遊びをせんとや

毎日できるだけアンテナを張って
おもしろがりながら楽しみたい。
人は「遊びをせんとや生まれけん」です。

欲望の資本主義 2023夏 特別編 スティグリッツからの挑戦状

2024-08-22 07:02:07 | 知る
NHKの特集番組
欲望の資本主義 よく息子や旦那が録画している。

写真は全てWebのNHKからお借りしました。

去年の夏の放映された特別編 ステグリッツからの挑戦状

2023夏 特別編 スティグリッツからの挑戦状 - 欲望の資本主義

異色教養ドキュメント2023夏特別編。経済学界の重鎮ジョセフ・スティグリッツが来日。「経済学の父」の言葉を否定した真意は?大変化の時代の本質を知性と共に考える。...

欲望の資本主義 - NHK

 


息子が帰って来た時にみんなで観た。
とても興味深かったし、経済の事が少しわかったような気がした。
ジョセフ・ステグリッツさんが「日本の低金利は良かった」と言う発言。そうやったんや。良かったんやと思った。
彼はアメリカの生まれでユダヤ人。若くして経済学の教授となった人。発想が独自で、柔軟、しかも解りやすい。

対談相手は阪大の教授 安田 洋祐さん

「日本の問題は賃金が上がらないこと。企業が搾取していること。」だそうだ。そうやんな。
その企業が儲けたお金は一体どうなっているんだろうか。政治献金とかに使われているのか?
結局、企業が政府におもねり、いや違う政府が企業におもねり、お互いがなあなあの関係を築いているのか?
特権とお金を得るために。その限られたループで富がクルクル回る。

この中で特に印象に残ったのは20世紀初頭にケインズが企業と投資家の関係を言い当てていたこと
投機家は、企業の安定した流れのなかの泡である限り害毒を流さないであろう。
しかし、企業が、投機の渦巻きの中の泡となってしまうと事柄は深刻である。

泡=バブル まさにこれが繰り返されているのだ。

ステグリッツさんが言うのは「経済にとっての道徳心の大切さ」
そこに行きつくのだ。

ステグリッツさんの本を読んでみようと図書館で予約した。

昨日の晩御飯は、久しぶりにピザが食べたかった。でもシカゴピザはなくなったし、あったとしてもお高い。
マダムHのおすすめのセブンイレブンの冷凍ピザをお試しに食べてみようと思った。
まずは、マルガリータ、金のシリーズ。

解凍し忘れたのでチンして250℃のオーブンで5分ほど焼いたら美味しかった。581円。

シラスがあったのでシラス、大葉ペペロンチーノ。ブロッコリー、ピーマン、豚バラの炒め物。トマト。朝から作っておいた冷製コーンポタージュが固すぎて、ムースになっていた。

私はお腹一杯になって豚バラは残す。