
新しい総理大臣に決まった菅直人氏。鳩山政権の後を受けて荒海に出航した。
「草の根」市民活動の出身で、非世襲の総理は村山富市氏以来の14年ぶりだそう。
改めて、政治を生業にして親から子供へ譲り渡してきた政界の構図に驚いた。
『売り家と唐流で書く三代目』、呉服屋でもクルマ屋でも三代目頃にはダメになるって
教訓でしょう。まして政治屋さんは、幾ら『地盤・看板・カバン』たってねぇ…。
どなたとは言わないけれど、此処最近の三代目もどき

もう結構…状態。
今日は朝からテレビ前で情報収集。まぁ菅総理誕生は予定通りとしても、その後の
組閣人事は予想だか憶測だか、まるで政治をネタに言いたい放題ショー。
とかくリーダーシップ不足が目立った鳩山総理だが、民主党に対する国民の期待は
まだ幾らかは残っている。あくまでも消去法だけれど…。
菅・新総理には理想を語るだけでなく、我が国の将来に希望が持てるクリーンな政治を
お願いしたい。