Luthier日記

弦楽器製作の様子と日々の出来事。

19世紀ギター、型枠改造。

2013-12-07 22:54:17 | 日記


今日は雨や雪が降る天気。

作業は19世紀ギターの型枠。
サイドベンディングで使った型枠を改造していきました。
昔は輪になった型枠を使ってましたが、最近は左右分割タイプを使ってます。
新しく全部作り直そうかと思ってましたが、前の型枠を再利用する事にしました。
左右をつなぐボルトをつけるための、エクステンションを作る所から始めました。
正確に面を出さないと型枠が狂うので、慎重に調整。
出来上がったエクステンション部分です。


型枠は左右つながってます。


エクステンションを取り付ける部分を正確に切り取って、左右分割していきました。
切り取った部分の平面と直角を出して、エクステンションを挟んで接着クランプしていきます。
乾燥後に、付け足したエクステンション部分を前の型のラインに合わせ、つながる様に整形しました。


型枠の全周もチェックし、直角になるよう微調整。


今日で型枠は完成しました。

明日も19世紀ギターの作業を予定しています。

今日は駅前の本屋で画集を買いました。
タイトルは「写実絵画のすごい世界」。
絵は古いものから現代美術まで時代やジャンルにはあまりこだわらずみてますが、最近は写実絵画がちょっと気になってます。

写真は改造した型枠です。