遊びをせんとや

毎日できるだけアンテナを張って
おもしろがりながら楽しみたい。
人は「遊びをせんとや生まれけん」です。

奇跡の黄色 ~ロンドンナショナルギャラリー~

2020-12-31 10:31:48 | 美術館、博物館
授業の終わりに1年生から「先生、ナショナルギャラリー展行きましたか?」と聞かれる。
実は行きたかったけど、友達が行った土日は時間予約したのにも関わらず一杯だったと。
その生徒は平日の午後に行ったそうだ。

「ゴッホとモネとフェルメールが一度に観れてとても感動しました。」と。

何だかジーンとくる。13歳の生徒に展覧会を進められるとは思ってもみなかった。

一念発起して、頑張って電子チケットを取得。
これがまた、めんどくさい。ローチケのIDを取らないといけないし、
パソコンはダメで、スマホのみ。
これって本当にめんどくさかった。

火曜日の朝9時の開館15分前に着くとすでに十数人は待っていた。10分前に並ぶ。
私の前に並んでいた人は「最後まで行けなかった。」とスマホを見せていた。

入場口で再度スマホ提示。無事展覧会場へ。

一番最初にまずは小さいフェルメールに会いに行く。



小さくてもやはり、すごい。

次にモネの水連


こんなきれいなブルーの水連を観たことがない。

さっさと最後の部屋のゴッホのひまわりへ


このひまわりが一番いい。
しばしの間、独り占め。
朝いちばん9時開館と同時に入館したら独り占め。

涙出ました。

この展覧会、まるで西洋絵画史みたいな、内容でしかも作品がどれも素晴らしく個性的。

私の原点のアングル。



伊集院静の本に教えられたクロード・ロラン


ターナー


地味だが、訪れたことのあるアヴィニョンの教皇庁を丘の上から描いた
コローの風景画


この中でおじいちゃんが迷子になったなーなんて思いだして
二度と行けないんじゃないかと涙が出た。

西洋画に目覚めた、私の鑑賞原点のような展覧会だった。

もちろん、画像は全てお借りしました。ありがとうございました。
一番私が観た色に近い画像をお借りしました。

最後に写真が撮れなかった、入り口




リフォーム 番外編 ~ソファ新旧交代~

2020-12-27 08:14:54 | インテリア
この機に一息に古くなった物を買い替えようと
かねてからの懸案事項の我が家の唯一のソファ、二人掛け。
これは結婚以来30年、使ってきた古びたゾウさんのような
ソファ。



オール皮張りなので結局、年がら年中、カバーを掛けて使っていた。

あまりにも痛んだので、雑誌で観たアルフレックスがなんだか気になる。
ショールームがあったので、訪れてみると、基本形のソファを色々カスタマイズできるみたいだ。

家にサイズ的に合うのはこれしかない。

A・SOFA MIDUEM 10
一番上の写真

結局、梅田〇急に出店 (笑)があったのでそこでオーダー。

こんな風に本体とクッション部分とクッション2個を別々な素材で組み合わせる。
いやー、この時に対応してくれたお兄ちゃんが凄かった。
餅は餅屋とはよく言ったものだ。
部屋の床や壁の色、広さ、座った時に見える風景を聞かれた。



まずは座、背面のクッション部分はファブリックにすると決めていた。
そこで気になったのが上の写真の上右側のファブリック。
このツイードのような生地、グレーと茶がミックスになっている。
私のツボです。訪れたのが11月の中旬なので、余計に秋っぽくなった?

それに合う本体の皮張りを「このカーキしかないです。」と迷わず選んでくれた。
一瞬、以前のソファのゾウさん色の明るいグレーが目をよぎるが、「白っぽくするとそこだけ
色が飛びます。」と私をやんわり制し、そこまでプロが言うならと。
2つのクッションもそれぞれ合わせてくれた。

5週間後に届いたAsofa 
いやー驚きました。
前からここのあったみたいにピッタリ。

凄腕、インテリアプランナーです。

もちろん座り心地はうっとりです。


With コロナで根本的に対処法を考え直す

2020-12-26 07:32:52 | 日々のあれこれ
イギリスでコロナの変種が発見されたそうで南アフリカでは夏なのに
この変種が猛威をふるってるそうだ。

ある程度想定内。

ワクチン開発も新型には追い付けない。  

お店の時短という小手先の対処では共倒れになる危険性もある。

考えるに全く新しい生活様式を考えないとと思った。

今のマスクを金魚鉢のような完全におおう透明なアクリルにする。
イメージとしては映画のコンテイジョンのジュードロウが被ってたあれね。


火星探索のこれとか


このシーウォークのこれがいいかも


空気は頭のてっぺんから入れるとかする。
そうすると顔や表情は見える。

それ着用なら、コンサートやイベントは完全にOKとなる。
飲食さえしなければね。

飲食業界は根本的に考え直さないと生き残れないかも。
人数制限のある完全個室制か、テイクアウト専門、短時間で食べる立食など。

どうかな?

最後のヤマ場 ~週末10時間仕事~

2020-12-22 06:19:02 | 仕事
いよいよヤマ場である。

週末の仕事に備えて同僚に情報提供を促すと
「会議まで来週2日ありますよ。」と言われる。

会議の資料は膨大なので、しかも間違えてはいけないのでハラハラする。
週末2日かかると踏んでいる。
しかも自宅テレワーク。
不安定極まりない。繋がらなければ出勤しなければならない。

そう言った人は、きっとそんな立場で仕事をしたことがないのである。
ちょっと心の底にいやな気持が沈殿する。
パソコンの情報を更新しないで帰宅した同僚はどうだ。

いやー、やってない仕事の大変さはわからない。

ということで、まずは土曜日、午後から速やかにテレワークに繋がる。
4時間。

日曜日朝、テレワークに繋がるまで、20分。
早いほうかな?

午前中3時間。

午後4時間。

週末計11時間。
いただいた情報は、ほぼ処理した。

ふっーって感じ

だんなに買ってきてもらった追加のユーカリの枝。

3週間めに入って大輪のユリ。


リフォームその⑦ ~CDラック~

2020-12-20 18:02:08 | インテリア
リビングに以前は市販のスチールの棚にCDを収納していた。
収まりきらないので、2階にも収納ケースの入れられたままのCDも多数

下のリビングにも木製の棚を2つ買い足して、、、。
と見苦しいし、収納ケースに収まった物は何があるかわからない。

ということで総数900枚近く入るCDラックをリビングの壁に設置。

これ、結構夢でした。
聞きたいし、あるはずだけどどこにあるか解らないというのは
不幸です。



上の方にDVDも一部あるけど、DVDは背表紙が目にうるさいから2階の仏間&アトリエに、、、。

ひょっとして進化のターニングポイント

2020-12-20 07:26:38 | 日々のあれこれ
コロナ第三波

ある意味、予想できたというべきか。

でもすごい、数で増えている。

大阪より東京が多いのは、やはり、東京の方が地方から出てきている人が多いせいか
もう家にこもっているのはやりきれないという思いが強いのか。

大阪はまだ、地元に人が多いのか。

これは、五輪開催どころの問題ではないと思う。

マスクをつけることが通常になる生活。とはよく言われることだが
それ以上にこれは人類の進化の過渡期に来ているのかもしれないなとふと思った。

そんなやわな問題ではないなと。

緊急でなければ外に出ない。これは守らなければならない。

少なくとも私は実行している。

この変化に適応するような人類の進化が始まるターニングポイント




「がーすー」とか言ってる場合ではなく
芸者上げてどんちゃん騒ぎするなんて呆れるを通り越して茫然とする。


リフォームその⑥ ~キッチンステンレス棚~

2020-12-13 19:30:32 | インテリア
以前のシステムキッチンには吊戸棚の中に乾燥用の棚があった。
シンクの前のゴールデンゾーン。
やっぱり、ざる、ボール、まな板、お鍋など調理が済んだらすぐに洗ってその場で
乾かしたい。そこで今回のゴールデンゾーンにステンレスの棚を設置。



ポールにはS字フックを付けて、色々乾かした物を吊り下げる。
棚の奥行は手前のポールがシンク内になるように設置。だって、水が滴るから。

シンクの水栓は変わらず、グローエ。


最初、最近のグローエってと思ったけど、やっぱり使いやすいし、かっこいい。

パスタ入れはツヴィリングのガラス、ステンレス蓋。これ、アマゾンでセールで2本で1980円だったけど
我が家では1本しか要らない。


お米は以前から持っているガラスジャーで。小さい方は十六穀米。

リフォームその⑤~キッチン用品、コーヒーフィルター~

2020-12-06 16:15:11 | インテリア
 次にキッチン懸案事項は
コーヒーフィルター。
そんなにコーヒーに凝っているわけでもない。でも豆から挽きたい。
かなり、ケメックスのコーヒーポットに惹かれたが、
「注ぎにくい」というコメントも目に着く。
素敵なんだけどな、見た目は。

それと、どだい、紙のコーヒーフィルターを買うのが断然めんどくさい。

コーヒーフィルターは随分前からゴールド。

かれこれこれで3代目。

見つけた、コーヒーポットと一体化しているゴールドのフィルター。
作りもしっかりしてて、長持ちしそう。
たっぷり、一度に3杯は入る。



CORESのゴールドフィルター付コーヒーポット。

高かったけど、死ぬまで使う。

ガラスのポットがなんだか球根栽培の容器みたいだけど、気に入っている。



リフォームその④ ~キッチン家電、バーミキュラライスポット~

2020-12-06 08:22:48 | インテリア
キッチンの2つ目の家電の懸案事項

炊飯器

土鍋でご飯を炊くまではいかないが、もう保温機能はいらんかなーと思っていたのと
前の炊飯器は壊れていなかったけど、内窯がはげはげになっていて、外側も熱で一部溶けたりしてたので
かなりくたびれていた。かさばるし、、。
もう少し見てスタイリッシュですっきりして容量の小さなか物と探したら
雑誌で炊飯器特集をやっていて、これが気になった。

バーミキュラライスポットミニ


ヨドバシで1%ポイント還元。
1%ってあーた。でも某デパートの優待はこの品だけ絶対、使えないとのこと。
ヨドバシでも他の色は1週間待ちとか、、、。
この色で良かったので、即買い。

水に弱いので、ご飯をそのまま置いて置いたりできないけど、
一度、焼き芋をこれでしたら、めっちゃよくできた。
炊飯以外にも活躍しそうです。

何より、佇まいと容量が小さいのがいい。



リフォームその③ ~キッチン家電、ソーダストリーム~

2020-12-01 06:20:03 | インテリア
次にずっと欲しかったソーダストリームをついに購入。
家電じゃないやん。だって、電気は要らないから。

どのメーカーにするか少し迷ったけど、見た目のいいこの製品に決定。



アールケ、ソーダストリーム
水しか対応していないけど、シンプルな佇まいはとてもいい。

自分の必要な分だけ、必要な時に好みの強さの炭酸水が作れるってにはいい。
夏場はもっと活躍しそう。
これでペットボトルで炭酸水を買う必要もなくなった。