雪に覆われると鳥たちは餌に窮する。
ヒマワリを植え、冬の鳥たちの餌にと考えた。
収穫から種採取手前までは準備したが、ついつい、玄関脇に置きっぱなしになっていた。
3/3~5、20cmほど積もった。案ずるなかれ、鳥たちはめざとく見つけ、一心不乱に食べていた。
もっぱらシジュウカラ専用の趣だった。
いつも見かける雀、ジョウビタキ、ヤマガラなどは寄りついてくれなかった。
ヒヨドリはカボチャの種を専ら食べていた。
くちばしの形とそれに適した餌があるのかな?
鳥にも好みがあるのかな?
最初の発見者が独占的利益を享受する?
・・・・・・いろいろな推測をさせる冬の小鳥たち。
(投稿:ワイルド三太)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます