goo blog サービス終了のお知らせ 

Nori log

日常のちょっとした出来事を写真で残しています
3年の上海駐在を終え、今は日本の良さを再認識中

日本のアニメ

2008-10-29 23:28:19 | 上海日常
夕食を済ませて部屋に帰り、なんとなくTVのチャンネルを回していたところ
中国語版に吹きかえられたキャッツアイをやってた

(画像はイメージ)

よくできてましたよ
特に三女の愛なんて声質が同じだったんで、可愛さがそのまんまだったから

しかあーし タイトルは “ 猫目三姐妹 ”

分かるね 意味は   よく訳したと 言えなくも ない か




あまり関係ないけどアニメつながりで思い出したことは
十数年前のスペイン出張のときのこと

バルセロナの事務所で現地スタッフと雑談してたときに
「僕は子供のころ、マジンガーZが好きでよく見てたんだ。 面白かったよ。
ところで “マジンガー” って  なに?」
と 聞かれた

一神教のカトリック信者である彼に
多神教で、しかもダークサイドにいる “魔神” という概念を説明することが
非常ーーに難しかったのを思い出した

こんなことから異文化交流が始まるんだから
日本のアニメは たいしたもんだね
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする