車族を見掛けたから、どうやらスイス人は
かなり自転車がお好きらしい。
         
 街中には車道の端に自転車専用レーンがあり、駐輪場も整備されていた。
多くの自転車が整然と並ぶ様は、如何にもマナーを尊ぶスイス人気質。
残念ながら我が街とは、ちょっと違う光景だったわねぇ。
         
 もうひとつ気付いたのは、スイス人の健康志向。休日にはトレッキングや
峡谷ウォーキングを楽しみ心身を鍛えるとか。徴兵制度も関係あるかも…。
有事の際は全国民が銃を取って戦う体制…とか聞くと、日頃から体力向上
トレーニングに力が入ろうというもの。
 高山ハイキングで出会う人も、観光客だけでは無かった。故郷を愛し、守り、
大自然の山懐に抱かれて、心身ともに健やかに生きるスイスの人々が、少し
羨ましく感じられた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする