しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

安易に清水の舞台から飛び降りるが、意外に用心深い。極めて自己中心的だが、意識がない部分で情が深かったりもする。

愛しの外科医長主催の勉強会

2019年03月17日 09時23分58秒 | 健康・病気

偶然知った彼主催?の勉強会。

消化器内科、消化器外科、放射線医師、7人による公開講座です。

肝胆膵(肝臓、胆嚢、膵臓)の癌にについて。

一般の人対象ですからね、解剖図からじっくりと。

次第に癌に迫り、手術、抗がん剤、放射線治療までの説明でした。

 

くちこはね、届いたばかりの赤いチューリップ型のワンピを着て可愛く颯爽と

早々に席に座っていると、あ

去年四月の診察以来逢っていない医長発見

講演中に、ふっとアイコンタクトが発生する予定でしたが、

始まる前にトイレに行こうとしたくちこを、医長が発見

医長、以下「い」

くちこ、以下「く」

い「あ、くちこさん!」

く「うん、先生

これで、トイレに行こうとしたら、呼び止められて、

先程来発生した災難について、医長が報告。

ふうむ・・・ついていないなあ・・・お気の毒に・・・

い「もうさ、腹が立ってさ、今日は僕、冷静に講演できそうにないよ。

  きっと、イライラしながら喋っているよ・・・」

く「厄落とししたと思ってさ、これでもう大丈夫、頑張って!」

と、愛しの医長の肩をたたいてトイレに行ったくちこでした。

それよりも、医長が痩せていたのにびっくり

どうしたのかしら?

まさか、病気?

困るわ、医長にはずっと元気でいて貰わないと。

くちこより二歳若い58歳。

医師の定年って65歳だった?

最後まで転勤せずに居て欲しいくちこです。

 

でね、

癌の勉強、まとめる意欲、無し。

一応、資料も貰ったし、メモも取ったけれど。

 

ある医師のお言葉。

癌になったら、

頑張り過ぎない、怠け過ぎない、だそうです。

心にゆとりをもって、

でも、人に任せっぱなしにはしない、と言う意味だそうです。

 

また、別の医師は、ネット上に情報が氾濫しているけれど、

正しい知識と情報を得ることが大事と言われてました。

 

くちこが受けた、「亜全胃温存膵頭十二指腸切除術」の説明は手術中の動画もありました。

膵腸吻合の縫合不全は10~20%(膵液瘻)の割合で発生するそうで、くちこもその一人になったのでした。

腹部の傷跡の写真、心窩部から臍横までだったけど、くちこは臍上までで済んでいること。

それは、医長が頑張って狭い視野で時間を掛けて臍より上までの傷で収めてくれたんです。

その方が癒着が少ないから、と。

ありがたや・・・

 

とにかくね、

ちょうど、金曜日の激震から六年経ちました。

https://blog.goo.ne.jp/kazukomtng/e/e9589994eb99233c306dc46968b8f6ae

偶然発見された腫瘍を膵神経内分泌腫瘍と確定するまで、ほぼ二週間だったこと、ラッキーだったわ。

希少癌なのでね、誤診は多い話ですから。

知恵を絞ってくれた諸先生にも、改めて感謝

 

なのにね

会場で、くちこの席の近くに座った三人組。

ご高齢なので声が大きい。(と言うか遠慮が無い?)

講演される医師の名前を全部、呼び捨てにして、あれこれと。

それが、全部、見下したような、上から目線。

くちこの!医長のこともね、〇〇と呼び捨て。

会場準備とかしているスタッフのことも、

あれは、知ってる人だ、何の役にも立たん!とか・・・

挨拶をしない、態度が悪い、とか・・・

ひたすら、悪口と、噂話。

 

問題は・・・

その三人が、くちこの知人であること

なので、すぐ前に座っていたのですが、途中で席を移りました。

人って、元々、いろんな種、芽を自分の中に持って生きているんだろうけど、

くちこが親しくしていた頃はそれが、種か、芽だったのが、どうもその後、育った感じ?

三人で育てあったような?

自分の二十年先を考えました。

わがままで、言いたい放題なくちこのことですからね、

ああなるんだろうか?

ああなってはならじ

昨夜は、徒然一人黙考したくちこでした。

 

閑話休題。

最近、妙に、怠い、やる気無し。

これってさ、

木の芽時?

以下抜粋。

木の芽時の季節の変化では自律神経が乱れやすいです。

交感神経と副交感神経の切り替えがうまくなされません。

ホルモンバランスも崩れます。その為うまく疲れをとることが出来ず、常に疲れた状態であったりだるいと感じることが多いです。

さらに頭痛・肩こりや腰痛も起こります。

「なんだか体調が悪い」という状態になってしまうのです。

とどめに花粉症の人はクシャミによって体力を奪われます。

目のかゆみは大きなストレスです。

鼻水も止まらず息がしにくいので頭がボーッとします。

ただでさえ調子が悪いのに花粉症ではきついものがあります。

そうでなくても上記で書いたように体が弱っています。風邪などの感染症には普段以上に注意が必要です。

その為、この時期はしっかりと休息をとってください。

夜は暖かくして早めに寝ること、栄養をとることでいいんです。

何か特別なことをするのではなく栄養と休息に気を配ってください。

 

ふうむ、休養しよう。

キッチンも、整理整頓、進めましたが、これで中断を決意。

 

   

                         ↓不用品

      

 

それでも、昨夜、またオートミールからグラノーラを作り、それをチョコで固めて、おやつ作り。

人参サラダや、ジャム、金柑の甘露煮も・・・

みーんな、先ほど、孫王子の所に発送したのでした。

 

 

来月は、またまた、くちこ家に全員集合予定。

では、休養に入ります

 

 

コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする