goo blog サービス終了のお知らせ 

kimitsuku独り言

日々の暮らしから感じたあれこれを
ひとりブツブツ独り言

函館・東北チャリティプロモーション in 大通公園

2011年06月26日 | 日記
        
 大通公園で開催された、『函館・東北チャリティプロモーション』に行って
来ました。東日本大震災復興事業として週末2日間に行われたイベントは
多くの市民で賑わっていました。
 『ともに立ち。ともに歩む。』をテーマに、函館と東北6県が新たな『絆』を
結ぼうと企画されたそうです。
        
 kimitsukuお目当ては、青森・八戸の重要無形民族文化財「えんぶり」観賞。
馬頭を現わす兜をかぶり、農機具「えぶり」を手に持ち、畑を鋤く動作を踊る。
豊作を祈願する祭りとして800年の歴史を持つ、力強く勇壮な舞いでした。
        
 子供たちが踊る『祝福芸』。愛らしい衣装に優雅な舞い、台詞まで入って
本格的なエンターテインメントでした。
         
 今日のランチは、函館・大沼牛のローストビーフサンドを頂きました。
たっぷり入ったローストビーフに、びっくり。ご馳走さまでした。
他にも牛タン弁当や稲庭うどん、八戸せんべい汁など各地のB級グルメが
人気のようで、中には行列が出来るテントもあって…。
 さて我が家の夕食は、「いちご煮」を使った炊き込み御飯と、せんべい汁に
決定です。些かでも被災地支援になったでしょうか…
こんな形でも協力出来て、何となくホッと心温まる&美味しい一日でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする