『新しいクラスの中での学び合い
緊張感あり賑わいもあり』
新学期の学校生活も間もなく10日が経ちます。
まだわずかな時間なのに、ずっといるような気がします。
毎日、楽しいいろんなドラマを見ることができます。
授業も本格的に進んでいます。
この1年、子どもたちと楽しく授業を創っていくことができたらと思います。
そんな中でも新学期の行事が。
今日は身体測定でした。
休み時間にノートのチェックをしていると、
「せんせい、これどこだ?」
と毎日、質問をしてきます。
日本地図の都道府県のパズルです。
子どもたちは、タブレットのアプリの中で、昨年から経験しているので、都道府県名に強い。
パズルを見せられて、
「うん、それは、石川県。」
ここあたりは、すぐにわかります。
わかりにくいのが、岐阜県・山形県・・・意外と山口県もです。
「うーん、それは、長野県?」
ブブーッ。
「岩手県です。」
これが日課です。
鍛えられます。
経験、経験です。
楽しく経験して、習得できることが大きな力となります。
国語は、あまんきみこさんの「白いぼうし」の気持ちを考えていきます。
「あまんきみこさんは「ちいちゃんのかげおくり」を書いた人やね。」
よく覚えている。
とても優しい語りで文章を構成しています。
「女の子は、ちょうなのかな。」
すごい。
よかったね、よかったよ。
算数は、「1億より大きい数」を学習中。
4個ずつの位の箱を、確認しながら、漢字で書いたり、数字で書いたり、10倍したり10分の1倍したりと、数字を扱っています。
「漢字は長くなる・・・。」
あっという間に時間が経っていきます。
新学期の授業の中で、緊張感あり、賑わいありです。
よかったね。よかったよ。
(ちなみに、よかったね。よかったよ・・・は、白いぼうしの物語りにある文章ですなんですよ。)
緊張感あり賑わいもあり』
新学期の学校生活も間もなく10日が経ちます。
まだわずかな時間なのに、ずっといるような気がします。
毎日、楽しいいろんなドラマを見ることができます。
授業も本格的に進んでいます。
この1年、子どもたちと楽しく授業を創っていくことができたらと思います。
そんな中でも新学期の行事が。
今日は身体測定でした。
休み時間にノートのチェックをしていると、
「せんせい、これどこだ?」
と毎日、質問をしてきます。
日本地図の都道府県のパズルです。
子どもたちは、タブレットのアプリの中で、昨年から経験しているので、都道府県名に強い。
パズルを見せられて、
「うん、それは、石川県。」
ここあたりは、すぐにわかります。
わかりにくいのが、岐阜県・山形県・・・意外と山口県もです。
「うーん、それは、長野県?」
ブブーッ。
「岩手県です。」
これが日課です。
鍛えられます。
経験、経験です。
楽しく経験して、習得できることが大きな力となります。
国語は、あまんきみこさんの「白いぼうし」の気持ちを考えていきます。
「あまんきみこさんは「ちいちゃんのかげおくり」を書いた人やね。」
よく覚えている。
とても優しい語りで文章を構成しています。
「女の子は、ちょうなのかな。」
すごい。
よかったね、よかったよ。
算数は、「1億より大きい数」を学習中。
4個ずつの位の箱を、確認しながら、漢字で書いたり、数字で書いたり、10倍したり10分の1倍したりと、数字を扱っています。
「漢字は長くなる・・・。」
あっという間に時間が経っていきます。
新学期の授業の中で、緊張感あり、賑わいありです。
よかったね。よかったよ。
(ちなみに、よかったね。よかったよ・・・は、白いぼうしの物語りにある文章ですなんですよ。)