
昨日 ラシックに行った時に
この通りを歩いたのですが

この素敵なレトロビルが気になったので
土曜日 ランチを頂きにやってきました。

今日はフジフイルムサービスステーションで
レンタルしたXpro2とXF18mmf2レンズで撮ってます
ちなみにこの写真はXT1 XF35ミリ1.4で撮ってます

ランチは前菜 パスタ1,080円のランチを頂きます

撮影XT1 XF35ミリ1.4
ワイン飲みたくなる美味しい前菜盛り合わせ

パスタはボロネーゼかサーモンと菊菜のオイルソースから
選べるのですが、
やっぱボロネーゼかな

撮影XT1 XF35ミリ1.4
熱々のアルデンテ麵にボロネーゼソースが
良く絡んで美味いのなんの
大盛にしときゃ良かったと後悔した。
さすがにピアノピアーノグループ

これは私が普段使っている
XT1 XF35ミリ1.4

さっきからこの消防車のミニチュアが気に
なっていたでしょ?

店の方に聞いたら、この建物
20年ほど前まで現役の消防署だったらしい
だからお店の名前も
アンティカ(古い)
オステリア(食堂)
ダル(~の)
ポンピエーレ(消防士)
こういう意味を知るとややこしい店名も
覚えられそうな気がするでしょ

お手洗いが3階にあり、行ったついでに
店内を見せていただきました。

2階は個室になっています。
個室はお客さんおられたので
写真撮れませんでしたが
個室の横から1階を見下ろせます。

料理も美味しく雰囲気抜群のイタリアン
アンティカオステリアダルポンピエーレ
また来ますね ご馳走様でした。

撮影XT1 XF35ミリ1.4
私は24mmの次は100mmなので
こういう撮り方出来ないので欲しくなりますね。
5~60mm位が欲しいのですが
純正がいいのかズームにしようか
悩んで前に進まないです。
現在 XT1と23ミリ 35ミリを使ってるのですが、
35mは画角が狭い 23ミリはレンズがデカい
借りた18ミリは開放F2なのですが、寄れるし画角が
広くてなによりコンパクト これをXT20に着けて
レストラン用にしようかな思ってます。