「鹿沢・万座パークボランティアだより」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
黒斑8/2
(2024年08月02日 | イベント案内)
表コース、槍が鞘手前の階段も整備され、ほぼ快適、 中コースの土留も機能している... -
ヒマワリ
(2024年08月01日 | イベント案内)
幼くして亡くなった子の生きた証として花を植える話をどこかで見聞きした。 それに... -
藍の生葉染め
(2024年07月31日 | イベント案内)
栽培した藍は育ち、染めた。 若い葉は... -
ハチも逃げ出す暑さ?
(2024年07月25日 | イベント案内)
玄関近くのイスの下(地上高40cm位)、玄関脇(地上高80cm位)、 孫たちが... -
オニユリ
(2024年07月18日 | イベント案内)
幼き頃、畑の脇のゆり根を掘り、食べた... -
皎皎(きょうきょう)たる河漢(かかん)の女(じょ)
(2024年07月06日 | イベント案内)
皎皎河漢女 (皎皎たる河漢の女) (「星空散歩ができる本」恒星社厚生閣2... -
藍
(2024年07月02日 | イベント案内)
今月末から都合3回+アルファで藍の生葉染めを行う。 藍は15cmに育ち、順調だ... -
浅間山山開き5/8
(2024年05月08日 | イベント案内)
シーズンの安全を願い神事が執り行われる。 ... -
ヒガラ
(2024年03月25日 | イベント案内)
池の平からのスノーシューの帰り道、ヒガラの群れに出会う。 ... -
カタクリ
(2024年03月24日 | イベント案内)
3/23彼岸明けの日、雪に見舞われる... -
フキノトウ
(2024年03月14日 | イベント案内)
雪上活動もそろそろ終わりかな? 雪融けて見れば家の庭にはフキノトウ。 ... -
下萌
(2024年03月01日 | イベント案内)
弥生3月1日、我が家では積雪20cm。 ⒉... -
フィールドの魅力を伝えるスノーシュー
(2024年02月17日 | イベント案内)
万座の宿泊者限定スノーシュー。(2/16) ... -
万座牛池スノーシュー
(2024年02月02日 | イベント案内)
2/2、万座牛池スノーシュー。 天気良... -
村上山1/27
(2024年01月27日 | イベント案内)
村上山山頂1746m。 火山(烏帽子浅間火山群、四阿火... -
湯の丸スキー場に行ってきました
(2024年01月14日 | 活動報告)
1月12日(金)は湯の丸スキー場に行ってきました。今シーズンは年末から引き続き... -
鹿沢園地のスノーシューイベントにむけて
(2024年01月14日 | 活動報告)
1月12日(金)の鹿沢園地の様子です。 鹿沢インフォメーションセンターのスノー... -
紹介「インタープリターがゆく♪」(やまねこworks)
(2024年01月13日 | イベント案内)
やまねこ&リッツさんの小冊子、自然案内やイベントなどを行う者には、 学... -
ようやく雪
(2024年01月08日 | イベント案内)
1/8、標高800mの我が家で積雪8cm。 ... -
真楽寺~龍神伝説~
(2024年01月06日 | イベント案内)
龍神伝説の残る真楽寺。 焼失で古い記...