goo blog サービス終了のお知らせ 

Y's クロニクル

旅行等の一生思い出に残る事から日々の小さな出来事まで少しずつクロニクルに残せたら・・・と思っています。

ちょこっとローマのサンタ・マリア・イン・アラチェリ教会の事などを。

2012-09-27 10:31:07 | フィレンツェ・ローマ旅行

ブログというのはとても面白いものでもあります。
昔で言えば文通の役割も果たしてくれるのではないでしょうか
ブログを通じでお友達も出来る場合もあるのです

友達の友達は友達だ・・なんて感じで友人のまた知人のブログを
読んでいました。
音楽にとても詳しく、レアな動画などをアップしているので楽しみでした

ある日、そこに奇妙な名前を発見しました
「エルトン・狂象」とあります。結構な頻度で登場します。
ブログ主さんの高校からの同級生の方でした。
昔、ディランⅡや西岡恭蔵のファンだったのでピーンときました

彼もまたブログをやっていて、美味しそうなうどんを連日のように
アップしています
ある日、そのブログに家の近所の酒店の写真がアップされているでは
ないですか食いつかないわけがありません。

その頃、私の大好きな従姉妹、尊敬する従姉妹がガンでとても難しい
状況でそれを知り少なからずショックを受けていたのですが、
エルトンさんや音楽に詳しいブログの彼もまた長年、ガンと戦っている事を
知りました。

そんなお二人は、そのような状況にも関わらず、大変前向きで、
その姿勢は私をとても勇気づけてくれました
そんなお二人ですから、高校の同級生、仕事仲間、素晴らしい
仲間に囲まれ、とても羨ましく読ませて頂き、いつのまにか
同世代という事もあり、私もその同級生のような気になっているのです

そのまだ見ぬ友エルトンさんのガンが再発し、想像した以上に
とても大変な状況にドンドンなっちゃって、言葉がありません・・・

けれど、彼はとても前向きでかえって、私達に勇気をくれます
お知り合いやご家族が同じ病気を抱えてらっしゃる方が
もし、このブログを読んで下さっていたら是非エルトンさんのブログを
お読みになってください
そしてウドン好きの方も是非

ここねELTON狂象のブログ。

さて、イタリア旅行の話題に戻ってっと・・・
まだまだフィレンツェなのですが、今日はチョコッとローマ。

ローマで一番古い神聖な丘カンピドーリオの丘に
奇跡を起こす「聖幼子の像」があるサンタ・マリア・イン・アラチェリ教会
があります。
この教会はあのサッカーのスーパースター、トッテイが挙式を
行なったところでもあります

教会に続く階段からローマ市内を眺めた風景

この教会は7世紀には既に存在し、12世紀に改築された。
内部に使用しているのは古代ローマ時代の柱!



天井は世界史の試験に頻出の(?)レバントの海戦の勝利を記念して
作られたもので、大変豪華。

祭壇横には聖エレナの礼拝堂が。

この聖エレナはコンスタンチン帝の母親で、イエスがかけられた十字架を
探し当てた事で有名らしい

で、そのすぐ横の小部屋にあるのが噂の「聖幼子の像」

像が光り輝きすぎて、私のカメラではハッキリ写らない~
しかし大昔から、この奇跡の力は世界中に知れ渡り、多くの奇跡を
願う手紙が届けられるとの事。
特に、病にはこの奇跡が多く現れるらしい。

この時、妹はトラマルコから預かった手紙を忘れ、備えそびれて
ローマの違う教会にお供えしたというオチ
おそらくトラマルコはその事実を今は知らないだろう・・・・


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます。 (エルトン狂象)
2012-09-28 05:46:45
わざわざご足労いただき、
感謝しております。
ちょうど病状が、
思わぬ下降線を辿っているときで、
どれほど心の支えになっていることか。
奇跡は信じなければ、奇跡にあらず、
試練は乗り越えなければ、試練にあらず。
あとは、どれだけ自分の力で
引っ張ってこられるかです。
やりまっせ!
返信する
こちらこそ、ありがとう! (かりー)
2012-09-28 10:17:35
ELTON狂像様。

>やりまっせ!

届けて、祈って、帰ってのこれじゃない・・
私のほうがめげかけてましたよ
でもこのお言葉で元気出ました~

>奇跡は信じなければ、奇跡にあらず、
試練は乗り越えなければ、試練にあらず。

そうよね、帰って、知ったのがこの現実だから
「神様って、何」なんて疑い始めてたけれど、
ほんとね!信じなくっちゃね

信じるものは救われるっていうものね

それはそうと「一本道」歌った?とかなんとか読んで、
そう言えば「どうして旅に出なかったんだ」が
好きだったんだと思い出し、久しぶりに
聴いてみたら良かった

そうそう、神頼み、少しずつでいいから効果がでるといいね・・
まずは、痛みだね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。