少し前になるが、3ヵ月ごとの自分の歯科掃除にでかけた。
左の上の奥と右の下の奥歯の歯茎がかなり痛んでいるので固い物とか噛まないように
と言われたが、両方とも奥歯で固い物を噛めないというのは難しい。
「できるだけ自分の歯を温存しましょうね。」と歯科衛生士さんに言われ、薬を塗ってくれた。
母をみてると高齢になっても自分の口でほぼ何でも食べれるのは大切なことだ。父も大丈夫だった。
がんばろう。
完全に退職、理事会も終了。
基本、自分の好きに時間を使えるから、思いのほか、ストレスがなくなったのか、今年の春からずっと体調がいい。
母の抜歯騒ぎの時だけは一時的に体重も減ったが、回復してからは、私の体重も増え続けている。
あかんやん。
おやつの柿ピーの小袋とシロクマくんを封印することにした。
朝食で果物三種盛りとメープルシロップを掛けたヨーグルト、カフェオレだけであまりにお腹がすくので、トーストを半分だけ食べることにした。そうすると昼食後、おやつを食べなくてすむかなと。
そんなことなかった。食欲は旺盛。どうも上手くいかない。
最近、美術館へ出かけても10時頃にお茶とかケーキとか少量だが、食べてしまう。
あかんな。
あるWebマガジンに50代で乳癌になった人が癌から生還した人の共通点を上げた本を読んだら
「好きなことをする。」
「ストレスをためない。」
この二つが圧倒的だったそうだ。
癌を宣告されて、どうせならと家族で世界一周の旅に出かけたらいつの間にか癌が消えていた。とか。
全てがそうなる訳ではないが、そういう事も大きいだろうな。
このターンに入ってきて母の介護とは呼べないぐらいの生活の補助くらいの手間で後は自分の好きなように時間が使えるようになったことと煩わしい人間関係がなくなったのはいいことだ。
と言うことで連日無理のない程度に予定も入れらるようになった。やりたい事や行きたいところにはできる限り実現しようと思った。
昨日の晩御飯は天ぷら。筍、エンドウの煮物。蕪の酢漬け。揚げ出し豆腐。

天ぷらはイカ、人参の葉、大葉、しいたけ、そら豆(皮をむけば良かった。薄皮は堅かった)、木綿豆腐。

ほく菜館で買ってきた山椒をシラスと一緒に炊い、ちりめん山椒を作った。大根おろし。

油物は太るわな。
左の上の奥と右の下の奥歯の歯茎がかなり痛んでいるので固い物とか噛まないように
と言われたが、両方とも奥歯で固い物を噛めないというのは難しい。
「できるだけ自分の歯を温存しましょうね。」と歯科衛生士さんに言われ、薬を塗ってくれた。
母をみてると高齢になっても自分の口でほぼ何でも食べれるのは大切なことだ。父も大丈夫だった。
がんばろう。
完全に退職、理事会も終了。
基本、自分の好きに時間を使えるから、思いのほか、ストレスがなくなったのか、今年の春からずっと体調がいい。
母の抜歯騒ぎの時だけは一時的に体重も減ったが、回復してからは、私の体重も増え続けている。
あかんやん。
おやつの柿ピーの小袋とシロクマくんを封印することにした。
朝食で果物三種盛りとメープルシロップを掛けたヨーグルト、カフェオレだけであまりにお腹がすくので、トーストを半分だけ食べることにした。そうすると昼食後、おやつを食べなくてすむかなと。
そんなことなかった。食欲は旺盛。どうも上手くいかない。
最近、美術館へ出かけても10時頃にお茶とかケーキとか少量だが、食べてしまう。
あかんな。
あるWebマガジンに50代で乳癌になった人が癌から生還した人の共通点を上げた本を読んだら
「好きなことをする。」
「ストレスをためない。」
この二つが圧倒的だったそうだ。
癌を宣告されて、どうせならと家族で世界一周の旅に出かけたらいつの間にか癌が消えていた。とか。
全てがそうなる訳ではないが、そういう事も大きいだろうな。
このターンに入ってきて母の介護とは呼べないぐらいの生活の補助くらいの手間で後は自分の好きなように時間が使えるようになったことと煩わしい人間関係がなくなったのはいいことだ。
と言うことで連日無理のない程度に予定も入れらるようになった。やりたい事や行きたいところにはできる限り実現しようと思った。
昨日の晩御飯は天ぷら。筍、エンドウの煮物。蕪の酢漬け。揚げ出し豆腐。

天ぷらはイカ、人参の葉、大葉、しいたけ、そら豆(皮をむけば良かった。薄皮は堅かった)、木綿豆腐。

ほく菜館で買ってきた山椒をシラスと一緒に炊い、ちりめん山椒を作った。大根おろし。

油物は太るわな。