Catch Ball

修業の時計を止めない教師でありたいです。

「基礎学力を保証する授業研究会in千葉」に参加して 5

2010-02-24 00:14:19 | 教師修業
■講演 向山洋一氏

 教師の仕事は「教えてほめる」ことである。
 これとは逆に「教えないで叱る」教師がいる。
 私も肝に銘じたいと思った。
 
 失敗させていいことは何一つないという。
 これは私も思い当たる失敗があった。
 4年前,開脚跳びの指導の際,失敗を経験させてそれを乗り越える喜びを味わわせることが大切だと考え,あえて向山式指導法を行わなかった。
 結果,跳べない子の意欲はみるみる失われ,向山式で跳べるようになっても喜びは半減といった感じであった。
 エラーレスラーニングが大切である。


■基調講演 根本正雄氏

 根本氏の3年間の学校づくりはすごいと感じた。
 知・体・徳・食の全ての面において,確実な向上が見られるのである。
 しかも,数値化されているので具体的である。
 ユーモアを交えて話されるので,大変わかりやすかった。
 
 体力づくりの面に関して,私も体育主任なので特に関心を持って聞いた。
 19年度はなわとび月間を設定。20年度は鉄棒教室,跳び箱教室を実施したという。そのことによって,持久力や腕支持力の向上が見られたという。
 また,ドッジボール,ソフトドッジボール,サッカーボール,長縄を各クラスに配付し運動の日常化を図ったという。結果として,投力や俊敏力の向上につながったという。
 体育主任がリーダーシップを取り,学校ぐるみで一丸となって取り組む大切さを改めて学んだ。
 
 規範意識を高める工夫も印象に残った。

(1)はまっこ合格認定証
  は はりきって学ぶかしこい子
  ま まじめでやさしい子
  っ つよくたくましい子
  こ こくさいせいゆたかな子

(2)はまっこの挨拶

(3)高浜第一小の10カ条
  ①浜っ子は,あいさつをします。
  ②浜っ子は,ありがとうを言います。
  ③浜っ子は,ごめんなさいを言います。
  ④浜っ子は,うそをつきません。
  ⑤浜っ子は,いじめをしません。
  ⑥浜っ子は,人の物に手を出しません。
  ⑦浜っ子は,時間を守ります。
  ⑧浜っ子は,物を大切にします。
  ⑨浜っ子は,外で遊びます。
  ⑩浜っ子は,清掃をきちんとします。
 
 これらは学校単位でなくても,クラス単位でもできそうである。
 自分の実践に生かせそうである。