
サザエさんは実在したら100才を
超えている。タラちゃんは79才
だ。
昭和21年から連載が始まった「サ
ザエさん」。フグ田サザエさんは
戦後直後で24才設定、つまり、
サザエさんは大正生まれだ。
一方、父の磯野波平さんは明治
生まれの54才設定だ。
昭和35年生まれの還暦過ぎの私か
ら見ても、波平さんは見た目が老
けすぎている。
これは当時の時代なりだろう。
54才とかは、現在では会社員なら
ば第一線頂点でバリバリマンの頃
だ。部長・統括・取締役世代。
定年は60才と65才が混在してい
る端境期が今だ。
昔の30代後半あたりに現代の50代
前半の人たちは見える。見た目も。
昔は何ともオサーンくさい。
当時、実は55才以上が「老人」
とされていた。
今は50代は中年後の壮年期だが、
戦後あたりは老年として捉えら
れていた社会世相だったのであ
る。
サザエさんこそは、一つの各時代
のジェネレーションの切り替わり
を象徴する作品だったのだ。
サザエさん考で面白い記事を見た。
書き手
