goo blog サービス終了のお知らせ 

かったかくんのホームページ

日々感じたこと、心に残ったこと・・・綴っていきますね。よかったら、立ち寄って下さい。

ひめぼたる~幸せになれます~?

2020年06月17日 | 大分県
先日、近くに住んでいるいとこのS一ちゃんから、
「ひめぼたるがたくさん出ているから、見においで。」
と連絡がありました。

行ってみると、チカチカと光っています。可愛い光です。
動画は、昨日、スマホで撮影をしました。

ゲンジボタルは一気に減っていましたが、今度は、ひめぼたるが主役となっています。


ひめぼたる・・・・


ネットによると、
「体長7mmと、ゲンジボタルやヘイケボタルより一回り小さい。
頭部と羽根は黒く、前胸は赤くなっているが、ゲンジやヘイケのような中央の黒い筋はなく、前方が少し黒ずむ。
メスはオスより一回り小さく、太っており、後翅が退化しているため飛べない。 」

なるほど。

「日本固有種で、日本において、よく光るほたるの一種で、フラッシュ光のような点滅が特徴。
森林内で生育することが多く、人目につかない場所で、光っているため、知名度は低い。」

よく、ネットで、知名度まで言うよね。
ということは、人里離れてということ???まったく☆


「今年もヒメボタルのシーズンがやって来ました。小さなホタルでありながらチカ・チカと強い黄金色の光を放す、とても魅力あるホタルです。ただし、光る時間帯が午後9時ごろから深夜にかけてとなるため、見に行くのもちょっと大変です。

手入れの行き届いた植林地は生息地として有名です

最高のイルミネーションの世界が見られるのは数日でしょう。
運よくその世界に遭遇できた方は本当に幸せです。」


そうなんですよ。ひめぼたるは
「しあわせを呼ぶほたる」
なんですよ。