普通な生活 普通な人々

日々の何気ない出来事や、何気ない出会いなどを書いていきます。時には昔の原稿を掲載するなど、自分の宣伝もさせてもらいます。

「裏」社会

2013-02-28 01:06:34 | 普通な人々<的>な
「裏」「表」という言葉があって、社会を意味する場合「裏」は「闇」と同じような使い方をされる。

「裏」に対する意味合いで「表」はあるのだが、あまり表立って「表」とは言わない。

「社会」という言葉がつくと、いささか特殊な意味合いになる。

「裏社会」の意味は、簡単に言えば、法で律せられない社会という意味になる。つまり「表社会」は法の網に絡め取られた社会という意味合いにもなる。

これまで60数年生きてきて、拘留されたことが一度だけある。詳しくは書かないが、拘留されるようなことをした覚えはひとつもない。

理由はわからないが、荻窪駅前で殴られている老人を助けるために、殴っている男たちを取り押さえただけ。その男たちがボクに殴られたと告訴した。はじめに殴られていた老人は、いつの間にか姿を消していた。

その時、黒いジャンパーを着ていたのだが、荻窪警察の取り調べ係官は、どうしてもボクが「革ジャン」を着ていたと調書に書きたかったのか、何度否定しても「革ジャン」だと認めろという。でなければすぐには出さない(釈放しない)と脅しまでした。どうやらボクは、学生運動の活動家の成れの果てと思われたらしい。それでもボクは認めなかったけどね。だってビニールみたいな素材だったんだから。

というわけで、理不尽にも逮捕歴1回ということになった。

だが、だからといってボクは「裏社会」に堕したわけでもないのだが、どうもそっちの匂いがしたらしい。確かに「表社会」で従順に生きているわけでもない。なにせ学生運動とは言え体制に反旗を翻したことがあるわけで、これなどかつては国家転覆罪にでもなろうかという騒ぎだ。

それにしても、表と裏の境は曖昧だ。

最近、ボクの知り合いが「痴漢」で逮捕されたということを、呑気なボクは知らなかった。よく知ったミュージシャンが同じように「痴漢行為」で逮捕され、バンドを辞めたこともあった。あらまぁだよ、まったく。彼らは、しばし裏の社会の住人と思われることになるのだろう。

もっと激烈な出来事は、一緒に週刊誌の取材で飛び回っていたカメラマンが、自宅に潜んでいた娘の交際相手(いまで言うストーカーか?)に、惨殺されるということがあった。千葉で20数年も前に起きた事件。その被害者がよく知ったカメラマンだと分かった時の衝撃は、筆舌に尽くし難かった。

闇の住人に、彼は殺されたような印象が、拭えなかった記憶がある。

何が書きたいのかといえば、人は誰でも「表」と「裏」の狭間に簡単に落ち込むのだということ。「裏」社会が、まったく自分と無関係だと思える人は幸せというか阿呆というか……。

本当のところ人生は、虚実皮膜に収まっているのだよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アベノミクス≠アベノミス?

2013-02-26 12:30:34 | 普通な人々<的>な
先日、知人と話していた時に、アベノミクスの話になった。

話しているうちに、ふと「安倍が、苦労を厭うようなことをすれば、苦を放棄して『アベノミス』ということになるな」という話になった。

なんとうまくできているお話しだ!

アベノミクスは、一歩間違えれば、またまた国民に「苦」を負わせ、過重な負担をもたらす「アベノミス」になりかねない。

なんとか、日本経済を健康にして欲しいとは思うのだが、「アベノミス」になりかねないということも、明確に自覚して欲しいものだ。

ことにTPP。はっきりとアメリカも言明していることだが、TPPはアメリカ経済の再生を目的とした政策であって、他の国に考慮などしていない。もし関係国すべてがアゲアゲになるなどと感じるのなら、貴方の思考のどこかは箍が緩んでいる。

よく考えてみればいい。すべてがOKになることなど、この世の中に一つでもあるか? ただのひとつもありはしない。TPPは、ひとりアメリカだけが得をする結果を模索しているのであって、しばらく経てば、もし農業分野の切り離しなどしようモノなら、日本は疲弊するばかりだろう。

為替にしても、絵に書いた餅、夢幻、てなことにならなければいいなと、心から思う。参議院選を待つまでもなく、なにかことがあれば、逆しまに針は触れる。既にイタリア経済の先行き不安で、円高に振れ始めている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妄想になった。

2013-02-24 00:46:53 | 普通な人々<的>な
今朝方は「土曜日。なのに、お仕事」などと書いて、ウキウキと帰りの道順まで考えていたのだが、そうは問屋が下ろさなかった。

なにしろ、あれから仕事し続けで、結局朝の思いは妄想と化し、最終電車で少し前に帰ってきました。

帰りはもう「蔵前」まで走って、地下鉄に飛び乗るという面白味のない展開にしかならなかったわけで。

そういうこともあるよな。

そんなこんなだったが、仕事の最後の最後の瞬間に、突如電話。それも懐かしい「なべ」からの電話。「ダッコが電話に出ない、心配だ。カトウにはなにか連絡はないか」というもの。

ダッコには不義理しっぱなしで、連絡できる筋合いでもないが、なべの心配ぶりが気になってすぐに電話すると、すぐに出た。

不義理を謝り、しばし懇談。再会を約して電話を切り、なべにダッコの無事を報告。

そして駅まで走ったわけです。

思えば、良い一日でした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日。なのに、お仕事

2013-02-23 09:54:21 | 普通な人々<的>な
今日も本所です。すでに仕事スタンバってますが、さらに既に、帰りの道順と言いますか、お散歩の道のりを考えています。

少し遠回りかもしれないけれど、やっぱり浅草を経巡って帰るのが良いかな?

それとも、駒形橋から浅草通で上野に出て、アメ横でもブラブラしようかな? などと考えていたら、時間がきてしまった。

うちどめ、です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本所、駒形橋、稲荷町……

2013-02-22 22:56:13 | 普通な人々<的>な
去年のちょうど今頃のブログで「歩く、歩く」と書いた。

今でも歩いている。

最近、本所へ行くことが多い。隅田川を渡るのだが「厩橋」「駒形橋」「吾妻橋」のどれを渡るかという選択が面白い。

「厩橋」を渡るということであれば、地下鉄の「蔵前」駅を使うことになる。あるいは山手線の「御徒町」から歩くという選択肢もある。

「駒形橋」を使うということであれば、都営浅草線の「浅草」駅を使うか、あるいはJRの「上野」駅から歩くという選択肢もある。

「吾妻橋」を渡るということになれば、銀座線の「浅草」駅か、JRで言えば「上野」駅か、もう少し足を伸ばして「鶯谷」駅も視野に入る。

JRの駅からの距離は30分から40分程度の、ちょうどいいお散歩コースだ。

スカイツリーの見え方も、それぞれで、「厩橋」からは隅田川越しにスッキリとした姿が見える。「駒形橋」は渡りきった先の交差点で、ほとんど上から下までストンと見えるポイントがある。「吾妻橋」からは、例のアサヒビールの金色の「う○こ」が美しく見える。それぞれに魅力的なスカイツリーが楽しめる。

前にUPしたこの写真は「吾妻橋」からのスカイツリーだ。



決して毎日歩くわけではないが、なにか下町がどんどんと身近になっていく。

橋を基軸に、とても魅力的な下町の相貌が顕になっていく。

今度は、そのお散歩道の脇にある魅力的な店や、町そのものの魅力を感じながら歩いてみたい。何日か前に書いた「地下鉄の踏切」も、そんなお散歩の最中に見つけたものだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

130000PV&60000IP超えました。

2013-02-20 23:56:46 | 普通な人々<的>な
しばらくの間、ほとんどブログに顔を出せなかったので、気にすることもなかったが、PVは13万を超え、IPも6万を超えていた。

気にすることもなかったとは、なんと恩知らずな発言。原稿がいつUPされるともわからないまま、毎日のようにボクのブログを訪ねてきてくれた皆さんに、感謝。

それにしてもこの13万という数、6万という訪問者数のなんと途方もないことよ!

きっと一生を通じて、面と向かって話をしたり名刺交換をした人の数をはるかに凌駕するだろう。

それほどの数の人が、わざわざ「訪ねてきてくれる」。

本当にありがたいことだ。

久しぶりに日を置かずに書いているが、いつまた何時、ぱったり、ということにもなりかねない。

頑張る。うん! ボク頑張るよ!

気持ち悪いか…!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突発疹って、すごいね。

2013-02-20 00:59:20 | 普通な人々<的>な
 この間の3連休、お孫・康介くんが我が家に遊びに来てくれたが、なんと! 40度を超える熱を出した。

 インフルエンザかとも思ったが、ただひたすら熱が高いという症状。

 昼間に休日診療してくれる市の施設へ行って診てもらったが、熱は下がらず夜になって、あろうことかお孫くんは引きつけを起こした。

 こりゃやばいと、救急車を呼んで、休日の夜間診療を行っている病院へ。

 この時ボクは「この先あまり乗りたくはないな」と思いながら、生まれて初めて救急車に乗った。

 それは良いとして、この病院の担当医が、すこぶる良い先生だった。

 可能性のある症例を一つ一つ丁寧に解説してくれて、家に戻ってからどう対処したらいいのかを事細かに教えてくれた。

 インフルエンザの可能性もあったし、突発疹の可能性もあった。ただ、お孫くんはすでに1歳5ヶ月で、突発疹にしては遅くないかという思いもあった。インフルエンザにしても、他の症状がない。

 だが、翌日になっても熱は下がらない。朝少しは下がるのだが、昼を超えると40度近くまで跳ね上がる。

 すでに連休は終わっていたが、ボクはお孫くんの家に。息子しかおらず手が足りなかったのだ。
 
 そんなこんなで、高熱のせいかグズルお孫くんをかなり長い時間、立って抱っこしたりしていたのだが、3日経ってから、腰と腕がやばいことになった。腕は肩の付け根の辺りから肘にかけて、完全に突っ張り、腰はもう少し抱っこしていたらギックリ腰になったかもという痛み。

 まぁ、当然の結果なのだが、3日後というのがなんともはや……。

 と、その頃に息子くんから、お孫くんの熱がようやく収まり、お腹に発疹が出たと報告があった。終わってみれば突発疹。事なきを得た。

 それにしても。都合6日間もお孫くんは高熱を出し続けていたことになる。なにか脳に関わる病気でなくて本当に良かったけれど、突発疹というのも、なかなか一筋縄ではいかないものだなぁと、つくづく思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隕石

2013-02-18 19:11:18 | 普通な生活<的>な
以前、3.11の地震を予知した人ということでここに書いた松原照子さんという女性が、去年の年末に「隕石」について言及していたと読んだ記憶がある。

1年位前までは彼女の予知を誰でも読むことができたと思ったが、今は誰もが読めるブログではなくなっている。

そんな中、彼女の発言を紹介する多くのブログがある。誰のどのブログかは忘れたが、松原さんが2012年の12月30日のブログで「近年中に隕石の話題が世界中で起きる気がして」ると書いているという記事を読んだ。なにかえらく唐突な印象を持った記憶もある。

だからどうしたと言われると困るんだけど……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四ッ谷駅近くの新宿通りは大騒ぎ

2013-02-17 13:58:34 | 普通な人々<的>な
野次馬になってしまった。

四ッ谷駅近くの新宿通りで事故を目撃。事故の起きた瞬間は見ていないのだが、音で気づいた。

セダンタイプのアウディと車種ば不明だが、白いスポーツタイプの車との事故。

おそらく直進車と、右折、あるいは新宿通りに出ようとした車との出合い頭の事故だと思うのだが、白いスポーツタイプの車は、道路の中央分離帯の金網フェンスを破壊して、反対車線に逆方向を向いて止まり、アウディはフロントバンパーの右側を大破、大量のオイルか水を吐き出していた。

運転手はどうやら無事の様子。それは良かったのだが、かなり猛烈な事故。

事故直後の写真がこれ。



横断歩道にはアウディのフロント部分の破片が散乱している。
右側の白い車が事故車。反対車線に逆方向を向いて止まっている。その右方向のフェンスがグニャリと歪んでいるのも見える。
アウディは、左の白い車の向こう側に止まっている。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地下鉄の踏切、です。

2013-02-16 02:08:06 | 普通な人々<的>な
まったくもって、どうもこうもない。

ある人に、「このブログだけが、お前が生きているのか死んでいるのかの判断材料」と言われてしまった。

2週間以上も音沙汰がないのは、何かあったに違いない、というわけだ。

そうだよな。そんなところにもブログを続ける価値はあり、責任もある。

ここはひとつ、最近出くわした面白い風景を写真にしたものを載せておこう。

題して「地下鉄の踏切」。

そんなものがこの世にあったということを、その踏切を渡って初めて知った。

それがこれ。左下の柵の辺りに「銀座線踏切」と書いてある。



上野と鶯谷の間の、昭和通りに近いところにある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする