
『物消えて生活の跡を眺めれば
あの賑わいに胸熱くなり』
家に戻ると、「いろいろありがとう。」と書いた紙と絵がこたつの上に残されていました。胸が熱くなる思いがしました。

『一年に一度の再会懐かしく
四季をたどった思いを語る』
夕方から、大分大学教育学部の実践センター教育実践研究会総会と懇親会が大分市で開催されました。

10数年前に縁あって、勤務させていただきました。情報教育を中心に学ばせてもらいました。
またセンター長が心理学の先生でしたので、「学校心理士」の資格も取得させてもらいました。
この総会は年に一度、この時期に開催されます。大学の先生やかつて専任教官だった先生、現場の先生が集まります。たくさんの刺激をいただくことができます。
当時の懐かしい話から、今の教育現場の話など、思いが語られます。もう教員としての残り年数も少なくなっているので、返せるものがあればと名前だけの役員もさせてもらっています。

わずか一年に一度の集まりですが、行くうちに、つながりができます。勤務先が近くになっている方もいます。研究指定校になった時に、スーパーバイザーになってもらった先生もいます。
大切なつながりです。
教育工学、心理などいろんな教育分野の大学の先生がいますので、話をするだけでたくさんの学びを得ます。改編された組織が提案されましたが、懇親会では話が弾みました。
また来年の再会を楽しみにしています。
あの賑わいに胸熱くなり』
家に戻ると、「いろいろありがとう。」と書いた紙と絵がこたつの上に残されていました。胸が熱くなる思いがしました。

『一年に一度の再会懐かしく
四季をたどった思いを語る』
夕方から、大分大学教育学部の実践センター教育実践研究会総会と懇親会が大分市で開催されました。

10数年前に縁あって、勤務させていただきました。情報教育を中心に学ばせてもらいました。
またセンター長が心理学の先生でしたので、「学校心理士」の資格も取得させてもらいました。
この総会は年に一度、この時期に開催されます。大学の先生やかつて専任教官だった先生、現場の先生が集まります。たくさんの刺激をいただくことができます。
当時の懐かしい話から、今の教育現場の話など、思いが語られます。もう教員としての残り年数も少なくなっているので、返せるものがあればと名前だけの役員もさせてもらっています。

わずか一年に一度の集まりですが、行くうちに、つながりができます。勤務先が近くになっている方もいます。研究指定校になった時に、スーパーバイザーになってもらった先生もいます。
大切なつながりです。
教育工学、心理などいろんな教育分野の大学の先生がいますので、話をするだけでたくさんの学びを得ます。改編された組織が提案されましたが、懇親会では話が弾みました。
また来年の再会を楽しみにしています。