叙事詩 人間賛歌

想像もできない力を持つ生命の素晴らしさを綴っています !

 すべて無料です、気軽に読んでください。

人間賛歌 若い人の仏教教室 九十六

2008年01月30日 | 若い人の仏教教室

ケイタくん、
「ジッチャン、イクチオステラというのはエライ魚ですね。
ユゴーなんかまだいないのに、希望して待てというのを知っていたので
すから・・」

ジッチャン、
「ケイタくん、成長したね。
なかなかよいジョークを言うじゃないか・・」

ケイタくん、
「ジッチャンにいつもしごかれているから、このくらいはヘイキですよ。」

ジッチャン、
「ケイタくんにザブトン二枚あげるよ。そこなんだよ、大事な点は・・
希望する。忍耐する。変革のために能力を開発する。

イクチオステラのこのノウハウは遺伝情報でづーっと続いていくんだ。
もちろん我々にも続いているんだがね。

それからづーっと下って、といっても数百万年前のことだが、
地球に氷河期が来てね。気温が大幅に下がったんだ。
そのじぶん人類の先祖である原始人類は、狩猟と木の実をとってくらして
いたが、
獲物の動物が少なくなり、木の実もならなくなったのだ。

飢餓に直面した彼らは「どうしょう」と考えた結果、土地を耕し、野生のムギ
のタネを植えたんだ。

やがて収穫の時がきて彼らは驚喜したんだ。
収穫したムギは、野生のムギとは似ても似つかぬ大きな粒で、軟らかく
甘みがあっておいしかったのだ。
彼らが天の恵みに感謝し、幸運を祝ったことは言うまでももないがね。


東洋の格言に、

「民衆が切実に願うことは、天.必ずこれを与う。」

というのがあるんだ。天これを与う、のではなく必ず与う。という点に注目
したいね。
「なんとかして生きたい」という彼らの願望に天( 宇宙の心 )が応えた結果
だと思うよ。
それから彼らは獲物を追って移動する生活を止め、定住して農業をする
ようになるんだ。いよいよ文明の始まりだね。」

続く

注釈. 天( 宇宙の心 )

脳科学の権威、T大学のM教授は、説明することは出来ないが、
宇宙を支配している偉大なあるもの( グレートサムシング )が存在し、それ
なしでは我々の存在もあり得ない。と言い、

アインシュタイン博士は、私は一神教でいう神というものは信じないが、
宇宙を運行している精神的実在については信じる。
そのことを思うたびに、畏敬の念で頭が下がる思いがすると述べている。

仏教ではこれを、九界( 生死 )を超えた仏界の生命といい、信じないだろ
うが実在すると教えている。