goo blog サービス終了のお知らせ 

かったかくんのホームページ

日々感じたこと、心に残ったこと・・・綴っていきますね。よかったら、立ち寄って下さい。

「いよいよ明日が終業式」

2017年12月21日 | 大分県
いよいよ明日が、2学期終業式となります。早いものです。この間まで暑さが厳しい残暑でしたが、2学期は、夏、秋、冬の3つの季節を感じてきています。

〇卒業式・進路決定&入学式
・学び舎を巣立っていく生徒たちを見送る寂しさと入学生を迎えた喜びかなあ。卒業式の感動と生徒たちが自分の日々の努力で進路を決めた喜びは大きいです。そして、気持ちを新たにしたフレッシュな入学生が入ってきました。

〇市総体&市新人戦
・学校の中の姿とはまた違った頼もしい姿を見ることができました。真剣なプレーは見るものにたくさんの感動を与えてくれます。お家の方の応援も気合が入っていました。フレーフレー耶馬溪。


〇地域の方の講演
・宮永さん、横山さんによる「命の授業」、オペラの演奏の大分二期会の方々、田中さつきさんの「読書のススメ」、田中浩志さんの「中学生にとって大切なもの」、橋本耶馬溪校副校長先生の「夢を追いかけるために」などたくさんの方々が生徒たちのために、学校に駆けつけてくれ、心に伝えていってくれました。


〇体育大会&校内音楽会
・目標をもって、ゴールに向かって、取り組んでいきました。いろんな壁をみんな乗り越えながら、絆を深めていきました。中学校生活の中でも大きな思い出となりました。

〇修学旅行&香々地教育合宿などの宿泊体験学習
・学校とは違った場での学び。たくさんの人とも出会いました。そこから、社会性やコミュニケーション力、規範意識などを学びました。修学旅行をきっと、中学校最大の思い出となっていくことでしょう。




たくさんの経験から、次の時代を担っていく強く優しく生きていく力を培っていっています。


一人一人の通知表のコメントも丁寧に読んでいく中で、成長も感じ取ることができました。明後日からは、冬休みとなります。