きみちゃんの息抜き・・・

ラジオモンスター番組「秀電社のキキミミアワー」で話した内容を写真付きで詳しくお伝えしています。

2019 4 28~沖縄本島、与論島ダイビング

2019年05月22日 | おでかけ

ゴールデンウイークは、沖縄本島と与論島に行ってきました

今回は、天気にも恵まれ、中々良いダイビングでした

ダイビング最終日、ダイビング本数が500本になったんですよ

ダイバーにとっての節目の本数は、100本、300本、500本、1000本なんですね。

皆に祝ってもらって、とても嬉しかった

さあ、次の1000本目指して、せっせと潜りたいと思います。

私はマクロ派。大好きな生物はギンポ、カエルウオ、ハゼです。

だから、写真は小物が多いんですね。

では、今回の写真をご覧ください。

 

2019 4 28~沖縄本島、与論島ダイビング 中


補聴器Q&A⑱「補聴器が欲しいのですが、どうしたらいいですか?」

2019年05月22日 | 補聴器

爽やかな5月の季節を迎えましたね~

植物も次々と新しい芽が芽吹き活き活きとしています

ミカンの植木にも蝶🦋がやってきて、卵を産み付けていました。

5月は新しい命が溢れる季節なんですね

 

さて、今回も補聴器の素朴な疑問にお応えしていきましょう。

今回の最初の質問は、

Q、「補聴器が欲しいのですが、どうしたらいいですか?」

ずばり、アンサー

A,「まず、耳鼻科に行って相談してみるか、認定補聴器専門店に行って相談してみてください。」

補聴器は医療機器ですので、耳の状態を専門医に診てもらってから装用されることをお勧めしています。

最近は、通販されている補聴器を毎日のように目にするため、簡単に購入していいものだと勘違いされている方も少なからずおりますが、きちんと医師の診断を受けて、その上で認定補聴器専門店カウンセリングを受けながら適切な補聴器を検討していくのが最良の方法です。

耳鼻科に行く前に補聴器がどんなものか見てみたいという時は、認定補聴器専門店に行って相談してください。

 

 

Q,「認定補聴器専門店って、どんなお店ですか?」

A,「公益財団法人テクノエイド協会が認定した補聴器販売店です。補聴器の調整に必要な設備、認定補聴器技能者の常勤、補聴器相談医との連携など、同協会が定めた運営基準を満たした補聴器専門店です。」

このマークが目印ですよ。

 

当社は、全店認定補聴器専門店です。

ご来店のお客様には認定補聴器技能者が次の3点について対応し、補聴器の選択・使用のサポートを行います。

①聞こえについて日常生活でお困りのことや補聴器に関する疑問について伺います。

②補聴器の選択・調整のための聴力測定を行い、結果をもとに補聴器を提案します。

③補聴器を聞こえに合わせて調整し、使用効果を確認します。



Q,「認定補聴器技能者ってどんな人ですか?」

A,「公益財団法人テクノエイド協会が行う認定補聴器技能者試験に合格した者です。認定補聴器技能者試験を受験するには、第1期~第4期までの養成課程の講習の受講など一定の要件を必要とし、受験まで最短でも4年かかります」

認定補聴器技能者は、このカードを胸に下げています。

 

 

補聴器を買いたいなら、認定補聴器専門店に相談するのが一番ですね。