Y's クロニクル

旅行等の一生思い出に残る事から日々の小さな出来事まで少しずつクロニクルに残せたら・・・と思っています。

ポット・オブ・ペスカトーレ大寒ですもんね。

2016-01-18 08:57:56 | ウチご飯

朝起きると予報通り雪~

雪は雨へと変わ~り~♪ まもなく溶けるだろ~♪
一年で一番寒いとされる時期に突入したんですね。

雪に閉ざされた世界・・・先週はそんな感じの1週間でした。

この雪を楽しみにしていた若い世代の人々が、一度にたくさん命を落としたバスの事故。
お嬢がスキー・サークルに所属していたので、他人事とは思えなかった。
状況がはっきりわからなかった第一報の時点で、代々木発の深夜バスなら大学生が
利用するバスだろうと容易に想像できたものね。

子供の頃、母や祖母がこのような痛ましい事故をニュースで知る度に涙を流しているのを
不思議な気持ちで眺めていたのよ。
「自分と関係ないのに、どうしてこんなに哀しめるんだろーー」ってね。

それがこの年になり加えて3人の子供の親ともなり、母や祖母の気持ちが痛いほどわかるようになった。
大学4年生の方もいて、親にとっては、いよいよ社会人・・・となるはずの子供達を思う時、
長くて短い子育てに、一つの答えをもらい安堵しその子供たちを誇らしく思う瞬間だ。
1年生の方も何人もいらして、これも親にしてみれば一つの責任を果たした心持になっていたはずだ。
どちらも喜びの感情をもって・・・

それが一夜にして違う世界に強制的に連れ去られる。
想像すればするほど、心が痛みます。

昨夜は昨夜で新しく始まったNHKの大河ドラマ「真田丸」
武田勝頼役である平 岳大さんの演技に一回目から勝頼が可哀想で可哀想で
勝頼をダメダメ跡取りに描く事はあっても、このように描かれた作品って初めてじゃない?
名家の嫡男である気品と、時代の流れの中でその名家を滅亡させてしまった悲哀を
あんなに上手く表現できるのは彼だからこそだよね~

そしてこのドラマでは草刈正雄って上手いんだなって意外だった。
前作は一度見たっきりで見なくなっちゃったけれど、今回は面白いですね

 

大河を見ながらお鍋を食べました~

海鮮鍋←クジラは入ってません

鱈、海老、あさり、アナゴ&キャベツ&ジャガイモ等。

 

土鍋にオリーブオイル、ガーリックを入れ香を出し魚介類を入れ軽く炒めて、
白ワイン、お水、トマトの水煮缶を入れしばらく出汁が出るまで煮る。

(炒める時にセロリがあれば、セロリをにんにくと同じタイミングで入れてくださいね)

その間、おじゃがはレンジでチンして食べやすい大きさに切り、 キャベツやトマトなども
切りそろえておく。

お鍋に十分お出汁がでてから、塩、隠し味で出汁醤油(白だし醤油)で味を調え、
野菜を入れ、仕上げにブラックペッパーをふって出来上がり~

残ったスープにご飯&チーズでリゾット風はテッパンですが、
翌日、残ったスープに細かく切った野菜&フランスパンを入れて
フィレンツェの冬のスープ、リボッタのようなスープにするのもおすすめです 

今回のお鍋は洋風なのでタイトルに横文字を使用しましたが、
英語で「Pot of gold」っていう表現があって、これは「夢の実現」っていう意味。
虹の先の地面に接する地点を掘ると黄金が詰まった壺があるという言い伝えから
このように使われるようになったらしいです。

調べてみると反対に「見果てぬ夢」という意味でも使われるらしく、
幸運と不幸は隣り合わせにあるという人類の経験から両方の意味合いで使われるのでしょうね。

世界中の前途ある若い方々の将来が良い意味での「pot of gold」でありますように
 


 


ヤンソンさんには誘惑されないけれど・・・ジャガイモのクリーム煮

2016-01-13 08:18:05 | ウチご飯

ほーースマップが解散するとな
特にファンではないけれど、さすが国民的アイドルグループ
私ですら「へーーー」って驚く


今週は成人式で始まった週でした。
新成人の皆さまおめでとうございまーす!と遅い御挨拶

毎年、色とりどりでキンキラな羽織袴でオープンカーにまで乗って
騒ぎまくっている映像が流れるけれど・・・

どうもこれはある事と関係があるように思うんだよな~

昨今、日本の子供の貧困率が先進国の中で高いと話題になっているでしょ
最近の調査結果で西日本から南の地方で貧困率が高いらしく、
成人式の派手さが目立つ地域とリンクしているようにもみえる。

色々な犯罪事件に巻き込まれる、巻き込む・・・若年層。
若年層が親になり子供のネグレクト、殺人も多いよな~

そこでですよ、教育しかないんだよね結局。
ネグレクトされた子供が児童福祉施設に移され、その親に教育的指導をして「OK」となったら
またその親に養育が戻るらしいのだけれど・・・
親の教育より子供に教育を与えたらどうだろう

もちろん学歴だけで人間は語れないし高学歴でも犯罪はもちろんあるけれど、
比率の問題なのだ
教育を与えなくても親の愛情が豊かならば人間として問題なく育つのかもしれないけれど、
愛情って、なんだかボンヤリしていて「正しい愛情のあり方」ってわかんないじゃない?

なので貧困家庭の子弟には国が率先して教育に充てる予算を確保し、
富裕層が子供の教育に充てるように幼児期から、どんどんいわゆる勉強をさせるの。
その中で優秀な子がいれば、税金で小学校、中学校からでも私立や国立に入学させるの。 

特別優秀じゃなけくても教育から遠いよりも教育によって視野は広がると思うんだよね~
幼児期から色々な世界があるという事を知る事が大事な事じゃないのかな~
施設で保護するだけではなく、積極的に教育する環境を与える事しか
負のスパイラルから抜け出る道は無いと思うんだよね~ 

 

さーて今日のお料理は「ジャガイモのクリーム煮」

ジャガイモが年末にいっぱい送られてきたのでスェーデンレストランで食べた
ヤンソンさんの誘惑っぽく作ってみました。

 

 

ジャガイモはレンジで8割がた火を通し食べやすい大きさにカット。

フライパンにオリーブオイル&バターを入れアンチョビを炒めジャガイモも入れる。
年末に冷凍した貝のヒモも解凍して入れました。
小麦粉をふりかけ、しっかり炒めてスープストック&牛乳を投入し滑らかになるまで
ジャガイモの形が崩れないように注意しながら混ぜる。

この日は生クリームが無かったので、冷蔵庫に残っていたクリームチーズをたっぷり入れたら
とても美味しいクリームになりました

最後に塩コショウ、レモンを絞って味を締める事を忘れずに 


一味違う進化系アンテナショップ「まるごとにっぽん」@浅草

2016-01-09 08:35:53 | スカイツリー周辺

「Moncler」がモンクレーからモンクレールと呼ばれるようになり価格がどんどん上昇
モンクレーと呼ばれた10年近く前のブームの頃より一層、ここのダウンを着ている人が多くなった。
しかしね~ここ数年はジャケット丈でも20万以上するでしょ
なのにモンクレールを着ている人の多い事、多い事

どうして世の中、そんなお金持ちばかりなの
なんかさ~不公平だよな~
あまりの多さに、最近ではモンクレールを着る事が恥ずかしいという人まで出てきた。
確かにね~これはあまりの多さにビトンを持つのが恥ずかしいという感覚と同じだな・・・
まあビトンの方が持つ人選ばず状態だけどさ日本じゃね。

逆にダサいよ~と言われても、モンクレールの素材とか機能性は良いよね~
フォルムもダウンなのにスッキリしてるし軽いし・・・
バカ高いのをのぞけば。
だってさ向かいから歩いてくる人のダウンの素材が良くて「あら良いわね」と思うと
やっぱりモンクレールなんだものな~ 

イタリアのHERNOやピューテリーのダウンも素敵だけどやはり、日本で買うとなるとそれなりに高いしな~
秋にザラで2万円代の良さそうなダウンジャケット見つけてセールになったら買おうと狙っていたら、
同じデザインの物はすでに無く少し安い似たデザインの物は安くならないんだよ
全品セールと 思ったら人気のあるものは冬物でもセールにならないんだね~
お手頃なんだけどさ、他の物がセールになっているのに定価なので買う気にならないの

「ザラ」ってスペインじゃ「サラ」っていうのね。
品揃えや品質が本場は良かったな~

そういえばMONCLERはどうしてモンクレールになったんだろう
フランスのブランドでしょ?「モンクレー」だよね?
アメリカやなおさらイギリスでも「モンクレー」か「モンクレイ」って発音してるよね???
調べてみると英語読みだって書いてる物が多いんだけどね~
フレンチにしても英語にしても最初の「モン」にアクセントがつくよね?
でも日本では「クレール」にアクセントがついてるよね? 
モンクレールってイタリアンっぽくない?
銀座にも旗艦店が出来てやっぱり「モンクレール」いつからモンクレールになったんだろう 

 

フランス、イタリアのデザインはほんとに素敵ですが、わが国日本も負けちゃ~いませんよ~

昨年末、浅草の6区に「まるごとにっぽん」という日本各地約50の街からの特産品を集めた
商業施設が開業した。

アンテナショップなんて今や沢山あるし、今さら期待していなかったのだけれど、
実際、行ってみるとなかなか面白い試みだった。

建物すべてが、各地の特産品の販売やイベント・・・イベントにはこれまた各地の郷土料理などの
料理教室も含まれ、
様式も和の建築スタイル。

なかでもトイレには感心させられた。
あの規模にしてはたっぷり用意されていて、コンテンポラリーな和様式。

なんと幼児用のミニトイレ室まで大人用とは別に併設されていた。もちろん授乳室も完備。

 

写真ではわかりずらいかもだけれど、お手洗いなど全て幼児の背丈に合わせて低いの。

取り扱っている商品は各地の名産と有名店のコラボなどもあった。
食品だけではなくコスメ、食器など多岐にわたる。

長野の木工家具などのコーナーの引き出しアートが美しい。

レストラン・フロアには名産野菜を使ったプレートを出すオサレ・カフェなども。

1階には郷土料理のファストフード店があり、その中の秋田きりたんぽを扱うお店の
きりたんぽ&スープが凄く美味しかった~

鶏のお出汁が効いたスープに牛蒡やその他のお野菜、セリまでたっぷり入っていて
ホントに美味しいの
島根の和牛を使ったハンバーガーなどもありました。

別府のミニミニ足湯などもあり、なかなか楽しめる施設でしたが・・・

ふと考えたのは東京というのは便利なようで人間を不自由にしているのかも?って事。
遠くまでいかなくても、地方の特産がすぐに手に入る。
東京だけではないかもね?
ネットショッピングでも簡単に手に入るしね。

「そこでしか味わえない」という貴重性やレア感がどんどん失われていく気がするな~
なかなか手に入らないから、なかなか行く機会がなく、ようやく行って手にするから
生まれる感動を小さく、小さくされているような気もします 

 

そしてそして和を感じるイベントが2月11日に台東区民会館で開かれま~す!

お友達のご主人様が関わられているイベントですのでご興味がある方はぜひ

「伝統的なおもちゃや動くおもちゃをつくろう」

http://asobidea.co.jp/news/archives/1305

 


よだれ鶏のソースは万能!

2016-01-08 08:58:35 | ウチご飯

明日から3連休らしいけれど、なーんの予定もない。
年末年始の準備で忙しかったので、今は何も予定がない時間の余裕を楽しんでいます 
予定が入っているのは歯医者だけ・・・

高校時代にバレーボールの時、前歯を床に打ち付けて折れて、それ以来差し歯
歯医者の記録によれば10年ほど前に一度、新しくしたらしい。
昨年の11月くらいにその差し歯の上の歯茎にポツンと小さなできものが現れ
治らないので歯医者に行ったら、何かの菌か、残ってる差し歯を支えている歯が
折れているかもという。
もちろん神経は無いので痛くはないけれど年数も年数なので一度外して新しく
する。

差し歯を支えている少々残っている歯は折れてはいなかったので
そのまま残すことに。
隣の前歯の先も少々薄くなってきていた・・・ら・・・虫歯なんだって~
一度の治療で治るくらいなんだけど、かなり削って被せるらしく、
昨日は2本、いっぺんに治療。
前歯2本が仮歯になり次の治療の2週間後まで大事にしなければならない。

その前歯2本が仮歯になったおかげで、それぞれの歯の役割が実感できた。
前歯って、食事の時にあまり使わないよな~と思っていたのだけれど、
麺類を食べる時に長いものを噛み切る役目があったんだ 

これから2週間、意識から前歯を取り除くことが課題。
違和感のある歯って、異様に気になっちゃうんだよね。
常に舌の先で、確認作業しちゃうから、これをやめるためにね。
食事の時だけ、意識する作戦 

 

年末に話は遡って・・・
荒縄というものを購入し、どんな風に使うのだろうとネットで調べた時に
神棚は人の目線より高ければ高いほうが良いと書いていた。
その部屋の上に人が住んでいる場合は神棚の上の天井に紙に「雲」と書くって。

家には神棚というものはなく、台所とリビングを仕切るカウンターの上に
氏神様からもらってくるお札を乗っけていただけだったの。
それで、その荒縄を飾る為にも簡易式の神棚を作る事に

昨年カウンター下に棚を作った時の棚板を支える部品が残っていたので、
それプラスお素麺が入っていた木製の箱を利用。
高くに備え付けすぎて、お水をお供えする時に椅子を利用してもイッパイイッパイ
なぜに、椅子を使わなくてもいい高さと考えなかったんだろう 

壁のバランス的には丁度いいんだけどね~
今年の年末にでも、また考え直すか・・・

そんな神様の準備も万端整ったお正月、新顔のお料理の評判が良かった。
「よだれ鶏」
よだれ鶏ってプチブームが日本で起きているらしいよ???

四川の料理でピリッと辛いソースが病みつきになり、その鶏の味を想像しただけで
よだれが出るからよだれ鶏っていうんだって。

私は東京でよだれ鶏といえばジャスミン!!!というジャスミンのものしか食べた事が無いので
ジャスミンの味が参考になっています。

このソースを作って、皆で味見して、何にでも使えるんじゃない?って結論に。
決め手はこれ 

五香紛(ウーシャンフェン)を使えば本格的な味になるのよ~
私はこの中に入っている八角があまり得意じゃない (なので台湾料理はダメかも・・・)
しかし五香紛はバランスよくシナモンとかと混ざっているのでOKだ。

ぜひぜひ、このソースは作ってみてね
一応、我が家のレシピ。

醤油(甘口の物の方が中華の醤油に近い)の割合を5とすると・・・
紹興酒:1
黒酢:2
ハチミツ:0.5(お砂糖でも良いけれど、だんぜんコクが違います)
鶏のゆで汁:1
ニンニク:一かけをすりおろす。
ショウガ:少々
五香紛:適宜
山椒:適宜
胡椒:適宜
ラー油:辛い物適宜
胡麻:たっぷり

以上を混ぜ合わせる。
このソースは辛さが命なので、ここにチリパウダーとか鷹の爪とかを
好みに合わせて入れてくださいね

鶏の場合は、沸騰したお湯にショウガ、ネギの青い部分、お酒を入れ鶏肉を入れ
火を止める、あの鶏ハムの作り方です。
ナッツを油で揚げてトッピングするのもお忘れなく
私は鶏よりも茄子が好きかも 

 

ウチのママってさ~よーく考えないからいつも、少し惜しいよね~テッド~
そうだね~いつも残念だよね~ケムク~



 


オーセンティックなスウェーデンレストラン「ストックホルム」@赤坂見附

2016-01-05 09:07:47 | グルメ

新年早々、パスポートの更新に有楽町交通会館に行ってきた。
混雑していると想像した通りパスポート申請室の外まで、外までというか階段まで
整理券をもらう行列が伸びていた

初日は混む・・混むと思い日にちをずらそうと考える人が違う日に集中しやはり混むんじゃない
「行列の最後です」という看板を持った係りの人が、年末はもっと混んでいて、
初日は混んではいるけれど、予想したよりは若干すいていると言っていたもの。

私は少しでもパスポート更新の経費を浮かそうと証明写真をストックから探し
パスポートサイズをクリアする1枚を探し出した。
しかしこれが顔の部分が大きく(顔の部分が36mm以下。私のは40mm)担当者に
「頭を4mm切れませんかね~」と申し出たけれど無理で、急いで館内の写真館で
顔写真を撮影・・・
カラーにしたので1,700円
街のそこらじゅうにある「きれい撮り」なら700円だったのに~
写真撮影の予定じゃなかったので、メガネメイクで髪もいい加減
こんな写真と10年も付き合わなければならないなんて

申請が終わり交通会館内の三省堂で、年末に買い損ねていた塩野七生の新著「ギリシャ人の物語」を購入。
新刊のところにあったものを無造作にとりレジへ。
支払いの段になって3,000円を超えると知ってびっくり(@_@)
ハードカバーって高いんだね~
パスポート写真と本でしめて約5,000円・・・消費税8%を恨んだのであった

「ギリシャ人の物語」は巻頭で読者が一番知りたかった「なぜ今、ギリシャなのか?」という部分の
説明があり、さすが痒い所に手が届くって感じでした。
そして少々「へーー」と思ったのは「デルフォイ」という名詞が出てきたこと。
ギリシャだからあたりまえなんだけどさ・・・
その日の朝、私はここ数年で使った事もない「デルフォイ」という名詞を使ったばかりなのであった。 

まあオリンピック・イヤーでもあるしねオリンピック発祥の地ギリシャの事を知るのも悪くはないだろう

 

さーて・・・昨年12月に遡り、かねてから行きたいと思っていた赤坂の「ストックホルム」に行ってきました~

このストックホルムは本格スウェーデン料理が食べられるのです。
ランチは今は土・日しか営業していないんだって。 

スモーガーズボードというスカンジナビアのお祝いの席で供されるビュッフェ形式のお料理。
これを昔々、帝国ホテルがバイキングという呼び名に変えてそれ以来、日本では 
ビュッフェをバイキングと呼んでいるんだよね。
あれ???でもさアメリカとか「バッフェ」っていうよね?
「all you can eat」 か?ビュッフェはフランス語かなにかなのだろう

まあそんな感じのスモーガーズボードです。

 

ランチはね税込で3,000円!リーズナブルでしょ???
なおかつスパークリング・ワインの飲み放題をプラス1,000円でつけられるの。
もちろんプラスしました~

北欧と言えばニシンの酢漬け。5種類のソースで和えた鰊。
これが美味しいんだ
なのでウチのクリスマスにも作りました~

この日はザリガニが無くて残念!その日の入荷状況で普通のエビになっちゃうの。

北欧と言えばスモークサーモンなどの鮭料理。美味しかったよ~

北欧と言えばミートボール&ベリーソース。まあ美味しいよね・・・

北欧と言えば・・・もういいか
じゃがいも~「ヤンソンさんの誘惑」というジャガイモのアンチョビクリームソース和えがあったけれど、
誘惑されなかったな~おじゃが自体があまり美味しくなかったの
なので他のジャガイモ料理も食べませんでした。
美味しいジャガイモの日は美味しいと思うよ

スイーツも美味しかった~

ここはスカンジナビア料理を日本人の口に合わせて作っているのではなく、
あちらの味をそのまま再現しているんだって~
なのでお口に合わない人もいるかもだけれど私は美味しかったな。
ビュッフェって、最近は朝食以外あまり利用したいと思わないけれど、
このビュッフェはとても良かったです
従業員の方のサービスも好感をもてるものでした