goo blog サービス終了のお知らせ 

Y's クロニクル

旅行等の一生思い出に残る事から日々の小さな出来事まで少しずつクロニクルに残せたら・・・と思っています。

I am,and I was !

2012-10-30 20:16:36 | 日記

めったに夢を見ない???いや覚えているほどの夢を見ないこのごろ。

早朝か深夜か分からないけれど、ある夢を見た。

今朝6時頃に目覚めてもそれをハッキリと覚えていた。

私の大切な友からのメールが届いた夢。

今考えるととても不思議な夢。

その夢は携帯のメール画面しか登場しないのだから・・・

メール画面にはとても美しい背景画像があった。

おそらく、パリの秋色に彩られた街路樹。
真紅や金色に輝く木々が美しい。
その画面に友からのメールが書かれていた。

内容はやはり彼が気にかけていた同じ病を持つ彼女が
ヨーロッパに仕事で行くという内容だった。

私はなんだか嬉しかった。
それはその友人が今は利き手が麻痺してメールが難しい
状況なのにそんな美しいメールをくれたからだ。

その友はブログをやっていて昨日の朝も片手で、
体中が痛いのに最後になるブログをアップした。


「生まれて初めてか!

晴れた日も、

雨の日も、

曇りの日も、

とにかく
生身の空を
三日間も見たことがないのは・・・・・・。」

だから、メールにしようと思ったけれど、
やはりブログに夢の事をコメントしようとした。
朝も6時台だったけれど・・・
なのに今日に限ってメンテナンスの日で・・・・
でもメールにしなくて良かった・・・

ようやく楽になっていたんだね。
頑張ったもんね。ホント、ありがとね!!!
なんだか私も頑張れる気がするよ。

加川良、大好きだったもんね。

「祈り」

あのさ・・・まだ3枚残ってるんだよ?
CD送ってくれるって言ってたのに。
まあ、貸しにしといてやるか!


 

 


割烹 船生で4千円コースを食べる@本所吾妻橋

2012-10-30 08:15:15 | スカイツリー周辺

さて、昨日のブログで触れた「船生」さん。
夜のコースは3800円~。
2800円のミニコースなんていうのもあります。

コースにはご飯、デザートが付くのですが、この日は
それを省いて4千円くらいのコースでとお願いしていました。
それと、豚の角煮が大好きな人がいるのでそれを用意してくれと。
基本、夜はコースがメインとなっております。

先付けは、柿ときのこの白和え。

柿の嫌いな某友人夫君が初めて柿が美味しいと思ったって

前菜いろいろ。

ここの煮こごりは本当の煮こごりなんだよね~。溶けちゃうもの。

牡蠣しんじょのお椀。

ここのしんじょは最高に美味しい

お造り盛り合わせ。

細長~いお皿に一人9種類ものお造りがお造りのディズニシーや

焼き物。

これまた身のふっくりしたカマスが美味。

とここで、飲みに忙しく、角煮とデザートの写真がない・・・

デザートは今の季節は青森の桃のブラマンジュと栗のジェラート。
船生さんのデザートは本当にオススメ。
フレンチのデザートより美味しい。

ボトルのワインと純米酒「天遊淋」なども飲んで、とってもリーズナブル

御馳走様でした