普通な生活 普通な人々

日々の何気ない出来事や、何気ない出会いなどを書いていきます。時には昔の原稿を掲載するなど、自分の宣伝もさせてもらいます。

トランプに肩入れ

2020-10-10 15:49:43 | こんなことを考えた
予告通り、トランプについて書きます。

政治<的>な意見は封じてきたけれど、今回は書きます。それも「とんでも論」をベースに書きます。

興味のない方は、悪しからず。

アメリカ合衆国第45代大統領ドナルド・トランプを、ボクは嫌いではない。特に好きと言うわけでもないのだが、決して嫌いではない。

成りあがりの成金にありがちな(トランプ家は昨日今日の成り上がりではないが……)、野卑で横柄で鼻持ちならない高慢さも感じる。ものごとの価値を金の多寡で判断しそうな言動も多い。人間に対する評価も見た目で判断しそうで、本当のところ好きにはなれないタイプだ。

だが一方で、嘘のつけそうにない直情的な側面には惹かれる。いかにもアメリカン(中西部のファーマー的)な、単純で好き嫌いのはっきりしているところにも好感が持てる。

ドラスティックに相手を理詰めで追い詰める輩よりは、はるかに良いと、正直ボクは思う。そういう輩は、必ず言葉の裏にウソが潜んでいる。

そしてその裏には、陰謀論的な理解をされる、ある種の世界理解が横たわっている。

ボクはもちろん、意識としてもディープステートには与しないし、NWOを主導する側にも属さない。もちろんフリーメイソンでも、イルミナティでもない。なりたくてもなれないわけだが、なりたくもない。

トランプはどうか? どうやらディープステートの側にはいない。世界秩序を主張する表向きの組織である国連、グローバリズムにも与しない。ポピュリストだし、ナショナリストだ。

今、NWOと対峙するにはポピュリズムを武器にするしかない。

前回の大統領選で、何故ヒラリーが負けたのかと言えば、彼女のバックグラウンドにNWOの影がちらついたからに他ならない。あのメール騒動など、典型だ。

戦後(戦争前からずっとそうなのだが)、ボクらはグローバリズムが唯一の世界的価値かのように教えられ、国連を舞台に、世界政府を待望するかのような風潮の中で生きてきた。

その一つの集大成がEUだったが、どうも雲行きが怪しい。何かに気づいた勢力がいるようだ。

アメリカの政治は、ワシントン以来自由主義国でありながらほぼ常にフリーメイソン、イルミナティの影響下にあったように見える。従って戦後、国連の舞台を自国に招致した。

アメリカの政治・経済を司ってきたのはWASPだが、なんとなくメイソン、イルミナティはWASPが下支えしているようにも感じる。そのあたりは、ボクは日本にいるので判然としない。

要は、トランプはそうしたアメリカの政治・経済を支えてきた既存の勢力(フリーメイソン、イルミナティ)に戦いを挑んでいるように思えるのだ。

今回の大統領選では、ずっと劣勢が伝えられる。だがボクは、是非勝って欲しいと思っている。なぜなら民主党の大統領候補バイデンも、副大統領候補ハリスも、鼻持ちならない支配層の臭いがする。

ボクはトランプを好きでも嫌いでもないが、彼の勇気は買う。

支配する側として、いるべきところにいるだけと言う臭いを発散する民主党候補者を、蹴散らして欲しいと思うのだ。

そうそう、トランプは中国共産党とも対峙している。共産主義は瞬く間に全体主義に移行する。実はイルミナティの望む政治形態であり、中共は残された数少ない共産・社会主義国家でありながら、かつてのソ連に匹敵するような勢力を経済によって作り上げている。その裏にはイルミナティがいる。

トランプが破れ民主党が政権を取れば、世界はタダならぬ方向になだれ込むような気がしてならない。

そんな荒唐無稽と思われるようなことを、最近考えている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大勢の同輩に

2020-10-04 15:09:04 | こんなことを考えた
どうしても書いて置きたいことがあって、ここに座っているのだが、どう書くか度忘れした。

こうしたことを書くと、やれ痴呆症だ、やれアルツハイマーだと周囲はがぜん嬉しそうに、かつ賑やかになるのだが、そういったことでは断じて、ない。

今回の場合、度忘れしたのは、テーマに沿ってなにをモチーフとして書くかということに関してだ。

テーマははっきりしている。問題はモチーフだ。というのもいくつかアプローチの方法があって、そのアプローチを並列的に思考していたもので、どのアプローチを使って書くかと言う部分が曖昧模糊としてしまったということ。

こんな度忘れはしょっちゅうある。どれが良いのだったかな? という感じだ。

ちなみに、テーマは「陰謀論的世界秩序」だ。「陰謀論」と言う言葉も、今では普通に使われる、例えば「卒業論文」と大して変わりのない普通の言葉になっている。詳しく内容は知らなくとも、誰もが印象としてその言葉を知っていると思っている、と言う意味の普通。

そんなテーマだから、陰謀論という言葉を使った瞬間に、受け取る側にはその段階で持っている印象と言うバイアスがかかり、一筋縄では内容を届けられない。

「インターネット社会の弊害の一つである」。そんなことを考えている内に、さらに頭の中は渾沌としてきた。

平沢進師の言葉でいえば「あたまのなかのあたまに、あたまのなかのあたまがぁ~」である。

モチーフは「仮想通貨をも含めた、NESARA GESARA」「ロスチャイルド/ロックフェラー」「影の政府/ディープステート」「ジョージア・ガイド・ストーン」「NWO」「ウィルス/ワクチン/薬剤」etc.を考えていて、原稿の入り口は何が良いのかを、今書くべきことはなにかを選択しながら、寝てしまう、ということなわけだ。

結局、まだ思い出せないで座っているのだが、

なにかに特定して、書くことにする。

で、また繰り返すのは嫌なので、モチーフは「なぜトランプは、あれほど野卑に振舞うのか」ということにしようと思う。

昨日、コロナ感染の一報が入ったが、世界はトランプがどうなることを望んでいるのかを、考察しようと思う。

今日は一応ここまで。 2日以内にトランプについて書くことにする。

ただし、あくまでボク個人のトランプ評。学術的なあるいは評論家の論ではないので、その点ご容赦。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする