goo blog サービス終了のお知らせ 

かったかくんのホームページ

日々感じたこと、心に残ったこと・・・綴っていきますね。よかったら、立ち寄って下さい。

「秋の深まりの美しいもの」

2021年11月11日 | 大分県
『あと少し本番までの過ごす日の
  部屋から漏れる素敵なメロディ』
 


朝の会の時から、全校で歌う歌声が、あちらこちらの教室から流れてきます。
もちろん、自分のクラスの子どもたちも元気よく歌っています。
いい感じの朝です。
学習発表会に向けての取り組みです。
この朝の澄み切った歌声が一日をつないでいきます。
学習発表会まであと1週間。本番も大切ですが、それまでの過程をもっと大切にしながら過ごしていきます。

 
今日も朝の会の時に、各教室から全校合唱の曲の「プライド」が流れています。
気持ちよい朝のひとときです。
子どもたちも楽しそうに歌っています。
それが何よりです。
 
朝の会が終わると、子どもたちが廊下で何か叫んでいます。
どうしたのだろうと思って行ってみると、
「せんせい、山のところに虹がかかっている。」
とてもきれいです。
 
歌声・虹・青空・・・とても美しい3階からの朝の風景でした。
 
今日は、パンジー、ビオラなどのプランタの苗植えがありました。
子どもたちは、協力しながら、間隔よく、色のバランスも考えながら植えていっていました。
そして、みんなで記念写真。
 
花びらからもメロディが聴こえてきそうです。