goo blog サービス終了のお知らせ 

akiraのランチ

皆様のお役に立つ情報を発信するよう
心がけております

美味しい食事 素敵な場所 旅行 

ガレリア梅田                  福島

2017年02月09日 | 福島 中之島


最近ちょくちょく家でピザを作るakiraのランチなのです。
強力粉に薄力粉を少々混ぜてドライイーストを入れボールで
手で捏ね捏ねして40℃オーブンで1時間ほど発酵させた
ピザ生地と具材です

トマトソースも大蒜とタマネギをソテーしてトマトホール缶で
水分がほぼなくなるまで煮込んで作ります



マルゲリータを作りたかったのですが、肝心のスィートバジルを買い忘れ
モッツアレラ ゴーダチーズ  アルトバイエルン、ピーマンを乗っけましょう



予熱した250度のオーブンに10分入れて



出来上がりっ~



う~ん 美味いねんけど具の部分は確かにね
ただ生地がね~っ 納得行けへんねんなあ~っ


そんなモヤモヤした思いがあり 
本当に美味しいピザを食ってみたいっ




美味しいピザが食べれる所をググってヤフッたりしたら
ここがヒットした。 ガレリア梅田 

梅田っていいながらスカイビルに近い場所なので
福島方向からぐるっと回って行きます。 



24年前に竣工した梅田スカイビル 今見ても圧倒的オーラ



ここだね 11時半オープン 入りましょう。



まず入ると カウンターでメニューの説明を受けて
注文、先にお代をお支払い
赤ワイン 前菜  マルゲリーター デザートの2,500円のコースにしました。

カウンターの上に植物プラントみたいなんが有るでしょ



水耕栽培でバジルを作ってるそうです。 凄いね~っ



上からLEDで光を当て、二酸化炭素も送ってる 
本格的バジル工場ですね。



店主にソフトドリンクに+100円で赤ワインに
できますよって言われたら
そら替えてしまうわね

そういや 医者からアルコール禁止されてるの忘れてた。
いや ホンマは忘れてへんねんけど、
まあ ええやろ 一杯ぐらいは、(+_+)



自家製ソーセージと窯焼き野菜  
そらこういうのんはワインやないとね



ビジュアルもそうですが、 
生地の粉の旨みが全然ちゃいますわ 

やはり耳のプックリと膨れたコルチチョーネの香ばしさが
ピザの醍醐味ですね
モッツアレラもええのん使ってはるからクリーミー

う~家庭では逆立ちしてもでけへんクオリティやね



デザートはバレンタインの季節なのでチョコレートアイスに、
誰もプレゼントしてくれへんから自分から自分へのプレゼントね( *´艸`)



お水はカウンターに置いていて、セルフサービスです。
この水がまた美味いんだね


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アネッティワールド)
2017-02-09 02:05:59
自分でピッザを作るあたりはなかなかの食通ですね。
その上気に入らないからといって
すぐ本場のピッザを食べに行くとは。
その上医者から止められているアルコールを
注文するとは。
命がけの食レポだけあって
美味しさが倍増伝わってきますよ。
great
返信する
アネッティワールドさんありがとうございます (akiraのランチ)
2017-02-10 00:03:48
褒めて頂いて大変恐縮です。 ピザに関しては根本的に
生地以前に窯の火力が違うのだろうと思いました。

アルコール 今 夜も止めてるのですが、+100円で
ワイン飲めるなら身体の事より、
飲まな損って思ってまうんですよね( ゚Д゚)
ほんと命がけにならなくちゃあいいんですけど、
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。