こんにちは♪
佐藤@横浜です!
暦の上でも、気温でも、空気中を飛び交う花粉にも、
春を感じる季節になりました^^
先週末の日曜日、今年最後のスノーシューイベント
開催しましたので、御報告♪

心配していた天気も、朝、起きてみると晴れ♪
風が強かったのですが、春らしい気温で、ステキな
一日になりそうな予感♪
目的地の村上山もバッチリ見えてます!

青空を見上げながら出発前の準備体操をして、
いざ、村上山へ!
この日は仲良し3人組のビジターさんを御案内♪

スノーシュー体験は初めてだったようで、ツボ足との違いに
大感激されてました♪
そう、スノーシューって偉大ですよね!

春らしい風景。
根明けもかなり目立つようになりました♪

休憩がてら、自然観察をしながら、ノンビリと登ります。

今年は例年よりも積雪が少なかったのと、連日の暖かさで、
南斜面はほとんど雪が無い状態でした。
場所によっては、夏道が出てるところも!

残念ながら山頂は雲の中に隠れてしまっていましたが、
浅間山の雄大な姿を堪能♪

四阿山(あずまやさん)の雪も、随分少なくなりました。

今回のビジターさんは、自然に興味津々で、はじめての
スノーシューハイキングを楽しんでいかれました♪
今年のスノーシューイベントは今回で終わりですが、
4月からはまた新しいプログラムを予定してますので
ぜひ、鹿沢に遊びに来ていてだければと思います♪
佐藤@横浜です!
暦の上でも、気温でも、空気中を飛び交う花粉にも、
春を感じる季節になりました^^
先週末の日曜日、今年最後のスノーシューイベント
開催しましたので、御報告♪

心配していた天気も、朝、起きてみると晴れ♪
風が強かったのですが、春らしい気温で、ステキな
一日になりそうな予感♪
目的地の村上山もバッチリ見えてます!

青空を見上げながら出発前の準備体操をして、
いざ、村上山へ!
この日は仲良し3人組のビジターさんを御案内♪

スノーシュー体験は初めてだったようで、ツボ足との違いに
大感激されてました♪
そう、スノーシューって偉大ですよね!

春らしい風景。
根明けもかなり目立つようになりました♪

休憩がてら、自然観察をしながら、ノンビリと登ります。

今年は例年よりも積雪が少なかったのと、連日の暖かさで、
南斜面はほとんど雪が無い状態でした。
場所によっては、夏道が出てるところも!

残念ながら山頂は雲の中に隠れてしまっていましたが、
浅間山の雄大な姿を堪能♪

四阿山(あずまやさん)の雪も、随分少なくなりました。

今回のビジターさんは、自然に興味津々で、はじめての
スノーシューハイキングを楽しんでいかれました♪
今年のスノーシューイベントは今回で終わりですが、
4月からはまた新しいプログラムを予定してますので
ぜひ、鹿沢に遊びに来ていてだければと思います♪