築地 老舗鰹節屋がざっくり語ります

築地で鰹節屋を営み70余年、現在三代目。築地ネタ、料理ネタ、ざっくり語ります。
店舗:中央区築地6-26-8 尾林商店

突然の訪問

2010-12-12 16:52:22 | 日記
とうとう明日 ダシスープ他ご紹介の
本番なので 
昼から主人は子供達を連れて外出、
その間 最終原稿仕上げて
必要なものリスト作ったり
あれこれしようと思っていたら・・

電話が鳴りました。

電話の主は
母は銀座教会にずっと
通っていたのですが
其のころから色々
お世話になり
常に気にかけてくださっていた
先生でした。

先日 母が不在のときに
電話があり
今度の日曜は 母も
ずっと家にいます、って
話したので
それで今日思い立って
これから母に会いに行きたい、
ということでした。

ひえぇぇぇぇぇ~原稿が・・
でもとてもありがたいことなので
(だって先生も80歳越えてるのに
わざわざご訪問くださるんですから!
喜んで、お待ちしております、と
電話を切ってから
猛スピードで 作業を・・・

そして先生がいらして
一時間半くらいかな?楽しく談笑しました。
先生はとてもハキハキしていて
明るくて私も大好きです。
母が不在の時でも電話で結構
お話してしまうくらい・。。

最後に聖書の一節を読み、
お祈りもしてくださいました。

何より二人が久々の再会を
心から喜んでいる様子で
「あぁ、今日は忙しいなんて
お断りしなくて本当に良かった」と
思いました。
これも 私のぎりぎりにならないと
動かない性格が 招いたことなので
もうちょっと コツコツ型に
近づけるようにしたいものです。

父が亡くなってからの七年、
本当に色々ありましたが
クリスチャンである先生の訪問とお祈りで、
自分の身に起こる全てをそのままに受け入れ
毎日を生きていこう、と
思えました。

あまり宗教じみた話はしたくないですが
いとも簡単に救われるとか
いいことあるよ、とか思い通りになるとか
そんなことあるわけないし
そういうお手軽なこという宗教は
まず 疑いますよね。
現実はそんな甘くないぞっっっ!!!

さて、明日どうなることやら。
さすがにここまでくると
腹も据わってきます。
楽しんでこようと思います!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿