Luthier日記

弦楽器製作の様子と日々の出来事。

指板接着とKamakaウクレレリペア続き。

2012-08-26 20:57:22 | 日記
今日も晴れ。
暑さも続いてます。

作業はトーレスの指板接着から。
指板は出来ているので接着するだけですが、チェック項目がたくさんあるので準備をしながら進めました。
ネックのセンターを確認し、指板のセンターと合わせます。
指板の左右端の延長線もブリッジ位置で左右揃っているか確認。
接着にはずれ防止のため、ピンを使う事にしました。
ピン穴を開けて、仮に固定し、また確認。
やっと接着し、クランプして乾燥させました。
次はウクレレリペア。
こちらも作業手順を考えながら進めます。
まずは、裏板のセンターシームのはがれから直して行きました。
こんな感じで隙間が空いてます。


ただ接着しても前の接着剤の残りがあるので接着面をクリーニング。
これが結構大変です。
クランプの準備や段取りも確認して接着。
クランプ中の様子です。


明日はトーレスのネックグリップ整形とウクレレリペアの続きを予定しています。

今日は気温も高く、接着剤は乾燥が早めです。
接着作業は素早くやらないとうまく行きません。
ただでさえ汗をかいているのに、今日は冷や汗も合わさって汗倍増でした。

写真は指板接着中の物です。

ヘッド接着とウクレレリペア。

2012-08-25 22:56:01 | 日記
今日は曇る時もありましたが、晴れ。
暑いのはいつまで続くんでしょ?

作業はヘッドの接着から始めました。
仮組チェックし、接着部分を綺麗にして接着。
クランプ出来ないので、手でしばらく押さえておきました。
乾燥待ちの間にウクレレリペアにとりかかりました。
カマカのホワイトラベルコンサートです。


バックのセンターシームクラックと表板の一部はがれのリペア予定でした。
ボディー内側にはシームの補強が貼ってあったので、まずはそれをはがします。
サウンドホールからの作業なので、ちょとたいへん。
クラックはボディーエンドからネックブロックまでの長いものでした。
ラベルもはがして、補強を全部はがしてとりあえず終了のはずでした。
ところが、ネックのし込みに緩みがあり、ボディー上の指板ははがれかけてます。
そのままにはしておけないので、ネックもリセットになりました。
なんとかネックを外したら、ボディー表板のはがれが思っていたよりも重傷。
ブレイシングやブリッジプレートもはがれてました。
最終的には表板も全部はがして組み直しに。
今日はばらした所までで終了でした。


今日はリペアの方で時間がかかり指板接着が出来ませんでした。
明日は指板を接着して、ウクレレリペアも進めて行く予定です。

写真は接着したヘッドです。

木ペグセットする。

2012-08-24 20:44:36 | 日記
今日は少し雲もありましたが、晴れ。
相変わらず暑い一日でした。

作業は木ペグの仕上げから始めました。
つまみ部分を削ってペグにして行きます。
オリジナルトーレスの木ペグはつまみ部分が平面な物と曲面の物どちらもあります。
ただ、本当にオリジナルのペグか後から差し替えた物かは不明。
今回は使用感のいい曲面仕上げにしました。
軸にはペグシェーパーをかけてテーパーを調整。
最後はサンディングで仕上げてペグは完成しました。


仕上がったペグは長さを揃えて、弦穴をあけ、ヘッドにセットして行きました。
ヘッドの方にもペグ穴を開けて行きます。
実際に弦を張った状態を想定して、ペグ位置を決め、穴を開けて行きました。
後は、リーマーでペグの差し込み具合を調整。
今日でヘッドにセットする所まで行きました。
ヘッド裏側です。


明日はヘッドを接着して、うまく行けば指板も接着したいと思ってます。

写真はペグをセットしたヘッドです。

木ペグ削る。

2012-08-23 22:02:40 | 日記
今日は曇りの予報でしたが、いい天気。
少し気温が下がるのを期待してましたが、思いに反して気温は上昇でした。

作業は木ペグの削りだし。
いつものように材を切りだして、旋盤にセットし削って行きました。
今回はペグ用材のサイズが仕上がりサイズギリギリです。
削りすぎないよう注意しながら削って行きました。
ペグはつまみ部分が丸い形です。
フレンチのペグを削る事が多かったので、ちょっと勝手が違いました。
今日で6本削り終わりました。

明日はペグのつまみ部分を仕上げて、ヘッドにセットして行く予定です。

今日は旋盤作業のため、近所迷惑にならないよう窓を閉めていました。
室温は上昇し、最高で37度くらいだったと思います。
全部終わって掃除をして窓を開けたのが夜の8時過ぎ。
窓を開けてもその時点でまだ室温は35度でした。


ぼやいてもしょうがないので、明日もなんとか作業しようと思います。

写真は削り終わった木ペグです。
トーレスは機械式ペグと木ペグのギターを両方作ってました。
今回は木ペグを選択しました。

指板仕上げる。

2012-08-22 22:43:21 | 日記
今日もいい天気。
やっぱり暑い一日でした。

作業は木ペグの製作を予定していました。
旋盤作業は音がうるさいので、いつもは窓を閉めて作業してます。
さすがに、この暑さで窓を閉め切っての作業は危険だと思い、先に指板を仕上げてしまいました。
前に書きましたが、今回はネックの仕込み角を変えています。
ほとんどフラットに近い状態で仕込みました。
仕込み角をつける代わりに、指板の厚さにテーパーをつけていきます。
指板の最終的な厚さは弦高にも関係するので、仮にブリッジを置いて弦高を設定して行きました。


後は鉋で指板裏面を削ってテーパーをつけて行きます。
ボディーに載る部分はさらにボディーに合わせて削りました。


最後にサウンドホール部分を加工して指板は完成。

ペグが出来上がってヘッドにセットすれば、ヘッドと指板を接着してネックグリップの整形です。
明日は天気と気温の様子を見て作業を決めます。

今日は作業中、あまりの暑さによろめいて倒れそうになりました。
反射的に手を伸ばして窓のブラインドをつかんだのですが、ブラインドが折れて曲がってしまいました。
暑い中での作業は注意が必要です。

写真は仕上がった指板です。