goo blog サービス終了のお知らせ 

鹿沢・万座パークボランティアだより

鹿沢・万座パークボランティアより皆様へ自然情報等をお届けします。

カラフトイバラ

2015年05月28日 | イベント案内

カラフトイバラ咲く。

「山渓ハンデイ図鑑3 樹に咲く花」によると
バラ科バラ属 Rosa.marretii
樺太薔薇/別名ヤマハマナス
分布/北海道、本州(長野・群馬県)、サハリン、朝鮮半島北部
生育地/寒冷地や高山
観察ポイント/本州では群馬県浅間山麓鹿沢高原、長野県の菅平高原、
       霧ヶ峰でまれに見られる

不詳にして鹿沢では見たことがない。
あるとしたら、多分○○○だろうな?という見当が付くくらいか。
四阿山ではごくごく普通にある。
鹿沢に限らず、浅間山麓には普通に、かってはあった。
いまはほとんど見かけない。

この花から氷河期を読み解くキッカケが出来た、
自分にとっては、思い出の花だ。

先日のハルザキヤマガラシ除去作業の際、某PVとの雑談の中から、
 鹿沢のイチオシの花
投票をPV皆でやろうという話もでた。    
そちらは追々準備するとして、
レリーフ植物カラフトイバラ、今、花盛りなり。
(投稿:ワイルド三太)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5/22ハルザキヤマガラシ除去作業 | トップ | 【イベント開催案内】新緑の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

イベント案内」カテゴリの最新記事