「いいものみつけた」

かやのみこども園では、ホームページだけでは伝えきれない毎日の感動を、ブログを通してお伝えできればと思っています。

ブローチ作り 2018

2018-01-13 20:22:17 | 日々の暮らし

ブローチ作り 2018

今日も寒~い一日でした。

今年で3回目を迎えたブローチ作り。 

卒園式の日、コサージュの代わりにつけるためのものです。

 

日本ジュエリーデザイン協会の先生たちの活動の一環で3年前から子どもたちに

ワークショップを開いてくださっていて、本物の淡水パールや瑪瑙などを使ってブローチを作ります。

かやのみ保育園では、0歳児の時から指先を使った遊びを大切にしています。

どのクラスにもその年齢に合った紐通しやビーズ通しのあそびが置かれています。

年長児として今まで経験してきたことを本物を使って、自分たちのために作り上げます。

保育園生活の最後、卒園式の日、胸を張って卒園していく子どもたちの胸元に輝くのです。

 

一粒一粒丁寧に通しパーツを作っていきます。

 

小さな穴にワイヤーを通し、ペンチでワイヤーをクルクル巻いてパーツを作ります。

 

1時間半ほどかけて作り上げていくのですが、どの子もすごい集中力です。

また、自分の作りたい形もイメージしているので、楽しんで作っていきます。

出来上がりました! 最後の金具を止めるところ以外は全て自分の力です。

 

自分だけのオリジナルブローチです。

どのブローチも、その子の個性が出ている形に仕上がりました。

 

今年は、特にお父さんやお母さんの参加も多くでびっくりしました。

保護者のみなさんも真剣です。  こだわりのある素敵な作品に仕上がっていました。

卒園式の日、きっとお母さんたちの胸元にもこのブローチが輝くのでしょうね。

とても楽しみです。


おいしい顔

2018-01-13 08:10:57 | 日々の暮らし

おいしい顔

とってもとっても寒い一日でした。

子どもたちは、あそぶことはもちろん食べることも大好きです。

食べることに意欲的な子どもは、心も体もとても元気です。

好きなものもあれば嫌いなものもある。

何でも食べることができれば一番好ましいのですが、何かが嫌いであっても別に悪いことではありません。

保育園では、苦手な食材や体の調子が悪い時は 「少なくしてください」といえることを大事にしています。

また、好きな食材は 「大盛りおねがいします!」OKです。

保育園では、「食べることが大好き!」といえる子どもを育てたいと思っています。

 

本日のメニューは、もち米で包んだシューマイとかぼちゃの煮もの、大根なます、

白ごはん(この日は子どもたちに京都のお土産で買ってきた5色のゴマふりかけ)、キャベツとえのきのお汁、

みかんとお茶です。

 

給食の準備は、年長児のお当番活動です。

御茶碗にくっついたご飯を集めるのに困っていた3歳児の御茶碗をそっととって集めてあげる姿も

 

友だちと楽しく会話を交わしながら、温かく美味しい食事をいただく。 そこには美味しい顔がいっぱいです。

 

「これは何がついているのだろう???」と真剣に眺める。

そして、覚悟を決めたかのように

まぁ~ なんて素敵な食べっぷり!  隣の子もいい顔しています。

食事をいただく姿からも子どもたちの心の持ちようが現れ、私たち職員にはその子の気持ちが読み取れます。

毎日「おいしい顔」がたくさん見られるように、心も体も健康に過ごせるように「食」も大切にした保育を心がけていきたいと思います。