Y's クロニクル

旅行等の一生思い出に残る事から日々の小さな出来事まで少しずつクロニクルに残せたら・・・と思っています。

インターコンチネンタル・シンガポールに宿泊@ひとつの街でいくつも美味しいしシンガポール➂

2018-01-17 12:54:11 | 2018年新春シンガポール旅行
(トラベルデパート) 超軽量スーツケース TSAロック付 (Mサイズ(54L), パステルブルー)
クリエーター情報なし
メーカー情報なし

シンガポールでの宿泊はインターコンチネンタルにしました。
なんとなくコロニアル風の街はインターコンチかな~と。
しかしハノイとは違いクラブアクセス付きの部屋は高すぎて無理~
フツーのフツーのスタンダードなお部屋。
そしてインターコンチの朝食は美味しいので朝食付きにしました~

東西線のブギスという駅と直結しているブギスジャンクションというショッピングセンター
方面というかショッピングセンターのアーケードの突き当りに裏口があります。
ブギス駅はグリーンの東西線とブルーのダウンタウンラインが通っています。

このブギスジャンクションは地下鉄の出口を出て一番奥なんだよ~
エスカレーターを上がるとフードコートがあり奥まで行ってエスカレーターで地上へ。
この時間はまだ朝の早い時間だったのでブギスジャンクションは空いていたけれど
いつも人で大賑わいです。

最近、思うんだけどビアードパパって海外で必ず見るわ。日本より多い?
一時期減っていたビアードパパ、昨年また錦糸町に復活してた。
ここのフードコートは有名店が揃っていて便利。
あの空港で食べた伽耶トーストの有名店「ヤクン・カヤトースト」もあります。
東南アジア独特のもち米を使ったスイーツの有名店「ブンガワン・ソロ」もあります。

左手に見える「cold storage」というスーパーもあります。

日本のラーメン屋「麵屋武蔵」や吉牛もありました。

地上に上がるとアーケード。

ここも春節の準備~アーケードの奥に見えるのがインターコンチ。

ちょうど裏出口になります。

地下鉄に乗る事が多かったので、この出口を何度利用した事か・・・

正面はこちらね~

こちらはマリーナ方面やラッフルズホテルに近い入り口。

朝早かったけれど一応、会員だからか直ぐにお部屋を用意してくれました~
しかし今回はアップグレードは無し
まあね~どこのお部屋にも新聞がぶら下がっていたから満室に近かったんでしょうね~
ネットがタダで使えた事くらいよ特典は。。。
眺めの良いお部屋だったからいいか・・・

ロビーはインターコンチらしい品の良い感じ~

コンシェルジュさんにも何度かお世話になったけれど皆、親切で丁寧だった。
12階のお部屋でした~

廊下もエレガントだわ~

スタンダードなお部屋でも広くて寛げた~

もちろんNHKも入ります!

どこのインターコンチも同じアメニティ。

バスルームはシャワールームと別。

紅茶はTWG。

スーパーでビールを購入したんだけど冷えてないの。それで喉が渇いて冷蔵庫から出したら
これがなんとタイガービールなのに350mlの缶が12シンガポール$
確か~スーパーでは500mlが6.5$だったから倍だよね、それにサービス料とか加算されるんだから

トレーニングルームも綺麗だったよ~最近、気が付いたんだけれどお水のペットボトルって
お部屋のが切れたらトレーニングルームだと取り放題だよね~買う事はないよね。
プール~

水着も持って行ったのに晴れの日はないし、気温も高くないしで使わなかったよ・・・
プールサイドから正面玄関を眺める・・・

お部屋からの眺め~マリーナベイサンズ方面。

お部屋の清掃は1日2回も入ってくれるんだよ~
最初、知らなくてね脱ぎっぱなしっぽくベッドの上に洋服を置いていたら、
戻ると綺麗にたたまれていて恥ずかしかったわ~(/ω\)

次回はインタコンチネンタルの朝食を~

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シンガプ〜〜ラ♪ (どりー)
2018-01-17 18:25:30
シンガプ〜〜ラ
はなは咲きみだれてぇ〜♪
じんせ〜いをわすれ〜そう、このアジア〜の片隅でぇ〜

相変わらず、世界を飛び回っているかりーさん、羨ましいですぅ〜
シンガプーラ、そういえば、よく知らない国でした
でも、便利で楽しそうですね〜。ちょいと行きたくなります。
美味しいもののお話、楽しみです、ジュルジュル

ガルちゃんは、いました
ガルちゃ~ん (かりー)
2018-01-17 21:52:18
どりーさん

>でも、便利で楽しそうですね〜。ちょいと行きたくなります。

ぜひ、ぜひ~ゴルフ場も近くですしね~
美味しい物もあるし雑多な雰囲気も味わえるし、
緑にも癒されるし欧米よりリーズナブルだし、
弾丸で行く方もいらっしゃるので次回の
旅行の候補に
ただね~微妙に遠いですよね~アジアにしては。
ガルちゃんとは全くニュースでも会えず・・・
セントレーサ島の方に宿泊しているのかな~
日本に来そうにも無いし・・・
当たれ当たれ野村のNISA

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。